• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

メンテナンス

今日は朝5時に起きてA3クンを早朝洗車(^^ゞ

たっぷり2時間かけて綺麗に洗車しました!

昨年9月から乗っているA3クンは5年落ち28500kmで納車され、
それから9カ月経って・・・

あっという間に44238kmに・・・(^_^;)

大きなトラブルもなく快調に走ってくれますが、
そろそろオイル交換しなくては・・・

ということで、その後は神戸のショップへオイル交換へ。

神戸にあるF.O.B.Schrankさんへ

目的は・・・こちらのオイル

FOB × speedHeartオリジナルオイル。
トータルバランスに優れエンジン保護性能も確保
交換サイクル:10,000km/12ヵ月(ロングライフ)
VW承認規格:504.00-507.00


ディーラーで純正オイルでのオイル交換と迷ったのですが、
うちの子は個体差によるオイル消費が激しいので、
VW承認規格:504.00-507.00をとっている中では珍しい
5W-40の硬めのオイルでオイル消費が改善すればと・・・(^^ゞ

交換後はエンジン音も静かに、加速も滑らかになりました♪


夏に向けて、ついでに・・・

ポーレンフィルターの交換と、

WAKO'S PAC PLUS

を施工してもらいました(^^)/

もともとそんなに臭いは無かったので、
ポーレンフィルターの効果は分かりませんが、
PAC PLUSは明らかに冷却効率が上がりました♪



午後からはBMW F31クンを洗車してディーラーへ。。。


先日からのバックアップライト異常の修理をしてもらいました。


ディーラー到着時にずっと出ていたエラーメッセージが出ず、
バックランプも正常に点灯・・・(-_-;)

ディーラーへ行くと症状が出ないという「あるある」的な・・・(笑)

おかげで球切れではなく接触不良と判断できましたので、
端子部分を確認&調整してもらいました。



1日に2台洗車に加えてそれぞれメンテナンスと、
愛車サービスな1日でした。。。(^^)/
Posted at 2015/06/28 21:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

この週末は・・・

まずは土曜日の朝の通勤途中に、
キリ番を達成しました(^_^;)


その直後にBMW乗りとしてあまり聞きたくない「ポーン」って音とともに・・・

職場についていろいろライト類を
見てまわったのですがどこも異常なし・・・(・・;)

バックアップライトってなんですの?

ま~たいしたことなさそうなので、そのうちディーラーに行きます。。。


仕事が終わってからは楽しみにしていたオフ会へ参加するため七岸へ


Shin.Nさん、画像をお借りしましたm(__)m

オーディオ好きな方達とメルセデスの集まりで、
初めて参加させていただきましたが、、、
オーディオの泥沼に引きずり込まれながらも(笑)
深夜まで楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)



そして日曜日はKazu X4さんがホイールを装着された
ということで見せていただきました(^^)/

Kazu X4さんのブログアップがまだなので控え目に・・・(^_^;)


こんな感じで車三昧の楽しい週末でした~(^^)
Posted at 2015/06/22 00:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

南紀白浜アドベンチャーワールド

真っ青な青空の中、梅雨入りが発表された昨日は・・・(笑)

休日を利用して白浜アドベンチャーワールドに行ってきました!

近畿道~阪和道を走ること約2時間で現地に到着。。。

久しぶりにブログ登場のF31クン(^^)/



園内に入ってまずはケニア号に乗ってサファリパークへ




それから最近産まれた双子のパンダの桃浜と桜浜を見に行きました。

生後6か月になるそうでまだ体調100㎝位でしょうか?
まだ小さくて無邪気で可愛かったです♪

そしてイルカショーの見学(^^)/

こちらのイルカショーはスタッフとコラボしたパフォーマンスが多く、
見ていてすごーく幸せな気分になれます(^^)

午後からはウォーキングサファリへ・・・

動物たちにに餌やりができるのですが、
柵がなくってこんなに近づけるんです!
ゾウにはベッタリと鼻汁?をつけられました・・・(^_^;)


他にも、シマウマとか・・・

サイとか・・・間近に多くの動物たちを見れました~(^^)v



ところが・・・

楽しかった~♪   

で終わるはずが・・・


ウォーキングサファリを1周したところで餌やりの餌が余ってしまい、
想定外の2週目へ突入(汗)


1周目では遠くにいたのであげれなかったキリンのところへ・・・

息子もキリンに餌やりができて大喜びでした(^^)

その後は遊園地で乗り物で遊んで~



最後にもう一度パンダ~(^_^;)


パンダの餌って笹のイメージなんですけど・・・

これって竹じゃね?



ということで閉園時間までたっぷり遊んで帰りました(^^)/





Posted at 2015/06/05 21:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation