• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラン2のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

ドライブシャフトが時速200kmで崩壊!




まず初めに申し上げておきますが・・・

これからご紹介するような危険な行為は

絶対にまねしないでね!!^^


あるドライバーが

愚かにもフォード「マスタングV6」の制限速度180km/hを越して

200km/hまでアクセルを踏み続けるとどうなるかを

実験したらしいんですよ

結果・・・吹き飛ばされたドライブシャフトが

スピンしてフロアパンに穴をあける金属の塊となり

車内のあちこちに激突して機械的損傷を引き起こす

という壊滅的被害になっちゃったらしいんです


オートブログにあてられたフォードからのメッセージによると

「マスタングV6」は

燃費とパフォーマンスを追求した究極のモデル

であると言ってるけど

スピードを求めるのであれば、418psのV8「マスタングGT」がお薦めだそうだけど・・・?

フォードの言い分って~

オーナーなった方達の過剰な運転に関しては保証しませんって言ってるんだよね?!

これってどうなんすかね?


特別に丈夫な2ピースドライブシャフトを備えてるけど


制限速度は230km/hを超えた連続走行をやらかした連中には保証しないヨ・・・

って言ってる様にしかソランには聞こえないんけだど




オーナーはV6のドライブトレインが異音を発し始めてからも

明らかにアクセルを踏み続け

さらに無謀なことに3つのメーターを自分で撮影していたらしいんですが

ムスタングに酔いしれて無謀運転だけど

ディラーのココからはヤバイ・・・(><)

なんて知らずに限界値を超えて

さらに遊んじゃいたい奴らって居ると思うんですよね~・・・


動画サイトの説明には

即興のテストコースは"閉鎖された"コースだったとあるが

一般道路のように見えなくもない・・・

ひとまず彼の命に別状がなかったことは幸いだったと付け加えてるけど~

メーカーの「逃げ」に聞こえるんっすけど・・・みんなはどう思う?!


アウトバーンだったらどうだったんだ?!




Posted at 2011/12/22 21:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月21日 イイね!

そんなこんなで・・・

そんなこんなで・・・我愛車の「やんちゃ坊主」の

お話なんですが 気付いたコロには

既に70.000kmに達してました(^^





ソランの「やんちゃ坊主」も乗り始めてかれこれ6年・・・

今まで乗り継いで来た車の中では新記録更新中です

愛着が湧いてきてるのか・・・

ソランの中でもよく判らないんだけど

不思議と車検を受けちゃうんですよね~

今まで同じ車で車検を3回受けたコトが無いのに

どう言った心境の変化なんでしょうね~(^^

旧車の格好をしてるインジェクション仕様ってのが気が合うのか・・・

はたまた燃費がイイからなのか?・・・

やんちゃ坊主ぅ~

いつ飽きるか分からないご主人様だけど!!プッ(※థэథ)∵.*.∵

わがままなソランにぶっ壊れるまでお付き合い願おっかな♪^^

Posted at 2011/12/21 20:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月21日 イイね!

お気に入りの1台(^^


ソランごとで申し訳ありませんが

アメ車が好きなひとり言だと思って聞き流して?

見流して下さい((#^.^#)


88コルベットがベースのこの



「スレッジハマー コルベット」






これがまたとんでもないロケット野郎なのです・・・


真っ先に惚れたのがこの子のエンジン


V8のツインターボという

スーパーカー顔負けのエンジンなんです



 


スーパーカーというイメージより「スポーツカー」という

イメージだった(個人的に)コルベットが

スーパーカーのようなエンジンに♪^^

そしてそのV8から発生させられるパワーは

なんと 910ps/6200rpmと言う衝撃的な数字

重量は1589kgと少々重めだけどぉ





そのスペックからたたき出された最高速度は・・・○○○Kmだと思う?(^^











409km/h!

当時ロードカー最速の速度を出してます(^0^)

現在でもこの最高速を抜く車って少ないと思うんですよ~

ブガッティヴェイロンくらいじゃないかなぁ~?!

それにしても80年代後半とはいえ400km/hを超えるクルマなんてあったんですね^^;

キャラウェイは「徹底的にチューニングした」と言う意味らしいっす

やれるとこまでやった結果なんでしょうがw






まさに

「クレイジー」

の一言(^^

アメ車って感じがして

サイコーな1台だと思いません?!プッ(※థэథ)∵.*.∵


映像はかなり古く画質も悪いけど良かったらど~ぞ(^0^)/


Posted at 2011/12/21 17:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月20日 イイね!

40歳の誕生日を記念して車をオーダー・・・


車をオーダーした・・・

軽とか1000ccとかじゃ~驚かないよね

このyaro~なんと

ヴェイロンをオーダーしちゃったんです・・・スゴクネ~?!





超高級車メーカー

ブガッティでは富裕層を対象に

「ヴェイロン」のワンオフモデルを受注生産している

今回はその最新ワンオフモデルをご紹介しちゃいましょう(^0^)/


フランス語で「すばらしい」を意味する

「Merveilleux」と呼ばれるこのモデルは

カーボンファイバーのボディに塗料を吹き付けるのではなく

カーボンに光沢加工を施しているのが特徴

ホイール部分も同様に加工され

インテリアは明るいブルーで統一

これは中国の顧客が自身の40歳の誕生日を記念して

作らせたものらしい・・・

ちなみに「ヴェイロン スーパースポーツ」が

中国に上陸するのはこれが初めて


ビデオにはヴェイロンの姿だけでなく

ブガッティの重役やテストドライバーから

購入者へのお祝いのメッセージも入っている

ブガッティのワンオフモデル・・・

そんな贅沢な車を注文出来る富裕層の

ニヤけたツラを拝んでやりましょうか?!(><


Posted at 2011/12/20 22:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月19日 イイね!

次世代「スープラ」は405ps・・・




アメリカ人がどれほどトヨタ「スープラ」の

復活を望んでいるか・・・

みんなに伝えしたことがあったかな?

スープラはアメリカでジェネレーションXと呼ばれている

今の40代の人たちにとって青春時代を象徴する車だった

だからこそ日本からの些細な情報も耳に入れておきたい(><)

そんな中車情報サイト『Motor Trend』からスープラの後続車に

関する最新情報が飛び込んできたゾォ~


トヨタは現在405psを発揮する

3.5リッターV6ハイブリッドのパワートレインを開発中

そしてその外観はトヨタが2007年のデトロイトモーターショーで

発表した「FT-HSコンセプト」に似たものに

なるのではないかと報じられてるそうな




スープラ後続車を市販化するかどうかは

「86(ハチロク)」(北米ではサイオン「FR-S」)の成功に

かかっているようだが ・・・

うまくいけば2015年には実物を拝むことができるらしい♪^^

今後の動向からますます目が離せなくなりそうだネ(^0^)

Posted at 2011/12/19 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

車全般&バイク関係大好き^^ 宜しければ車やバイク談議しませんか(^0^)/ 映画と映画グッズ(パンフレット・その映画に関する小物 ミニカー・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車歴書ききれなかったけどジーノを入れると18台になります(^^) たくさん友達を増やした ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation