• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

う~ん。。。

3D車高調と同時に足回りのパーツを2つ発注しちゃいました(^^ゞ



でも今一番の悩みは・・・

ホイールなんです。。。(>_<)





E91で使っていたLM-RをF31に押し込むかどうか・・・^^;



F31の社外ホイールの設定はリヤ9.5jでinsetが43~50が多いのに対して、
このホイールは35。。。

ちなみに計算してみたところ純正比でフロントが10.4mm、リヤが24.7mm
外へ出ることになります(爆)



20インチの8.5j+32、9.5j+37だと思いますが。。。




こちらもたぶん上の画像と同じサイズのLM-R。。。



意外にいけそう???(^^;


でも車高を下げたうえにキャンバー大きめにつけて
なんとかギリギリ入るかどうかな感じなんですよね~

でもたぶんタイヤの内減りは避けれません(笑)


おまけに純正のS001を使うとディーラーでの整備や車検の時に
使うタイヤ・ホイールがなくなります。。。


ややこしいから純正ホイールにスペーサーのほうがいいかな~?

でもLM-Rの深リム、カッコいいし。。。




うーん。。。悩む~(^_^;)





Posted at 2014/04/12 23:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

次のモディは・・・

今日届きました(^^)


いつ取付しに行こうかな〜♪
Posted at 2014/03/30 22:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

お久しぶりなのに突然ですが・・・

皆さまたいへんご無沙汰しております。


前回のブログから約4カ月・・・


突然ですが・・・













E91とお別れしました(ToT)



E91とともに過ごした2年10か月、42500kmは
いろんなところを駆け抜けたり、
多くのみん友さんとの出会いがあったり、
本当に楽しい時間を過ごせました(^^)



















そして本日・・・納車されました(^^)/



まったく面白味のない、順当な箱替えですが・・・(笑)

2014年モデルの320d touring M-sportです。




オプションはMスポーツブレーキとM ライト アロイホイール403M装備です。




よく知らないのですが、2014年モデルからはエマージェンシーコールを
車がやってくれる装備が付いたらしいです。。。^^;

いざ乗ってみると電動リヤゲートやらバックカメラやら
クルーズコントロールなんかが標準装備!
おまけにbluetoothを使ってハンズフリー通話もできるし、
衝突を軽減するための装置(なんて装置だったかな・・・?)まで
ついているらしく、至れり尽くせりな使用になっていました。

こんな装備があることさえ知らずに購入していた自分の
テキトーさに驚きました(^^ゞ


で、とりあえず純正ロックボルトとチャイルドシートの装着と
idriveの設定をして本日は終了。


明日から慣らしをしながら車の感触をみていこうと思います(^^)v

Posted at 2014/03/16 22:10:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

紅葉2013

皆さまたいへんご無沙汰しておりますm(__)m

気付けば前回のアップから
2か月も放置しておりました(汗)

いちおう普通に生きておりますが、
ゆっくりとみんカラを見る時間もない
日々が続いております(^^ゞ

この週末は2連休ということもあって
久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました(^_^;)


で、今の時期は紅葉の最盛期ということもあって
今週は2回紅葉を楽しんできました!

まずは21日(木)には息子の幼稚園が終わってから、
電車で京都の南禅寺と永観堂へ


まずは南禅寺ですが・・・
平日にも関わらずかなりの混雑で
思うように撮影できません(>_<)

あっという間に日も暮れてライトアップされた永観堂へ


永観堂のライトアップはやはり綺麗でした!



でも、三脚が禁止で手持ち撮影だったので、
使えるのはこの2つくらいしかありませんでした(^_^;)


そして23日(土)は滋賀の三井寺へ

まずは浜大津にあるカフェでランチをいただきました(^^)


オープンテラスになっていて、
琵琶湖のこんな景色を楽しめます♪




でも、この時期のオープンテラスは寒かった・・・(笑)

そして三井寺へ


浜大津に父の実家があって、
このお寺は幼い頃からたびたび訪れている
お気に入りの寺です。
桜や紅葉も綺麗で、京都や奈良みたいに混雑しないので
静かに楽しむにはいいところです(^^)/


知らないうちに弁慶にちなんだこんなゆるキャラも
できていました^^;









最後の2つは玉ボケを意識して撮ってみました^^;

今年のボクにとっての紅葉は
おそらく終わりになりそうですが、
来年はみたらい渓谷の紅葉と圓光寺の
早朝拝観に行きたいと思っております。
Posted at 2013/11/24 22:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

初ミシュラン♪

今履いているコンチCSC3はホイールと
セットで8部山のを中古で購入しましたが、
それから25000kmほど走行して、いよいよ
スリップサインが出てきてしまいました(>_<)

それで、先日から次期タイヤを選定するため
みんカラをはじめいろんなところの情報を参考に・・・

アドバンV105はショルダーがフェンダーと干渉する可能性があるので却下。
コンチCSC5Pは今のタイヤの進化版なので安心できるけど、
異常にお高いんです。。。
ポテンザS001は以前にみん友さんのブログで
タイヤが原因不明に破損したみたいなのと、
重量がやたらと重いので却下(^^ゞ

で、最終的にほぼ絞り込んだところに、
ちょうど楽天のスーパーセールがあって
期間限定価格におまけに大量ポイント付与のオマケつき♪

思わず即バイトしてポチッてしまいました(爆)



そのタイヤが今日届きました(^^)/




































MICHELIN Pilot Super Sportです(^^)

アメリカのタイヤ性能評価基準の「UTQG」でtreadwear300 AA Aの評価は
高い耐摩耗性が期待できます。

おまけにいろんなインプレを見ると、皆さん口を揃えて
高いグリップレベルと乗り心地の良さを評価されています。

そして、タイヤ重量がS001より約2kg/本も軽量なんです。
ホイールの重量と同じで、ばね下重量にかかわる部分なので
ここも重要です(^^)v


おそらくショップで交換だと20諭吉くらいのところが、
タイヤだけですが12諭吉以下で済みました(^^)v

取り付けはもうちょっと先になると思いますが、
今からすごく楽しみです(^.^)
Posted at 2013/09/05 22:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロド乗りの知り合いの方からマツダファンフェスタのお土産を頂きました☺️
にしき堂とコラボのもみじ饅頭はパッケージが最高やし、限定の12Rのトミカまで!
本当にありがとうございます!」
何シテル?   10/06 19:33
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation