• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん。。。の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年12月29日

エンジンオイル交換 26,124km(前回17,000km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYオイル交換歴は20年以上になりますが、今までオイル交換は下抜きにこだわり続けてきました。
が、いろいろ調べてみると上抜きの方がしっかりオイルを抜くことができるかもしれないとの情報を聞いたのと、308はアンダーカバーを外すのが大変と聞き、今回から上抜きをする事に決め道具を揃えました。
2
コレが今回購入したオイルチェンジャーです。
手動式のタイプで、6リットルまで作業できます。
3
オイルはプジョーDで純正とされている、
TOTAL/トタル QUARTZ INEO FIRST 0W30です。
5リットルで9,336円でした。
4
オイルレベルゲージを抜き取り、その穴からオイルチェンジャーのノズルを挿入します。
スルスルっと挿入していくと、コツンっと止まります。
そこで少し抜いたり押し込んだりを繰り返すと、もう少し下へコツンっと入りました。

オイルチェンジャーを20回ほどポンピングすると、オイルが抜け始めます。
抜けが弱くなってきたら、追加でポンピングしてやると元気になります。

やり方の問題か車の問題か道具の問題かわかりませんが、10分ほど掛かりました。
最後はズズズズ〜っと、空気を含んだ音に変わるので、それが終了の合図のようです。
5
オイル量は、フィルター内含んで「3.25リットル」らしいですが、今回は約2.5リットル抜けました。
こんなもんですかね。

実際に抜けた2.5リットルを入れてレベルを確認したら、若干少なかったので追加しました。
レベルゲージ見ながら入れたら、結果3.0リットル入りました。

エンジンを掛けると「Oil level correct」と表示されるので、オイル量は正常レベルの様です。
6
廃油を捨てるヤツに吸わせて作業完了。

さすがに真っ黒ですね。
7
前回がDにて5月26日ごろ17,000kmで交換後、今回が12月29日で26,124kmなので、約7ヶ月経過で9,124km走行しました。

確かマニュアルには、20,000kmもしくは1年間だったような気がしたのでOKって事かな。
8
今回使った道具はたったのコレだけ。

車体を上げなくても良いし、アンダーカバー外さなくても良いし、ドレンのワッシャーも買えなくて良いし、楽チンで早くて安全と、コレはやめられませんね‼️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル補充 初レプソル

難易度:

吸気可変ディストリビューションソレノイドバルブスイッチの故障

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(32回目)

難易度:

25回目エンジンオイル交換

難易度:

リコール後のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック フロントワイパーブレード交換(81,811Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1279196/car/2592930/7820552/note.aspx
何シテル?   06/04 15:08
車・バイクが大好きで、DIYも大好きなので、なるべく自分で整備や修理をして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビ・ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:31:33
[日産 セレナハイブリッド] 【C27セレナ】メーターパネルイルミ追加 
カテゴリ:セレナ
2024/03/25 18:38:11
補機ベルト、ブレーキローター、ブレーキパット交換、8年65000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 06:43:51

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マツダ「MPV」からの買い替えです。 孫に会うために長距離を走る機会が増えた事をきっかけ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
PEUGEOT 206RCに乗っていましたが、13年(15万Km)となり車検も近づいてき ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
薪ストーブ用の薪を運んだり、色々な荷物を運ぶのに頑張ってもらっています。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
大型免許を取得してから1年弱。 10年落ちの中古ですが、ようやく憧れの隼を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation