• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ テスタロッサ【パート1】

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ テスタロッサ【パート1】 ども。Silver47です。599が完成しましたので、次のフェラーリ祭り車両に手をつけ始めました。タミヤのテスタロッサです。



金型が古く、ボディの至るところにバリやらパーティングラインがあるので、400番ペーパーでがしがし消していきます。パーティングラインをすべて消したら2000番ペーパーをかけて滑らかにしました。





リトラクタブルライトは可動式。リトラ好きには嬉しいギミックです。ライトカバーのチリも悪くはないです。



問題はリアハッチとルーフの隙間が広いくらいですが、ここは可動するのでこんなもんでしょうか。



早速エンジンの製作にはいります。エンジン久しぶりに組み立てた気がするぞー?同色で塗るところはある程度組み立ててから一気に塗装できるので楽ですね。しっかしフラット12のエンジンはでかい!!!!



テスタロッサの名前の由来となった赤ヘッド。ほんとはつや消し赤指定ですが、個人的な好みで艶は消してません!

今回はここまで。天気が良くなればボディ塗装に入ろうかとも思いますが、しばらくシャーシ・内装いじってそうです。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 10:46
跳ね馬祭りお疲れ様です。
エンジンを組み立てる際は、各パーツを切り離した後、塗装を先に済ませてから組み立てるとエンジンを組んでる感がアップして楽しさが増しますよ。
コメントへの返答
2014年9月9日 18:43
なるほど、たしかに塗装してから組むとより組み立ててる感でそうですね(。-∀-)

気が向いたら塗装から先にやろうかなと思いますo(^o^)o
2014年9月9日 21:40
今度の、九州イベントはスパーカーが多いかも(^^)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:33
マジですか!いいなー!スーパーカーとはそんなに縁がないので羨ましい(>_<)

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation