• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CMOのブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

BMW 135iクーペ 試乗記

BMW 135i
3Lパラレルツインターボ
225kW(306ps)/5800rpm
400Nm(40.8kgm)/1300-5000rpm
0-100km 5.3秒

この日、1日だけしかディーラーに無いという事で、
急遽予定を切り上げて、夕方に行ってきました。



試乗車は、6MT車。
外装色はアルピンホワイト。
内装はベージュの本革仕様でした。
(135iは全て本革仕様)

座った印象は、シートが素晴らしい。
包み込むように、とミーシャが歌いそうです。

1速に入れてゆるゆると発進。
普段、2ペダル乗りの私ですけど、全く問題なし。
低速からのトルクがあるので、楽チンですね。

前が開いた所で軽く踏み込んでみましたが、
期待値が大きすぎたせいか、若干拍子抜け。
1700rpmからの最大トルクという感じは薄い。

しかし、慣れてくるとそのトルクの厚さに気付く…というか、
あまりにもスムーズ過ぎて、大排気量NA車に乗っている印象。
いや、ターボが無くても3Lという時点で十分大排気量ですけど。

その後、もう少し踏ませてもらうと、4000rpmあたりからの
もの凄い加速を体感して、このエンジンの凄さに納得。

ブーストがしっかり掛かっている状態だと、
2500rpmあたりからの中間加速も
すんごい事になってますね。

足回りは街乗りではあまりにもしなやかで、
スポーツカーというよりグランドツーリングカー。いい意味で。

あと、ブレーキはすんばらしく効きます。
安心感、絶大です。


MTのシフトノブは、もう少しストロークを短く、
コキコキ決まると気持ち良いんでしょうけど…。
でも、これもこの車の持つ性格なら、あれでいいのかな。

ナビの画面のショボさはもうちょっと頑張って欲しいな…
不満と言えばそれぐらいです。


完成度の高さに驚かされました。
正直、あのサイズで600万って高すぎだろ、と思ってましたが、
あの内容なら仕方ないですね。凄いの一言です。


でも、乗り換えフラグは立ちませんでした。
ここまで来ると好みの問題ですね。


135を試乗して、335に興味が沸いてきました。
さらに200万ぐらい高くなりますけど・・・・・ムリポ

Posted at 2008/04/07 09:51:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「@正岡貞雄 さん、やりましょう! モデル3ならお貸しします!」
何シテル?   11/09 15:33
クルマ以外はこちらに書いてます http://cmo.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
6 789101112
13 14151617 1819
2021 2223242526
2728 29 30   

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2013/9/26~2019/8/30
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006/7/29~2013/9/26 総走行距離 86,450km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年11月~2006年7月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1993年9月~1998年11月

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation