• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

梅小路蒸気機関車館へ

今日は京都にある梅小路蒸気機関車館へお出かけしてきました。

こちらは今年オープンしたばかりの京都水族館と同じ
梅小路公園の敷地内にあって、かつての蒸気機関車の基地を
そのまま博物館にしてあります。


なので外観もレトロな雰囲気でいっぱいです(^^)/

早速入館してみると・・・
扇形の車庫には機関車が綺麗に整列しています\(^o^)/

機関車は全部で19両保管されており、そのうち7両は
今でも走行可能だそうです。
また、D51などは館内で来館者を乗せて展示走行もしています。


蒸気機関車はこの車輪周辺の造りがすごくカッコいい!


実際に走る姿を見てみたい・・・


機関室です。
1km走行するのに40kgの石炭と100Lの水が必要らしいです(驚)


有名なD51型、「デゴイチ」。戦時中の貨物輸送などで活躍したそうです。




こちらのD51とC61は動態保存されている2両です。

こんなにたくさんの機関車が並ぶのを見たのは初めてで
機関車をあまり知らないボクでもかなり興奮しました(^^ゞ


博物館を出たあと少し時間に余裕があったので、近くの東寺へ

こちらのすぐ隣にある高校を受験したとき以来で超懐かしかった♪



五重塔です(^^)/

金堂の中には素晴らしい仏像がたくさんあったのですが、
国宝や重要文化財のため撮影できずでした(-_-;)


たまにはこういう休日もいいですね(^^)/
Posted at 2012/09/07 00:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

育児放棄!?

昨日は久しぶりに奥様と二人で「海猿」を見に行ってきました。

映画館に行くのは子供ができるまえに行ったきりで4年ぶりくらい・・・

息子は実家に預けて、奥さまと久しぶりのデート気分♪
ちょっとした育児放棄ですね(^^ゞ

厳ついタイトルですみません・・・(汗)

でも、そんなに長時間預けっぱなしにはできないので、
近所の大日イオンモールへ・・・


それにしても最近の映画館は
ネットから座席指定で予約できるので楽ですね!
席はもちろん真ん中の一番見やすいところで予約しておきました(^^)v

「海猿」はお決まりの展開ではありますが、
ボク、こういう内容の映画に弱いんですよね~
上映時間の半分近くを涙流して見てました(^_^;)

それにしても主演の伊藤英明カッコええな~

で、映画のあとはモールをぶらりと散歩

マネケンのワッフル旨かったです(^^)/

帰りは駐車場の混雑で出庫するのに1時間!!!
夏休み最後の休日だったからでしょうか?
エライ目にあって帰りました(^_^;)
Posted at 2012/09/03 10:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

買っちゃった・・・^^;

ずっと欲しい欲しいと思っていたブツを・・・・・








とうとう買っちゃいました!(^^)!








でも、車のモディではございません。。。(^^ゞ










そのブツとは・・・・・










じゃ~ん\(^o^)/

三脚ですっ♪

ベルボン ジオ・カルマーニュ E545L

三脚が欲しいとはずいぶんまえから思ってたのですが、
あまりに種類が多すぎてどれが自分にぴったりなのかさっぱりわからん。。。

もうかれこれ2か月くらいはいろいろ調べまくって、
ようやくたどり着いた納得の一品!






で、なにが良いかというと・・・

・脚を伸ばしたときの高さがEVの調整なしで自分の身長にぴったりなんです。
EVを結構上げないと自分の目線に
合わないものが多いのですが、
旧モデルにしかないロングバージョンでバッチリ(^^)v

・EVの調整がレバーロックなので使いやすい。
これも現行モデルはナット式になってしまったので、旧モデルのほうがいい!

・標準装備の雲台がイケてる。
PHD-51Qが装備されているのですが、クイックシューや3軸水準器もついてるし、
ハンドルのグリップや操作感も非常に良いです♪

・カーボン脚ですがLロックで楽ちんです。
おまけにロックが弱くなってもネジの締め付けで調整可能

・旧モデルなので安い!!!



そして、おまけにリモコンも買っちゃいました(^^ゞ

これで家族の写真も撮れるぞ♪



何でもいいから早く撮影しに行きたいなぁ~(^_^;)




Posted at 2012/09/01 23:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation