• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

【プラモ製作中】1/24 VERTEX JZS161 アリスト【パート3】

【プラモ製作中】1/24 VERTEX JZS161 アリスト【パート3】 ども。Silver47です。2号機FDのほうが先に完成するかもと言ってた割には3号機アリストの作業が進みつつあります。まあモデラーならよくあることですよね。

そういうことでアリストのシャーシを製作。塗料を節約したいのでシャーシ裏はいつもの通り成形色のままでございます。無塗装のほうがステアも可動しやすいしね。

シャーシとボディを仮組みしてみました。トップ写真がそれです。調整ナシでこの文句なしの低さ!カッコええ!リアは若干キャンバー角がついている仕様になりますが、あまりきつすぎないので許容範囲かな?

ということで、



このままで問題なさそうなのでシャーシと内装を合わせました。あとはクリアパーツ類と外装パーツを残すのみ(`・ω・´)



!?!?
おっと、見せすぎた(*^^*)

製作中の2、3、4号機のボディのみの集合写真でした。4号機の製作記はデカール貼ったら更新します。
ブログ一覧 | 【プラモ】No.43 VERTEX アリスト | 日記
Posted at 2013/05/09 21:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年5月9日 21:50
こんばんは!

アオシマはローダウンの為に別パーツを用意してある所が嬉しいですね(^^)ノーマル車高からチマチマ試行錯誤して車高を落とすのも楽しいですがw

黒VERTEX軍団、イカツイですねwww
コメントへの返答
2013年5月9日 22:11
ばんはです!

別パーツの車高選択式はほんとにありがたいです^p^
ノーマル車高から落とすのは大変ですが、達成感はありますね!

アリストなんて外装から内装まで全部真っ黒ですからね(*^^*)

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation