• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん。。。の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

ユーザー車検(81,200Km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日は我が家のミニクーパーSと一緒に、息子のウィッシュもユーザー車検に行ってきました。
流石に2台同時に持ち込めないので、奥さんにウィッシュを乗ってきてもらい、レーンは2台とも自分で通しました。

今回はゴールデンウィークの合間の平日を利用して行ってきました。
2
いつもの様に、まず最初にお隣のサカエカーテストセンターさんで自賠責保険の更新をします。
初めて知ったんだけど、2台分更新するとサービスでジュースやお茶を1本頂けました。
3
書類を提出して、何箇所か指摘を受けましたが、なんとか受理していただき早速レーンに並びました。
並んだというか1台しか前に居ませんでしたし、なんなら検査員が余っていたのか、前と後ろを別々の検査員さんが検査してくれました。

1〜3レーンが開いていたので1レーンに並びましたが、自分が建物内に進むとシャッターが閉められ2〜3レーンの2レーン体制で対応されてました。

ゴールデンウィークの合間の平日狙いが大当たりでした👍
4
詳細は過去の整備手帳を見てください。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1279196/car/3048730/7330324/note.aspx
5
本当に少ないです。

あっ、そうそう。結果は一発合格💯
素晴らしい‼️
6
で、費用のおさらい。

●自賠責保険=17,650円(24ヶ月)
●重量税=34,200円
●検査費=2,200円(自動車検査登録印紙500円、自動車審査証紙1,700円)
トータルで54,050円でした。
7
帰りに地元の『魚まいる』で自分はミックスフライ定食、嫁さんがホッケ定食を頂いてミッション終了。
お疲れ様でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

ホイールキャップ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

インストルメントクラスタフィニッシュパネル(黒木目)再換装)

難易度:

車検

難易度:

車検前の精密検査

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #MINI スマートキーの追加(複製) https://minkara.carview.co.jp/userid/1279196/car/3674853/8115339/note.aspx
何シテル?   02/14 15:54
車・バイクが大好きで、DIYも大好きなので、なるべく自分で整備や修理をして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年式のPeugeot 308 GT Lineに乗っていましたが、自宅に駐車中にも ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マツダ「MPV」からの買い替えです。 孫に会うために長距離を走る機会が増えた事をきっかけ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
薪ストーブ用の薪を運んだり、色々な荷物を運ぶのに頑張ってもらっています。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
大型免許を取得してから1年弱。 10年落ちの中古ですが、ようやく憧れの隼を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation