
ども。Silver47です。今日は山口県まで遠出して、みん友の
アメ吉さんとプラモオフしてきました!
前日の土曜日は会社の飲み会があり、まさかの五次会突入(アルコール入れたのは三次会までですが)したこともあって明らかに睡眠が足りなかったのですが、なんとか寝過ごさずに片道およそ3時間ちょっとの電車移動を耐え抜きました。モンスターエナジー買っておいたけど飲まなかったな。
岩国あたりからは海沿いを走っていたので景色を楽しんでいたこともあるのかも。広島県内を移動中土砂降りになり、これはやばい!と思っていたのですが、山口県に入ったあたりからはまた天候は回復しました(*^^*)
そんなこんなで正午ちょいすぎあたりに待ち合わせ場所に到着。アメ吉さんがレガシィで迎えに来てくれました。まずは昼飯を食いましょう!ということでラーメン屋へGO!昼飯奢ってもらいました、ありがとうございます。
昼飯食ったあとは模型屋を紹介してもらいました。いろいろとプラモトークしながら物色。
てなわけでまた増車。積みプラ増えました。でもタミヤのテスタロッサずっと探してたので嬉しいです(`・ω・´)
あとは切らしていたミラーフィニッシュを補充。
模型屋で散財したあとはアメ吉さん宅にお邪魔させていただきました。
アメ吉さんのコレクション
と積みプラの山を見せていただきました。組みたくてもなかなかお値段が高くて手が伸びないレベル製プラモの完成品を見ることのできる機会はあんまりないので貴重な体験になったかなーと。
このでかいコレクションケースいいなー!
アメ吉さん宅でも色々プラモネタなり実車ネタなりで雑談してました。
そんなこんなですぐに時間は過ぎ、GX61クレスタに乗せていただき山口市内を紹介してもらった後、模型屋を数軒まわり(ここではなにも買わなかったので省略)、新山口駅まで送っていただきました。
夕焼けが綺麗でした(*^^*)
さすがにここからまた3時間かけて帰るのはしんどいので、ここから広島駅までは人生初の新幹線に乗車!
山陽新幹線「さくら」に乗車!N700系ですね。
行きはくっそ時間かかったのに帰りは速いこと速いこと。新山口から広島まで30分くらいしかかかりませんでしたw
そこから普通電車に乗り換えまして、帰宅したのはだいたい21時ちょい過ぎくらいでした。
そんなわけで先週に引き続き今週も会いたかったみん友さんとのプラモオフを敢行することができてよかったです。アメ吉さん本日はいろいろとありがとうございました!!!!
6月あたりに共通のお題に沿った作品を持ち寄るプラモオフに誘われましたので、また神奈川に引っ越す前に山口にお邪魔することになるかもです。
ブログ一覧 |
【プラモデル】 | 日記
Posted at
2014/04/06 22:29:33