• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

いいお店見つけた!

昨日は信州弾丸ドライブの疲れで午前中はひたすらゴロゴロ・・・(^^ゞ

夕食くらいは外に出かけてまともなものを食べようってことで、
以前から気になっていたお店に行ってきました(^^)

京橋にある「二刀流」っていうお店です。


店内はカウンターと座敷と個室の座敷があってそれぞれがゆったりとした
スペースを取ってありくつろげる雰囲気です。
スタッフの対応も一般的な居酒屋とは違って料理の説明などもしてくれて
すごく丁寧で居心地がいいです^^

まずは先付の2品


そして注文した料理です。



造りは好みのネタを聞いてくれるし、すべて天然モノで
マグロの赤身でさえすごく滑らかで美味しかった♪
青山高原産地鶏の岩塩焼はバルサミコソースも柚子胡椒醤油も
どちらで食べても絶品でした(^^)v

京橋ってチェーン店が多く、なかなか好んで通いたくなるお店って
少ないのですが、これはいい店見つけたぞ(^^)v

また行こうっと♪
Posted at 2012/08/15 21:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

日帰りで信州へ

昨日は信州のビーナスラインへ行ってきました!

夜中2時に大阪を出発して、蓼科に朝7時頃着。
1日遊んでその日の夜にまた大阪に帰るという
かなりの弾丸的なドライブです^^



予定通りに出発して、深夜の高速をひた走り・・・

7時30分頃に蓼科に到着(途中、諏訪SAで1時間ほど仮眠しましたzzz)

まずは見晴らしのいいこちらで朝食を…♪

朝の気温は18℃くらいで半袖では肌寒いくらいです(^^ゞ

それからビーナスラインを走って白樺湖へ

こちらではボートに乗りました。
初めてのボートに息子はめちゃ興奮(^^)

またまた移動して、お次は車山高原へ・・・
リフトに乗って山頂を目指します。。。



ところが山頂が近づくにつれてみるみる霧に覆われていき、
山頂では視界は30mほど・・・

な~んにも見えません(ToT)/~~~

ちなみに5年前の5月に来た時の写真がこちら

晴れてたらかなりの絶景スポットなんですけどね・・・

その後、だんだん霧も高度を下げて雨も降りだして
景色を楽しめる感じではなくなってしまいました。。。



普通に走るだけでも危険な感じになってきたので、早めに
山を降りました。



帰りの高速では渋滞こそないものの、視界がなくなるほどの
どしゃ降りの雨と雷がホントに凄かった(^_^;)



Posted at 2012/08/14 14:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

めっちゃキレイ♪

先日の琵琶湖花火・・・

とあるサイトにこんな画像が(^^)/



めっちゃキレイです(^^♪

上空にヘリが2機ほど飛んでいたので、
恐らくそこからの撮影だと思います。。。

やっぱりプロの方かな???
Posted at 2012/08/11 11:44:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

2012琵琶湖大花火大会

昨日は琵琶湖の花火を見に行ってきました♪

琵琶湖の花火は打ち上げ数10000発とPL花火にくらべると小さいですが、
観覧ポイントから打ち上げ場所までがすごく近いので大迫力だし、
東西2か所の打ち上げ場所から扇状に打ち上げるので、他では見れない
花火の構成を楽しめます^^

しかも、有料観覧席もあるベストポイントまで歩いて5分のところに父の
実家があるので、駐車場にも困らないし、場所取りも楽ちん♪
帰りは混雑がおさまるまで家で1時間ほど休憩すれば、渋滞もなく
大阪まで1時間で帰れます(^^)

ということで、我が家では毎年この日は仕事を休みにして行ってます(^^ゞ

いつもは家族だけで言っているのですが、
今年はボクと奥さまの両方の両親も行くことに・・・

今年からレジャーシートを使っての場所取りが禁止になったので、
お弁当とお酒・おつまみを持って5時頃に観覧ポイントへ・・・
結構埋まっていましたが、かろうじて場所を確保できました(^_^;)

そして、お待ちかねの花火です\(^o^)/

今回は荷物が多かったので、コンデジの手持ち撮影です。。。











最後のフィナーレだけは・・・・・自分の目で見たかったので撮影はナシ^^

でも、目の前の視界が全部花火で埋め尽くされるほどの
豪快さで、すごい迫力でした(^^)v


疲れたけど楽しかった~♪
Posted at 2012/08/09 20:39:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

明日は・・・

明日、家族で海水浴に行くつもりをしていたのですが・・・


台風が通過してるのであきらめました(ToT)/~~~

子供が溺れたりしたらイヤですしね・・・(^^ゞ

予定ではカールツァイスさんがブログで紹介されてたドーシェルさんで
美味しいパンを買って、片男波の海水浴場へ行くつもりだったのですが、
次の機会におあずけですね。。。

かわりにスパワールドに行ってみようかな^^

プールもスライダーとかがあってなかなか楽しそう♪

新世界で串カツも食べたいな~(^^)
Posted at 2012/08/01 20:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロド乗りの知り合いの方からマツダファンフェスタのお土産を頂きました☺️
にしき堂とコラボのもみじ饅頭はパッケージが最高やし、限定の12Rのトミカまで!
本当にありがとうございます!」
何シテル?   10/06 19:33
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation