• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆法度☆M35のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」にM35ステ登場!?

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」にM35ステ登場!?久々の登場です(^^;)



もう愛車とお別れして、
3週間が過ぎようとしてます。



ステージアにまた乗りたい・・・・(謎)



さて、本題ですが・・・


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編を見ていたら・・・

な、なんと・・・
ステージアが登場してるじゃないですか~(^o^)


たった、2秒ですが・・・・(^^;)
(大体53秒~55秒の間)


思わず、プリントスクリーンしちゃいました(爆)

M35前期でオプションのハイマウントスポイラーが付いてますね!!

前回の「頭文字D」以来の発見でした!

しかし、良く見つけたなと・・・

以上~!
ステジバカな日記でした~(^_^;)
Posted at 2009/04/12 02:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記? | 音楽/映画/テレビ
2009年01月06日 イイね!

今年最初のブログは~ 雑誌に掲載されました~♪みたいな

今年最初のブログは~ 雑誌に掲載されました~♪みたいなみなさん
遅くなりましたが
本年もよろしくお願いします。



さて、最初のブログは何を書こうか悩みましたが・・・
最近は、ボード始めてそれ以外ネタ無いし・・・

と、いうわけで・・・
雑誌に掲載されたことを報告します~♪

すでに発売直後にメールやTELいただきましたが・・・
今頃報告です。

今回の掲載は、ナンバー丸出しだし・・・
顔も出てるし・・・
とどめは・・・
取材時に「速そうですね??」って聞かれて、
R-VITの速度ピーク値を見せたら、そのまま記載されてるし・・・
もちろん某サーキットでテストした時の記録のハズだから問題ないけど(笑)

実は、今発売中の雑誌にも載ってたりするんだな(汗)

ま、今は完全にボード仕様だから写真と違う状態ですが・・・

いい記念って感じです。


今週は、東京オートサロンに9日朝一から会場入りします。
ステは、お留守番ですが、会場でお会いしたときは、よろしくお願いします。
Posted at 2009/01/06 23:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2007年08月18日 イイね!

某雑誌撮影会に潜入してきました♪

某雑誌撮影会に潜入してきました♪今日は、某雑誌の極秘撮影会に参加してきました♪
コテツ殿が招待されてまして・・・(^o^)

場所が山間部のサーキットだったので、先導車?として参加してきました(笑)
(帰りは、先導車と言うより、先攻車だったかな!?)

元々、撮影などは、招待された方々だけでしたが・・・
(^o^)

ちょっとだけ某パーツの事について、売り込みしたら・・・・
別の企画で!と言うことで♪
写真撮って頂き、さらにインタビューもしてもらっちゃいました♪
(^_^)v

前回の雑誌より・・・
メッチャ知名度が高いのですが(汗)

う~ん・・・
掲載して貰えるのかは、謎ですが・・・
Posted at 2007/08/18 19:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年08月07日 イイね!

亀??になった日・・・・

え~ココで報告いたします。

ま、一部方には、相談しましたが・・・・

実は、先日ですね・・・

某電気店の駐車場入り口の歩道で・・・・

亀?になりました(^_^;)

普通亀って、、、、、
車体中心のマフラーとかボディーが路面に引っかかり(接地)ますよね???

僕の場合・・・

車体などは、無傷・・・

は~
状況としては、歩道に左フロントから斜めに進入・・・

左フロントタイヤが、歩道に登り切った瞬間、車が自動停止・・・
アクセル踏んでも、前進もバックもしません・・・

車から降りると・・・・
まず目に入ったのは・・・
右リアタイヤ:アルミまでフェンダーに被ってる・・・
そして・・・・・・
右フロントタイヤ:なぜか地面から15センチほど浮いてる・・・

で、左側に回ると・・・・
左リアタイヤ:なぜか地面から15センチほど浮いてる・・・
左フロントタイヤ:車高全下げ状態

そっ!!
対角線上で2輪で車支えてました・・・・

しかも、リアタイヤ・・・ロックしてました・・・

頭の中真っ白・・・・
JAF呼ぶかマジ悩んだ・・・

同時に。。。
これって「亀」か~??って凄く悩んだ・・・←激ばか(爆)

結果的に渋滞にまで発展(^^;)
マジ恥ずかしかった・・・・

ま、結果的に、左リアドア開けて手で押して脱出・・・
パニック状態13分
格闘時間2分
計15分、車の流れ停めました・・・

さて、どう対策しようかな・・・・
って、良いなから、すでに対策部品付けたんだけどね(汗)

また、それが、激ヤバ・・・
ま、この続きは、後日書きます♪
Posted at 2007/08/07 22:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2006年12月28日 イイね!

某アニメにM35ステジが登場♪

ってことで、
こんな時間にアニメを見てる帽子です♪(^_^;)

寝る前にと思いつつ、こんな時間に成ってしまいました・・

でも、最近日記もサボり気味だし、
今から、頑張って書きます♪

な、なんと・・・
(今更かもって言う人も居るかもしれませんが・・・)
某アニメにM35ステジがしっかり登場していました♪
マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!

さっそく、画面をコピーしちゃいました(´-ω-`;)ゞポリポリ

特徴がしっかり表現されていますね♪

この画像見て、外観の仕様が何となく判ってしまう
自分が少し怖い気もしますが(^_^;)

DOLPHINとニスモのコラボレーションって感じですね(*^_^*)

僕も一時期、ステジでこのアニメのようなことが出来ないか、
頑張りましたが、やはり無理でした(^_^;)

さ~て、寝るか~(^_^)v


画像は、ココに貼って起きます♪
Posted at 2006/12/28 04:11:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記? | 趣味

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER コンビネーションスイッチの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/128032/car/2955452/7877222/note.aspx
何シテル?   07/23 21:07
ステージアを購入してから・・・ DIYしながら作れる物・付けれる物は、極力自分でやると決めていますが・・・(滝汗) 車検は、何とかOKになるようにDIYしな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワゴニスト&スタワゴクラブに掲載していただきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 23:03:36
M35ステージア 日産純正プッシュスタートスイッチ 付けてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 09:58:07
2011年仕様完成~♪ ついでに愛車グランプリ2011登録なり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 01:22:18

愛車一覧

アウディ S8 エスハチ (アウディ S8)
良く走る車です。
日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO tuned e-POWER 4WD 発売直後に契約して2024年1 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
購入条件は、「良く走って、同年代の人があまり乗っていない車!」で探しました~ 買う前にい ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
コロナが大事になる前に、勢いで契約しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation