• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

HDR-CX520V


先日購入したK-7ですが、どうしても自分の思ったような絵が得られず、
値が下がる前に思い切って売却してきました。

そのお金で、元々買おうと思っていた HDR-CX500V を買いに
地元のキタムラに行くと、残念ながら売り切れ。
思わず、上位機の HDR-CX520V を購入してしまいました。
色もブラックで好みだったし、問題なし… という事に…。(爆)

それが金曜日の夜。

翌日、9月末で閉園となってしまう多摩テックで撮影。
またその翌日は、毎年恒例の勝沼の葡萄狩り中にも。
早速、大活躍してくれました。


日中の逆光の強い状態や、逆に薄暗くなってきた夜でも、
驚くほど綺麗に撮れますね…

DVテープ時代のハンディカムと比べても仕方ないですが、
隔世の感があるというか、もはや次元が違いすぎました。

実家の46インチのフルHD液晶で見ても、
とにかく綺麗としか言いようがなかったです。

また噂どおり、広角状態の手ブレ補正も本当によく効きます。
歩きながら並走(並歩?)しても、画面は殆ど揺れていません。
これにも本当に驚かされました。


さて、問題は編集するためのPCです。
6年落ちのPen4機には、ちと荷が重過ぎるようです。(爆)

ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2009/09/23 11:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 16:04
CMOさんは決断が早いですね。
あっという間に見切りをつけて…(^^ゞ

ところで、ちょっとでいいんで
テストさせてもらえませんか?w
コメントへの返答
2009年9月23日 16:10
一度買ったものは絶対に長く使うという性分なのですが、今回ばかりは事前にロクに調べもせずに買ってしまって後悔を感じていたので、2回ほどテストをして納得が行かなかったので見切りをつけてしまいました。

テストは、車内に設置で良ければいつでもw
2009年9月23日 18:19
え~手放されたんですか^^;
その前にご相談頂ければ検討したのですがww

K-7の動画ってどうだったのでしょう??
コメントへの返答
2009年9月23日 19:02
モノ撮りとしては凄くいいカメラです。
しかし人物メインの自分にとっては
ちょっと粉っぽい感じが馴染めず…

K-7の動画は素晴らしいのですが、
10分も撮っていると温度警告が出てしまい
実質的には長時間撮影は難しいです。
これも手放した理由のひとつなんです。

…とマジレスw
2009年9月23日 21:01
手放したんだ・・・
コメントへの返答
2009年9月23日 21:04
うん・・・

とりあえずK100Dで暫く凌いで、
D90かD300あたりにイクかも?!
2009年9月24日 23:08
人物メインだったんだ・・・w
コメントへの返答
2009年9月25日 15:09
女子供がメインですw
2009年9月25日 19:27
ご無沙汰です~
K7駄目でしたか。満を持してってかんじで登場した感がありましたが。

僕もつい最近AVCHDカメラが気になってきました。
HDMIで繋がるTVになったので(笑)
大容量より手軽さを取るとCanon iVIS HF S11かSONY HDR-CX520V ですよね。
AFばか速、静止画も綺麗なのはCanon、夜景、手ぶれ補正、5.1ch音声録画でSONY。
機能的にはSONYなんですが、外部メモリーがメモステってのが・・・大容量って4GB位まですかね?
SDHCは32GBでも5000円位になっているのに・・・
来春モデルでたら悩みます(笑)

コメントへの返答
2009年9月25日 21:15
どもどもです~
K-7、物撮り、風景撮りにはいい感じでしたよ。
ただちょっとザラザラした感じになってて
そっち系が苦手だったものですから。

CX520Vですが、この手のモノとしては
久しぶりに想像を超えていたというか、
買ってから満足度が増すというのは
本当に久しぶりの感じですよ。

外部メモリーって要りますかね?
実際、使わないような気が…

今度、コレを持って遊びに行きますよw
2009年9月26日 1:56

NONBYさん、普通は人物メインですよ!って私が言っても説得力まるでナシw

んな事を言っていますがブレは天敵ですので、とても気になってます。いつか、NONBYさんとご一緒にインプレお願い致します(^^)
コメントへの返答
2009年9月26日 22:31
某メンバーの方々がデジカメやハンディカムを購入すると、まず最初にやるのがクルマに取り付ける事みたいですがw、普通は人物メインですよねぇ~w

ブレに付きましては広角端なら本当によく打ち消してくれます。不思議な感じです。

プロフィール

「@正岡貞雄 さん、やりましょう! モデル3ならお貸しします!」
何シテル?   11/09 15:33
クルマ以外はこちらに書いてます http://cmo.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2013/9/26~2019/8/30
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006/7/29~2013/9/26 総走行距離 86,450km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年11月~2006年7月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1993年9月~1998年11月

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation