• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

急きょ乗鞍高原へ

毎年のことですが、、、

ウチは暦どおりに仕事をしているので、

連休は5月3~5日の3連休のみでした(>_<)



特に予定は入れてなかったのですが、
夫婦そろって風邪をひいてしまったので、
3日は様子見でのんびりしていました。。。



でもそれほど重症化しないので
4日と5日はどこかに行きたいなぁっと思いながら
みんカラを見ていると、
みん友さんの乗鞍のブログが・・・



で、なんとなくその中で紹介されている宿のHPを見てみると・・・

「5月4日 空きあり」



即TELしました(でも時間は夜10時30分)



ということで急きょ乗鞍へ!(^.^)




それからドタバタで準備を済ませ、
早朝5時に出発して長野方面へ=3



なにぶん突然なので
どの観光スポットへ行くのかも決まっていません(笑)

東海北陸道から高山経由のルートは何度も行ってるので、
今回は中央道で安曇野方面へ向かいました。

9時ごろに安曇野インターを降りて、
まずはそこからすぐのスイス村へ

爆風でしたがアルプスが綺麗です(*´▽`*)



餌やりをしたり・・・



乗馬体験をしたりして遊びました。



次は山葵好きにはたまらない大王わさび農場へ








自分へのお土産もたっぷりと購入しました(^.^)


で、ランチはやっぱり蕎麦でしょってことで、

地元でも美味しいと口コミされている「手打生蕎麦 一葉」へ


ほぼ100%そば粉でできたざる蕎麦は最高でした♪




安曇野の景色を楽しんだあとは乗鞍高原へ


途中、綺麗な水仙が咲いていたので・・・

奥にはもう乗鞍が見えてきています(^^)



乗鞍高原についてからは
観光案内所でおすすめスポットを教えてもらい、
水芭蕉がピークを迎えているという一の瀬園地へ

どじょう池に咲く水芭蕉からの乗鞍岳♪



それから善五郎の滝へ行きました。

駐車場からは森の中を15分ほど歩きますが、
途中には「クマに注意」の看板と、
クマに人の存在を知らせるためのベルが・・・

これに奥さまも子供たちもびびりまくってました(;´∀`)



で、ようやく到着しましたが、、、

想像以上の水しぶきで撮影スポットに入れない(汗)

水しぶきを浴びない場所で
三脚もカメラもセットした状態にしてから
ポイントに入るも、10秒もしないうちに
自分もカメラもびしょ濡れで撮影どころではありません(^^ゞ

ということで一番いいポイントは諦めました(悲)

でもせっかく来たので一応・・・



この時点で16時を過ぎていたので
本日の宿「アルム」さんへ

(翌朝に取った画像です)ちょうどこの時期桜が綺麗に咲いています



部屋でゆったりして宿の温泉に浸かったあとは夕食♪









地元で採れた食材をふんだんに使ったコース料理で、
どれも美味しかったです(^^)



もちろんビールとワインをたらふく飲んで、
夕食後は即寝(笑)



と、ここまではいつもどおりの展開ですが、
この日はちょっと違います!(^^)!



深夜0時に起きて再び一の瀬園地へ・・・




























目的はコレ↓

風が強くてところどころ雲も出ていたので、
気温3℃の中かなり粘っていいタイミングを待ちました(^^ゞ

でも初めてまともな星景が撮れたのでかなり満足!



翌朝は6時に起きて近くの「せせらぎ温泉」へ

無料で開放されている、ただ湯船があるだけの温泉です(;´∀`)


おっさんの裸は見苦しいだけなので息子で・・・(笑)

この温泉は石灰成分で乳白色の湯と硫黄の匂いが特徴です(^^)


朝8時にホテルで朝食

自家製パンがめちゃウマでした♪



チェックアウトしてからはバスで乗鞍岳へ

どんどん上って行きます・・・


まだまだ上ります・・・


バス終点の位ヶ原山荘まで上がると雪壁が(^^)/

でも今年は雪が少なく例年ほどの迫力がないらしい。。。
確かにパンフレットとはかなり違う。。。(;´∀`)

次は夏か秋に畳平まで行きたいな。。。



最後の乗鞍岳はちょっと残念でしたが、
下山して帰路につきました。

帰りも大きな渋滞にはまることなく無事大阪にたどり着きました(^^)



さあ、明日から仕事頑張ろう!



おしまい。。。m(__)m
Posted at 2016/05/05 22:32:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011121314
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation