• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート6】

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート6】 ども。本日もプラモ製作作業を進めました。



ハイエースがどんどん部品を運んできます。



今回は内装を組んでいきます。ロールバーは組み立ててから塗装しました。



まずはロールバーを組みます。レーシングカーにはこれがないとね!



消火器・ペダル・スイッチボックス?を組みました。



室内とエンジンルームを分けるメッキ板を装着。



シートを装着!ホールド性は抜群でしょうね。



最後にダッシュボード・ステアリングを取り付けます。



アンダーパネルに合体させて内装の完成です!



ボディを研ぎ出しました。まあ悪くはないかと。



ボディを被せてみました。完成まであと少し!
ブログ一覧 | 【プラモ】No.31 モービル1 NSX | 日記
Posted at 2012/10/08 22:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 23:14
こんばんは、

ハイエースが部品を運んでくる流れ
スゴク好きです!!
コメントへの返答
2012年10月8日 23:39
ばんはです!

なんとなく始めたネタが大好評のようでよかったですw
雰囲気出るかなと思いまして。

2012年10月8日 23:37
このnsxを見てると昔、エプソンのぺパクラnsx作ってた頃を思いだします(^^♪

モービルnsxだいぶ形なってきましたね!
コメントへの返答
2012年10月8日 23:41
JGTC初期のナカジマレーシングのマシンがモービル1 NSXでしたからねー
個人的にはエプソンカラーよりはこっちがいいかなーと思ってたりはしますね。

あとは外装のみです!
2012年10月8日 23:51
こんばんわ〜

ハイエース大活躍ですね(^_^)
自分も軽トラでやろー(笑

完成まであと少しですね!
頑張って下さい(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:59
ばんはです!

せっかく社用車として製作したので、有効活用していますよ!
軽トラも使ってくれたら喜んでくれるのでは!

あとは外装を残すのみです、がんばります!
2012年10月9日 0:27
こんばんは^^

ハイエースのフル活用は真似たいですね(笑)

レースカーはデカールが多くて大変ですね(汗 私はいつも失敗してます(泣)

NSXもノーマルが在庫にあるので作りたくなります^^



コメントへの返答
2012年10月9日 1:49
ばんはです!

何かしらの乗用車かワゴンのプラモがあればできるかなと思います!

レーシングカーはデカール貼りが大変ですが、貼りおわったときの達成感はいいですねー

自分も3台目のNSXを買おうか迷ってますw
2012年10月9日 0:36
小学生のころ、製作断念した思い出のキットですww

なんだか鮮明に思い出して懐かしい気持ちになりました♪

やはり仕上がってくると迫力ありますねー!!
コメントへの返答
2012年10月9日 1:51
小学生にJGTCのNSXプラモはハードルが高すぎる気しかしません\(^o^)/

エンジンルーム・内装まで完全再現は嬉しいです!
2012年10月9日 11:21
ハイエースの活用方法が非常に楽しいです。(笑)

私もコレはマネたい所ですね!(⌒ ⌒)
コメントへの返答
2012年10月9日 12:14
商用車らしく正しく使用しています!

ぜひどうぞ!

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation