
この間から、製作していたコネクタを使うときが来ました。
SG5A型にD型(現行型)のドアミラーを移植してしまいました。
LEDウインカーが組み込まれている物です。
C型からD型へのビックマイナー時に変更されたものです。
当然の事ながら、配線はおろかコネクタ形状もサイズも変更されていたので、これを解決する為に新たに電気図面と動作表を作成し変換コネクタをせっせと作成していました。
移植は自宅作業も考えましたが、
真夏の屋外の作業になりそうなので・・・、
SSS氏のガレージに持ち込んで作業開始。
ウインカー配線の増設・配線取回しに苦労しましたが、
SSS氏の強力なバックアップのお陰で、無事作業終了しました。
しかし、せっかく着けたのに明日から車検でしばしの別れが・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2005/07/18 00:30:27