• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆法度☆M35のブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

v36になちゃった~♪(^_^)v

v36になちゃった~♪(^_^)v正月休みがあったにもかかわらず・・・・・
1月だけで3日目の休暇を取得して、
少し冷たい視線を感じてます(^_^;)

でも、そんなの関係ね~♪(^_^)v


さて、本題ですが、一部分の部品が完全にそろったので、
装着してきました~♪

見た目&性能かなりいい感じです。
しかも4カ所付けても激安(^_^;)

マジ驚く値段です(^_^)v

ま、装着完了まで色々ありましたが、
無事に付いて良かったです。

さ~て次の改造は、3月中旬完了の予定で頑張ります!






Posted at 2008/02/01 06:40:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム関係 | 日記
2007年11月28日 イイね!

ちょっとイメチェン???

ちょっとイメチェン???ちょっとだけイメチェンしました。

完全にサーキット走行用かな(^^;)

タイヤは、ネオバ。
アルミは、TCⅡ
サイズは、前後9.5jで・・・
オフセットは、前後同じ(*^_^*)

通称Rサイズって言われるアルミです。

フロントは、無加工で入るんだって、マジ驚きました。
リアは、爪折りでギリギリ??
それとも、車高下げれば、もう少し大きいの入るのかな(^^;)
Posted at 2007/11/28 11:11:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタム関係 | 日記
2007年08月21日 イイね!

カー雑誌掲載ページ公開♪

カー雑誌掲載ページ公開♪知ってる人は、
知ってますが、
7月発売の雑誌に
車&私が掲載されました♪


雑誌に掲載されるのは、
最初で最後と思っていました・・・・

で、掲載ページの公開は控えましたが・・・・
(一部の方の日記で公開されてましたが(T_T) )

先日極秘イベントで編集部の方とお話してるうちに
掲載して頂ける感じのお話になりまして(^_^;)

と言うわけで、初掲載されたページを公開させて頂きます(*^_^*)

ま、過去に夕方のテレビニュースで、
 走行中の僕の車が撮影されチラッと放映されましたが・・・
 僕は、横顔にモザイクでしたが(汗)
 モチ良い事ではなく・・・
 確か「埠頭ルーレット族追放に奮闘する○○警察」ってタイトル ・・・


て。。。実は、スキャナ壊れてただけなんですがね(爆)
Posted at 2007/08/21 21:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム関係 | クルマ
2007年03月18日 イイね!

ステージア入院決定~! ついに最終仕様着手♪

ステージア入院決定~! ついに最終仕様着手♪写真は・・・
2006年 冬仕様です。
ステージア購入後、初の冬仕様でした。
 11月 スタッドレスタイヤ
 12月 キャリア
     ブレーキパット
     ボディー補強関係
  1月 パワーアップアイテム
ココまでやったのに、今年は雪が(T_T)

しかし・・・この期間にイロイロありました。
 11月中旬 仕事が日勤から交代勤務となり、休日出勤まで・・・
  1月初旬 某整備工場にて、フロントバンパー破損
  3月初旬 ブレーキローター全滅・・・

そして、某カーショップとの出会い♪
さらに、某金属加工ショップ?との出会い♪

ま~本当にイロイロありましたわ(^_^;)

と言うわけで・・・・
来週からステージアが入院します。

入院期間は、最短1週間から最長2週間

おそらくステージアをカスタムするのは、
これが最後になると思います。(小技D.I.Yは永遠~♪)

画像の冬仕様、実は今回の最終仕様の為のテストでもあったんです♪
判る人は、写真みれば気が付くかな♪

今回の入院で、街乗りも最高○サーキットも快適に行える様になる予定。
ロータートラブルで予定外の出費があり、全てのプランは今回出来なくなってしまった・・・

最終的な完成は、夏のボーナス貰う次期かな(^_^;)
今年は、車検なのに・・・・
最終仕様まで完成したあと車検がどうなるのかメチャ不安だわ・・・・

そうそう、最終仕様って言うのは・・・
何かに例えると・・・
「一度はターボ車乗ってみたい♪」、
「ターボならブローオフバルブ付けたい~♪」って思いません??
そんな思いと一緒で、
イジルなら、一度で良いからアレを装着したい~って感じ♪

それと自分の中で、
車をカスタムするのは、ステージアが最初で最後って決めてます。

悲しい事にステージアって程度が良くても、下取り価格が激安・・・
買い換えも検討したけど、あの下取り価格じゃ・・・
だから乗り潰すと決めました。
それに多分次に買う車には、絶対装着出来ないから・・・

それで今回の入院を決意したわけで・・・・

さてでは、ココにオフの開催のお知らせ でも・・・
って思ったけど長すぎなので、あとでココに書きます。

長々と書いてしまった・・・
お付き合いくださり、ありがとうございます。
Posted at 2007/03/18 22:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム関係 | クルマ
2005年11月11日 イイね!

中部運輸局(陸運局)に行ってきました(^_^;)

中部運輸局(陸運局)に行ってきました(^_^;)今年の12月で、法度号も車検です(^_^;)
11日は、午後から会社を休んで陸運局に行って来ました。

メインは、先日ぶつけられて曲がったナンバープレートの再交付でした。

再交付が終わったあとに、法度号が車検に通るのか相談してきました。

はじめ「総合相談窓口」→「車検相談窓口」→「自動車検査独立行政法人」と回りました。(タライ回し??(^_^;))

「自動車検査独立行政法人」ときいて
・街頭での不正改造車の取締り(いわゆる街頭検査)をしていると以前調べていたので、怖いイメージ(車検書没収)があり相談して良いのすごく悩みましたが勇気を出して相談してきました。

対応して頂いた方が、とても良い方で色々教えて頂きました。

結果、私のアイディア通り、少しの作業だけで今のエアロでギリギリ通常車検が通せる事が判明しました。

しかし余裕を持たす為には、バンパーを15mmくらい延長するか、バンパーにパーツを付け構造変更申請する方が良いそうです(^_^;)

ま、ひとまず車検通してから、DIYでもしようかなって考えています。
詳しく書くと長く成るので、この辺で・・・(十分長いか(^_^;))
Posted at 2005/11/14 23:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER コンビネーションスイッチの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/128032/car/2955452/7877222/note.aspx
何シテル?   07/23 21:07
ステージアを購入してから・・・ DIYしながら作れる物・付けれる物は、極力自分でやると決めていますが・・・(滝汗) 車検は、何とかOKになるようにDIYしな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴニスト&スタワゴクラブに掲載していただきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 23:03:36
M35ステージア 日産純正プッシュスタートスイッチ 付けてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 09:58:07
2011年仕様完成~♪ ついでに愛車グランプリ2011登録なり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 01:22:18

愛車一覧

アウディ S8 エスハチ (アウディ S8)
良く走る車です。
日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO tuned e-POWER 4WD 発売直後に契約して2024年1 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
購入条件は、「良く走って、同年代の人があまり乗っていない車!」で探しました~ 買う前にい ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
コロナが大事になる前に、勢いで契約しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation