• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CMOのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ボク★



こんなクルマが似合う男に、私はなりたひ…(ムリぽ





椅子が一個足りない… それが大問題だ…w
Posted at 2009/02/08 21:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年02月08日 イイね!

初COX… そして…

昨日の話になりますが、COX に行って来ました。
橙色さん、_I_さん、わすきさん に お付き合い頂きました^^



実は、COXの訪問は今回が初めて。
綺麗で立派なショールームに驚きました。



今日の目的は コイツ のテスト。



診断用のコネクターに接続して、ECUが拾った数値を表示するという、
pivot Multi Gauge Euro Spec です。
コネクターに挿すだけなので、装着は一瞬で終わります^^

これは、ブースト、水温、油温の三種類を切り替えて表示できます。
ピークホールド機能もあって、基本はしっかり押さえてます。

何より、まさに GTI専用 といえる、このカラー。
インディゴブルーに赤指針。

完璧です^^



という事で、実際に試着した際の動画です。



うちの '06GTI は、型式が GH-1KAXX エンジンが BWA です。
このモデルで問題なく動作しています^^

ブースト値は、安定0.5、max0.7~0.8 ぐらいでした。
これは、ECU/吸排気共に全てノーマルのCMO号の場合です。

BPR/マフラー交換済のわすき号では、
安定1.0、Max1.3~1.4ぐらいでした。羨ましか~

ECUが拾っている数値=センサーの位置が同じ なので、
これで比較していくと、個体差が分かり易くていいですね。




わすきさんとは、ここでお別れをして、
橙色さん、_I_さんに連れられて、念願だったあの場所へ



そう、埜庵 です。

一口食べて、今まで食べてきたモノとの余りの違いに驚愕。
ナンスカ、この美味さは…
カキ氷って、こんなに美味しくなるんですね…
これを年中食べられる暇人会の皆さん、超羨ましか~




更に、もう一軒の念願。



そう、磯人 です。
これまた美味しいお店で、暇人会の皆さん、羨ましい…


行く行く言ってて2年ぐらい経ってしまいましたが
ようやく念願を叶える事が出来ました^^

橙色さん、_I_さん、ありがとうございました^^


pivot Multi Gauge Euro Spec は、COXでの注文第一号♪
納品され次第、装着に行く予定です^^

お三方、ありがとうございました。
また遊んでね♪

Posted at 2009/02/08 21:26:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI Meeting | 日記

プロフィール

「@正岡貞雄 さん、やりましょう! モデル3ならお貸しします!」
何シテル?   11/09 15:33
クルマ以外はこちらに書いてます http://cmo.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 67
891011 12 1314
151617181920 21
22 2324252627 28

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2013/9/26~2019/8/30
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006/7/29~2013/9/26 総走行距離 86,450km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年11月~2006年7月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1993年9月~1998年11月

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation