• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん。。。の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

クーラント(LLC)交換(91,633Km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
そういえば、クーラント交換を経験したことがないなぁ・・・と、ふと思いつき早速やることに‼️

やると決めたら、諸先輩方の情報を漁りやり方を頭に詰め込みます😁

今回使用するクーラント液は、古川薬品工業のそのまま使えるタイプで、Amazonで1,963円を2本購入しました、

MPV(LY3P)は10.2リットル使うそうなので、5リットル×2本準備しました。
2
まずはドレンボルトを外し、古いクーラントを抜き取ります。

ドレンボルトはフロントから下を覗き込んだら、20cmくらいの切り込みの入ったところにあります。

トレイを準備し、12mmのボックスレンチで緩めて取り外します。
3
ドレンボルトを取り外し、チョロチョロと抜け始めたらラジエターキャップを外しますと、勢いよくドバァーっと出るので、止まるまで待ちます。
4
パッと見はそんなに汚れている様には見えませんが、泡がすごいですね。

クーラント液には泡を消す薬剤が入っているそうですが、古くなると効果が減るそうなので、それだけでも変える意味はありそうですね。
5
抜いている間に、リザーバータンクタンク内もチューチューポンプで抜き取ります。

本当ならリザーバータンクを外して洗うとか、下のホースを抜いて水を流し続けるのが一番良いらしいですが、この次に行うラジエター内を洗う作業で水を入れると、リザーバータンクタンク内も勝手に水でイッパイになるので、その都度チューチューポンプで抜いてやったら、綺麗になりました😅
6
抜いている間暇なので、ペットボトルを切って作った装置を準備します。

漏れない様にペットボトルの口の周りにテープを巻き、ラジエターの口のサイズにある程度合わせておき、その口をラジエターにねじ込み、さらに周りをテープでぐるぐる巻きにしておきます。
7
一通りクーラントが抜けきった頃に、一度ドレンボルトを手で締め込み、水を満タンに入れます。

エンジンを掛け、5〜10分くらい暖気します。
その後ヒーターを温度マックスで入れてやり、風が熱くなるまでアクセルを少し煽ってやります。
しばらくこの状態を続けたらエンジンを止め少し待ちます。

もう一度ドレンボルトを外し、全て抜き取ります。
抜けてくるクーラントは、さっきより少し薄くなりました。

この作業を2〜3回繰り返すと、ほぼ透明になります。
8
そしたらドレンボルトを本締めします。
ただしドレンボルトはプラスチック製なので、締めすぎには注意しましょう‼️

上から新しいクーラントを入れます。

クーラントをペットボトルに溢れてくるまで入れてやり、エンジンを掛けて暖気します。
すると空気がブクブクと出てきます。クーラント交換時は、このエアー抜きが大事になります。
ラジエターに繋がっている太いチューブを、手でモミモミしてやると、勢い良くブクブクとエアーが抜けます。
5分ほど暖気したら、一応ヒーターをマックスで運転して、アクセルを少し煽りながら熱い風が出てくるまで待ちます。
しばらくすると熱い風が出てくるので、そのまま少し待ちます。

しばらくするとペットボトル内のクーラントもちょうど無くなり、リザーバータンク内も勝手にFULLになっていたので、これで終了とします。

エンジンが冷めるとクーラントが減るので、車にクーラント液を積んでおき、様子を見ながら追加しました。

少しきになるのは10.2リットル必要なはずが、5リットルチョイしか使わなかったので、内部に水が残った状態だったのかなぁ❓と、不安になっています。
まぁ、しばらく様子を見るしかないですね💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック フロントワイパーブレード交換(81,811Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1279196/car/2592930/7820552/note.aspx
何シテル?   06/04 15:08
車・バイクが大好きで、DIYも大好きなので、なるべく自分で整備や修理をして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビ・ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:31:33
[日産 セレナハイブリッド] 【C27セレナ】メーターパネルイルミ追加 
カテゴリ:セレナ
2024/03/25 18:38:11
補機ベルト、ブレーキローター、ブレーキパット交換、8年65000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 06:43:51

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マツダ「MPV」からの買い替えです。 孫に会うために長距離を走る機会が増えた事をきっかけ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
PEUGEOT 206RCに乗っていましたが、13年(15万Km)となり車検も近づいてき ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
薪ストーブ用の薪を運んだり、色々な荷物を運ぶのに頑張ってもらっています。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
大型免許を取得してから1年弱。 10年落ちの中古ですが、ようやく憧れの隼を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation