• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

BP用ダウンサス物色中

情報交換室に書き込みして下さった皆さん、ありがとうございました~♪

BHで長年Σβ200を愛用してきた私ですが、
BPに乗り換えても若干車高を下げようと思ってます。

ホイールを履かせてみて、収まりが良ければ換えませんけど。

今の所の候補としては、すがピーさんが以前使っていたT.N.ガッツのハイクオリティサスにしようかな~と思っています。すがピーさん、どうでした?

乗り心地が悪化せず、車高も落ち過ぎず、単体で見たら純正のまま?、と思うぐらいのダウン量なんだけど、純正車高のクルマと隣同士に並べると、きちんと車高が落ちている、というのが理想。もっと突っ込んで書くと、タイヤとフェンダーアーチとの隙間が、前後で同じぐらいになる事。Σβ200は、フロントが-20mm,リアが-5mmで、その点では理想的でした。

こういう妄想をしている時が一番幸せww



■レガシィ情報交換室 再開しました■
http://bbs1.parks.jp/30/cmobp/bbs.cgi
ブログ一覧 | 乗換計画 | クルマ
Posted at 2006/03/21 10:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年3月21日 19:56
お呼びのようですね。(笑)
ガッツのサスですがほとんど下がりませんでした。
もう少し下がった方がいいと思いましたね。
今まで見たのでなかなかいいなと思ったのがSTIとスポルトマッキと湾岸です。
この3商品はダウン量も控えめでいい感じでしたよ。
コメントへの返答
2006年3月21日 22:10
すがピーさん、わざわざお呼び立てしましてすいませんでした(笑) あまり下がらない方がいいと思いつつも、本人も気付かないレベルだと切ないので、アドバイス通り他を物色します。スポルトマッキはBHの頃から評判が良かったので、それを中心に検討してみます。ありがとうございました。
2006年3月27日 17:41
CMOさん、初カキコよろしくです。
昨日、某所で有益な情報を...
E型が凄そうです。
コメントへの返答
2006年3月27日 20:58
Ponsukeさん、どもです~。またまた気になる事を~(笑) こっそり教えて頂けるなら、mshimo_jp★yahoo.co.jp(←★を@へ)に連絡下さいませ。

プロフィール

「@正岡貞雄 さん、やりましょう! モデル3ならお貸しします!」
何シテル?   11/09 15:33
クルマ以外はこちらに書いてます http://cmo.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2013/9/26~2019/8/30
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006/7/29~2013/9/26 総走行距離 86,450km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年11月~2006年7月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1993年9月~1998年11月

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation