• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

姫路セントラルパーク♪

29日は夏休み最後お平日の休みということで、
家族で姫路セントラルパークへ行ってきました(^^)

朝8時に出発して、
湾岸線~ハーバーウェイ~第二神明~姫路バイパスのルートで
朝の通勤渋滞もうまく避けられました♪

では、早速サファリパークへ!

まずはチーターが面倒くさそうにお出迎え(^_^;)


ライオン、カッコいい!


そ、そんなに睨まなくても・・・((+_+))




草食動物のエリアは癒されます(^.^)


角がカッコいい!


石みたいに見えますが、カバの背中です^^;


サイはこの直後、サッカーボールくらいあるでっかいウンチをしてました(笑)


ゾウは1日に100kgもご飯を食べるそうです(^^)/

途中、窓ガラスの映り込みが気になって
ちょっと窓を開けて撮ってみたら、
すかさず監視の車が動きだして
危うく注意されそうになりました(^^ゞ


それからウォーキングサファリへ

スタッフの合図で羽を広げてくれました(^^)






ゾウさんに恐る恐る餌やり♪


サファリの中で個人的に一番好きなホワイトタイガー(^^)/


6月末に産まれたばかりのホワイトライオンの赤ちゃん。


めっちゃ可愛かった(^.^)


サファリを楽しんだあとは、遊園地へ移動!

前回遊びに来たとき、レストランのご飯があまりに美味しくなかったので、
今回はお弁当持参で♪

腹ごしらえした後は乗り物に乗って遊びました。

ちょっと前までは一緒じゃないと乗れなかったのに、
一人でも乗れるようになりました(^^)



天気は午後から雨予報だったのですが、
帰路につくまでなんとかもってくれて
一日楽しく過ごせました(^.^)

Posted at 2013/09/01 09:24:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

お食い初め

今日は次男が生後100日を迎え、
「お食い初め」のお祝いをしました(^^)

今回お世話になったのは京橋にある太閤園

昨年の6月にホタルの鑑賞でブログに上げたところです(^^ゞ

その中にある割烹 瓢箪の個室をお借りしました。



広々とした和室と外に見える日本庭園がいい雰囲気で
ゆったりとした時間を過ごせます(^^)


コチラがメインのお食い初め料理です。
本人は食べれないのに立派な料理だこと・・・(^_^;)

食事中に長男が部屋の中を走り回って
障子を破るというハプニングもありましたが・・・(*_*)
とりあえず本題のお食い初めの儀式はできました。

障子の件はお店の方に平謝りして許していただきました。。。


その後は庭園内を散歩して帰路につきました(^^)/

おしまい。。。
Posted at 2013/08/18 18:17:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

自動車保険の更新

来月が自動車保険の更新月なので、
先日保険の更新の手続きをしました。

以前から飛び石などの等級据え置き事故の廃止や、
同じ等級でも保険を使った後の数年は保険料が上がるといった形での
値上げや保険適応の縮小は聞いておりましたが・・・

今回の更新で・・・










5000円も上がっとるやないか!(-_-メ)




20等級で前年の事故もないのにこれだけ上がってたら、
等級の低い方や年齢の若い方なんかはどうなるんでしょう???

ボクなんてここ15年くらいは保険を使ったことがなく、
保険会社にはちゃんと利益をもたらしているはずなのに、
こういう仕打ちはやめて欲しいものです。。。
Posted at 2013/08/16 19:46:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

お盆は夕日が浦で海水浴

ここ最近仕事やプライベートで何かとバタバタしていて、
みんカラをゆっくり見ている暇もありませんでした(汗)

今年は11日~14日の4日間のお盆休みを頂きました。
で最初の2日間は海水浴に夕日が浦へ行ってきました(^^)/

今までなら中国道~舞鶴道を使うところですが、
今年は第2京阪~京都縦貫道で・・・
丹波ICまで1時間かからず、天の橋立まででも
2時間以内で行けてしまいました!

あまりにも早く着いたので、丹後半島を1周することに・・・
まずは伊根の舟屋へ



家の中に艇庫があるなんて珍しいですよね。
海が荒れても平気な湾奥の地形ならではですね(^^)

そして海岸沿いをひたすら走り、経ケ岬へ

ここには大きな灯台があるのですが、
パーキングからだと離れた山の斜面に小さく見える
だけなのでパス(^^ゞ
写真は近くの展望台からです。

途中にはのどかな風景がいっぱいあり
夏を感じたり癒されたりしながら心地よいドライブを楽しみました。




そして目的地の夕日が浦にお昼頃に到着!
まずは腹ごしらえということで・・・

やっぱり海鮮丼でしょ!
アワビまで入っていて超豪華\(◎o◎)/
マグロがトロなら文句ナシだったのですが・・・(笑)

そして宿に荷物を預けて海へ♪

奥さまに任せるとフル装備になっちゃいました(^^ゞ
最初は一応これで遊びましたが、
すぐに余計なものは取っ払って浮き輪だけに(笑)
やっぱり女性は心配性です。。。

海水浴を楽しんだ後、旅館にチェックイン。



広い和洋室に露天風呂までついていて
なんとも心地よい部屋でした(^^)

そしてお楽しみの夕食は、日本海の幸と但馬牛の懐石・・・



なんですが、
途中から食べるのに夢中で撮り忘れるという
よくある展開に・・・(^^ゞ

でも、しっかりと夕日が浦の夕日は、食事を中断して撮りに行きました!

いや~キレイでした(^^)/

二日目は早朝からキス釣りへ。。。
なんですが、釣果はこんな感じ。。。

ボクはワームでやっていたのですが、隣でエサ釣りしてたオッチャンは
入れ食い。。。(-_-;)

で、朝食を食べてからまた昼過ぎまで海水浴を
楽しんで帰りました(^^)

今年は新生児がいるので何かと動きづらかったのですが、
来年からはもっと楽しめそうです^^;
Posted at 2013/08/14 21:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

BMW Familie Western in KOBE 2013

昨日の夜オフから帰って寝たのが深夜2時半。。。

そして朝6時30分には体内時計のおかげで
眠り足りないのに起きてしまうtetsuuunです(^^)/

おかげで昼前にはすでに眠気に襲われました(^_^;)


今日はBMW Familie Western in KOBE 2013に行きました!

12時頃に六甲アイランドに到着して、
まずはファッションマート内のイタリアンでランチ

お子様メニューがなかったのでパスタランチを2つ注文して、
そのうちの一つは子供にも上げれるように大盛りにしてもらったのですが、
出てきたパスタは2つともどう見ても同じくらいの量だった事に軽くビックリ(-_-;)

子供も足りなさそうだったので、後からマクドに行きました(>_<)

このお店は2度と行かないな・・・

で、気を取り直して会場へ!

昨年同様めちゃめちゃ暑かったー(>_<)

今年はF13とF30とE92M3が多かったですね。
E90&E91の出展はかなり減ってしまいました(・_・;)
世間ではまだまだ現役でもこういうところではやはり
新型のほうが勢いがありますね。


team335。
残念ながらどなたもおられませんでした(^_^;)
豪華ランチ中だったのでしょうかね?

 
さかよしさーん、新東名で遭遇したF31、やっぱり居ましたよ~(^^)/


HAMANNのM6 グランクーペ
ホイールのコンケーブに萌え~^^;


コチラはカブリオレ
こんな車でドライブしてみたい!


コチラはM635でしょうか?
古い車なのにめちゃめちゃ綺麗でした。


ASSIST京都のF30
ホイールインナーのラッピングがイイですね~


BMW JapanのブースではF系のMパフォが勢ぞろい!


おなじみのミク号(^^)

で、約2時間ほど見てまわりましたが、あまりの暑さに
奥さまも子供たちも疲れたようで早めに退散しました^^;
Posted at 2013/07/21 20:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロド乗りの知り合いの方からマツダファンフェスタのお土産を頂きました☺️
にしき堂とコラボのもみじ饅頭はパッケージが最高やし、限定の12Rのトミカまで!
本当にありがとうございます!」
何シテル?   10/06 19:33
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation