• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

やっとこさオーディオ完成しました

皆さまご無沙汰しております!


前回のブログから3カ月以上も放置したうえに、
みんカラの扱い方を忘れてしまって、
画像のアップロードをオリジナルのサイズのまま
やってしまい、なかなかアップロードできなかった
アホな私です(^^;)



以前のブログでは多くの方から助言をいただき・・・(嬉)

泥沼オーディオ部のオフ会に参加させていただいたときには
完成度の高いオーディオを無理矢理聴かされたうえに、
どっぷりと沼に引きずり込まれつつ・・・(^^;)
(↑ウソです。でもだいたいホントです。)



悩みに悩んだ結果・・・







BEWITH STATEと外部アンプで組むことに決めました!







んで、先日、カーオーディオスタジアムで
待ちに待った取り付けをしてもらいました(^^)/


カースタの某Kマネージャーのご厚意でSTATEはBS04limitedです♪

トランクの収納スペースにきれいに収まりました(^。^)y-.。o○



そしてSTATEの下には

友人から破格値で強奪した譲り受けたPHD ART-4085
これでシート下のウーファーとドアのミッドを鳴らします。


BEWITH R-107Sが2台。
こちらはツイーター用です。




ここまでは予定通りなのですが・・・(^^;)





























高級ミラー逝っちゃいました!(^^)!

MM-1Dです。
(赤いのもありましたが奥様の鬼の顔がよぎって自粛しました。。。)


純正idriveからハイローコンバーターで
STATEに入力する予定でしたが、
某ど○ぶ○っつ氏のA5SBで
純正とデジタルトランスポートを介したiPodの
音の差をまざまざと見せつけられて・・・

最初は同じAT-DL5HDとiPodを考えましたが、
それでも9人くらいの諭吉さんが出ていくなら、、、

「え~いもう逝ってしまえいっ!」・・・っと(爆)





そして入院当日になっていきなりカースタの某K氏から
半ば脅迫のように勧められ、逝ってしまったブツ。。。

なんかこのケーブル被覆の中にアルミホイル巻いてるよ?
しかも実際の導線はめちゃ細いし・・・ホンマに音いいの?

っていうのが第一印象でしたが・・・

だっていちどはオーテクでいいですって言ったのに、
某K氏が悲しそうな顔して立ちすくんでるんですもん。。。( ̄▽ ̄)



こうして当初はSTATE+アンプで清水の舞台から飛び降りる気分になっていたにもかかわらず、気が付けば東尋坊から飛び降りるくらいの金額に跳ね上がったのでした(爆死)



で、肝心の音の変化ですが・・・

はっきり言ってスゴイです!(#^^#)

情報量も解像感も音の立ち上がりの良さもステージングも・・・
すべてが今までとはまったくの別世界です!



分解能に物足りなさは感じますが、
トレードインスピーカーの限界なのかも・・・?

エージングがすすめば変わるかもしれないので
とりあえず様子見ですかね(^^;)



いや~ドライブが楽しくなりそうだ♪
Posted at 2015/10/06 21:46:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation