• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

旅立ち飛行機巣立ちひよこ

旅立ち巣立ち… 来年より一人暮らしを始めることになり、部屋を借りました。

家財他な~んにもないので綿棒からテレビまで用意しなくてはなりません(汗)
しかしお金かかります…考えて買い物しないとトータルで3ケタいきそうです(滝汗)

いまの悩みは冷蔵庫を110Lにするか140Lにするか?で悩み中です(笑
どちらがいいのでしょうか?だれかおせーてくださいぃ!!


こんな感じで年内年明けはバタバタしており、お友達のブログ徘徊がまったくできません(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/09 19:49:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年12月9日 20:00
ええ!

15年位前ですが、一人暮らしを始める際掛かったお金は約30万。

全部買い揃えたり、ベッドなんては貰ったり。。。

3桁って行き過ぎなのではw
コメントへの返答
2005年12月9日 20:31
不動産屋に払うモロモロ+来月家賃で40掛かります(汗
家電は全部買います、唯一の貰い物はベットだけです。
本日はガス台とカーテン、洗面トイレの敷物、照明を買って5万飛びました…
2005年12月9日 20:18
一人暮らしはイイですよ~
家電は価格コムで選びましょう・・・って、それは地方の話で関東圏では店頭でも安い店がありますよね
3ケタはスゴイ・・・さてはハイビジョンの大画面テレビやDVDレコーダーを買う気ですね (^^;
コメントへの返答
2005年12月9日 20:37
価格コム見て勉強してます(笑

液晶TVに手を出したら確実に3ケタです…もう5年はアナログにします。
2005年12月9日 20:26
>3ケタいきそうです(滝汗)

ですよねぇ…(´-`;A)

65インチプラズマテレビと~
ブルレイディスクレコーダーと~

…って、ありゃもう3桁だ(爆)
コメントへの返答
2005年12月9日 20:42
HDDレコは持ってます、テレビはアナログ買います、なのに現時点で80は確実にオーバーしてしまいます…(なぞ)
2005年12月9日 21:26
一気に揃えると楽しいですけど、ゆっくりと必要になったら買い足す方が失敗が少ないですよ。
ライフスタイルが確立する前から自炊用のモノを揃えたりしても、実際外食が多くなったりすれば無駄になりますしね。洗濯機とかも近所のコインランドリーを利用した方が生活の時間に合うって場合もありますし。夜中に洗濯すると苦情出ますしね(笑)
どうしても!ってモノ以外はゆっくりがイイですよ~。

そうそう冷蔵庫、自炊するなら大きい方がイイですが、勝手に氷を作ってくれるのが結構便利かなと(笑)
コメントへの返答
2005年12月9日 22:08
買い物は楽しいですが時間かかりますね…今日買ったガス台、照明は10分ほどで決まりましたが、トイレ洗面の敷物で1時間もカインズで悩んでしまいました(あせ


ゼロからのスタートなのでまず何が必要なのか??よ~く考えないと余計なモン買いそうです!!
2005年12月9日 21:27
こんばんは~、

結構掛かりますよ~。
新生活。

今年結婚したんですが、
家買って4桁。
家電やなんやかんやでぎりぎり2桁。
小遣い10分の一・・・ふうっ

冷蔵庫は一人暮らしなら小さい方が言いかと思いますが、
弟が一人暮らしのときに大きな物を買って入っているのは
ビールのみ、なんてありましたから。
コメントへの返答
2005年12月9日 22:14
110Lは冷凍が足りないよ~な?、140Lはなんかデカイ気が…?
価格差8000円…悩みます(笑

2005年12月9日 21:53
アタシのばやい。

これを機に料理をしようと思って買った大きめのれーぞーこですが。
中段の「通称・野菜室」には
ビールとフイルムしか入ってませんが・・・
コメントへの返答
2005年12月9日 22:19
冷蔵は『おつまみ』用でしょうか?(わら

冷蔵庫は小さいのにしておこうかな…
2005年12月9日 22:15
一人暮らしスタートですか。
僕も一人暮らしですが、自由な時間が
多くなりますね。
自分でやることも増えますが。

部屋の家具は必要なものだけでいいと思いますよ。
僕の部屋はすでにごちゃごちゃしていますが
家具の少ない部屋もいいものです♪
コメントへの返答
2005年12月9日 22:49
家電は買いますが、たんすなどは買いません…2DKの物件なくて3DKにしたので収納多いし、まるまる1部屋余ってます(^_^!)
2005年12月9日 23:40
20年ほど前に使った『冷蔵庫』
(空気を冷やしていただけ)
が実家に放置されていると思う。

取に行きますか?
コメントへの返答
2005年12月9日 23:52
に、20年ですか…爆発しそうで恐いっす(^_^!)
2005年12月10日 0:04
110と140だとあまり変わりないと思う。。。
以前弟と二人暮らししてたときにそれくらいの持ってたけど、役に立たないことおびただしくて。
あと、部屋を借りるのが冬なら、夏の状況も見て買ってもいいかもしれない。
部屋によっては、人がいない時間帯(日中)にかなり温度が上がって、冷蔵庫の容量が小さいと冷やしきれなくて、中のものが腐る、ということもあるんですよ。
だから、もし可能なら、今はリサイクル屋かなんかで中古の冷蔵庫買って、夏の状況を見てから買い直してもいいと私は思います。
私はそれでかなり痛い目にあったので。

あと、他の方の話にもありましたが、今一気に揃えようと思わないほうがいいです。
絶対、何か別の要件が出てくるから。
住んでみてから考えて、問題ないですよw
(必要は発明の母っていうじゃないですか(^^)不便はひらめきのお父さんですよ♪)
コメントへの返答
2005年12月10日 0:32
さすが『母』なご意見です、説得力あります(笑

会社の冷蔵庫(夏は常時40℃にさらされる)は確かに満載だと冷えません…
大き目のほうがいいのかも

リサイクルショップにも行ってみます…
2005年12月10日 1:06
その部屋に純正シート置かせてもらってもいいですか?(爆
コメントへの返答
2005年12月10日 2:09
ついにどーにゅーですか
( ̄□ ̄;)!!

『アルガンダルー二ャ』ですか?
保管ですが『ジェット』で買うなら考えましょう

( ̄(ー) ̄)y-゜゜゜
2005年12月10日 1:17
後々の為に、冷蔵庫は、
一人で持てるサイズが良いよ
140L買いましょ!

一人暮らし始めてから 数ヶ月間は
色々足りないモノ買うから金掛かるね
三桁、余裕で越すでしょ!
頑張って一杯揃えて下さい。
コメントへの返答
2005年12月10日 2:01
確かに140までなら一人で持てますもんね…
ヤロウの一人暮らしですし…満載になるほど入れないはずだし(笑
2005年12月10日 3:14
アルカンチャーラです~

約6諭吉値引きしました(←させました)

そうそう、冷蔵庫はでかい方がいいと思います~
でかいのも小さいのもそんなに電気代は変わらないかと。。。

冷蔵庫は食材等満タンに入れるのではなく8割くらいまでが一番冷却効率いいですよ~

なので140Lに一票!!

あと、うちにあるBHのバンパー3本も置かして!!
コメントへの返答
2005年12月10日 3:43
まいなす6あせあせ(飛び散る汗)(O_O)!
『R』って値引き禁止なんですけどね…うらやましぃ…

しかしなんでバンパー3本も??
では『そうや号』に装着してパーツレビュー上げてください(笑
2005年12月10日 20:33
こんばんは。
ちなみに我が家の冷蔵庫は126Lです。
これで3人食べています(笑。
もうぼちぼち限界かしら・・・と思いつつも、旨く入りきってしまうので機械が壊れるまで使ってそう・・・

色々考えると140Lをお勧めします。

ちなみに私が一人暮らしする際の電化製品代は約9年前ですが36万でした。結婚した今でも使っています。
コメントへの返答
2005年12月10日 23:12
なるほど…3人でも、コス○コのピザを入れても140でなんとかなるのですね(笑

プロフィール

フォレスターとNC700xに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル新型ワゴン レヴォーグ発表Xデーの予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:29:47

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
前車NC700Xの五年目の車検を前に買い替え
スバル フォレスター スバル専用グフ ? (スバル フォレスター)
2011.2.13納車のtsです ♪~θ(^0^ ) 基本おこづかいチューンwですので ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁様バイクの弐号機 レンタルでお試ししたら曲がり易さにイチコロ だそうw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カミさんの車 30万キロ目標とのこと
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation