• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

今年こそ・・・

大変遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
って言うか、寒中お見舞い申し上げますかな?

昨年は仕事が忙しく、
車いじりも夏にちょこっとしただけで終わっていました。
ホント猛暑の時だけでした。
今年こそ・・・って気持ちはあるのですが、
元旦から仕事が・・・。
この3連休も会社から呼び出されたりで・・・
この日・月は潰れました。

それでも、7日(土)はきっちりスバル初売りに行きました。
最低限のトランプはGetしてきました。
隣で久々に遭遇したある方は、大吉の携帯プリンターを当てていました。
羨ましい!!
しかし、私も去年末にスバルからのいい物が当たったらしいので、
2月に楽しんでこようと思っています。

いきなり出鼻をくじかれていますが、
気持ちだけは今年こそっ!!
なので、宜しくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/09 18:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2007年1月9日 20:06
お久し振りです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

僕は、初めての年末・年始のお休みいただきました。
ちなみにスバルの初売りは、毎年同様の吉(トランプ)でした(笑
コメントへの返答
2007年1月9日 23:55
ご無沙汰しています。
こちらこそ宜しくお願いします。

社会人になって十数年?経ちますが、
年末年始完全休業は過去1回しかありません。

お会い出来る日を楽しみにしています。
2007年1月10日 12:16
明けましておめでとうございます。
>いい物
何が当たったんでしょう?
また報告してくださいね。
コメントへの返答
2007年1月10日 21:21
今年も宜しくお願いします。
報告は、2月中旬までお待ち下さい。
何が当たったかは、それまで秘密です。
本当はまだ詳細知らされていないんです・・・。
2007年1月10日 15:36
あけましておめでとうございます。

私もやる時はガッとやってやらない時はま~ったく何もしないというか出来ないというか。
年間通してある程度イジれる方々が羨ましい。忙しいなりに時間を搾り出す努力をされているんだとは思いますが・・・。

ということで、どうぞ本年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月10日 21:27
今年も宜しくお願いします。

私の場合、少しずつコツコツとやっているつもりなのですが、走行距離ばかりが増加する一途で、気力が低下している状態です・・・。
まもなく60000kmです。

どうしようかな?
2007年1月10日 21:43
6万ですか。
旧相棒(BG)は21万キロ。現相棒が15万キロ。みんカラに登録している四日市の友達(これまたBG)は17万キロ。
10万にも満ちてないのに迷うとは・・・飽きてきたので気分一新したいとか?(^-^;
コメントへの返答
2007年1月10日 22:18
いえいえ、決して飽きた訳ではなく
多少メンテの割合が多めにって思っているだけなので・・・。
タイヤも新調しちゃいましたし、
今年迎える車検も通す予定ですから。

ただ・・・、
偶に発生する、突然エンストし暫くエンジンスタート不能現象(リプロするまで直らない)の原因を解明しなくては・・・。
2007年1月11日 12:12
>多少メンテの割合が多めにって思っているだけなので・・・。

それは同じですね。金掛けてプラスになればいいですがマイナスから0に近づけるだけで、速くなるわけじゃなし。
この前はエンジン3ヶ所からオイル漏れ+オイルポンプ修理+ウォーターポンプ交換で10万近く・・・。そしてタイヤも替えたのでメンテ代だけでとんでもないことに(滝汗)

不具合の原因はある程度絞れてます?
センサの不具合なら、ディーラーに持ち込んだらものの数分で判明したことありますけど。
リプロとは?(^-^;
コメントへの返答
2007年1月11日 21:16
エンストの件は、ディーラーにて毎回診断してもらっていますが、診断時には症状が緩和している為、真因が全く解らず困っている次第・・・。
しかし、明らかにアイドリングが不安定なので、最後の手段のリプロを行っています。
リプロするとあら不思議、正常に戻ってしまいます。
ECUの学習機能が疑われる所なのですが、同じ症状が他に報告されていないようなので・・・。
走行中にいきなりストップする事もあったので、心配です。


リプロ・・・リプログラムの略でECUのプログラムをリセットしプログラムを書き換える事。
2007年1月11日 21:50
なるほど。
プログラムのリセットで正常になるなら問題はプログラムだと考えますが・・・。

一度エラーが出ると、ディーラーに持っていった時点で症状が出ていなくてもエラーは記録されていますよね。
つまりエラーはどこからも発していないということに。少なくともセンサーがエラーを拾うたぐいのものではない。
ってことはエンジン側の問題ではないでしょう。

なーんて思っちゃいますが(^-^;
コメントへの返答
2007年1月13日 11:18
エラーは記録されていないようなので、おっしゃる通りプログラム側の疑いが高いように思えます。
ATのエンストは非常に怖いので、早期解決が必要なのですが・・・。

今のところは大丈夫なので、あとは神頼みかな?

プロフィール

現在の愛車「フォレスター」が4台目の車となります。前車「レガシィ」から、水平対抗エンジンに惚れてしまいました。ほとんどノーマル状態ですが、自己満足の世界でカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
BH最終型レガシィと迷いに迷ったあげくに選んだ車です。 ほとんど装着されないと言われるV ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation