• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

コレクションラックを導入してみた

コレクションラックを導入してみた ども。Silver47です。そろそろコレクションラックが欲しいと思い、Amazonにて購入してみました。

Amazonで「コレクションラック」で検索するといろいろ出てくるのですが、できれば10000円前後でそれなりの大きさのものが欲しかったため、トップ写真のやつ買ってみました(>_<)

送料含めて12000円ちょっとで1/24スケールのプラモがだいたい20台くらい収納できます。しかし奥行が19cmくらいしかないので、写真のような置き方じゃないと収まりませんので注意です。自分はもともとこういう飾り方想定して買ってるので大丈夫ですが一応。

あと組み立てるときのネジがありえないくらい固い!組み立てるときはネジに固形石鹸をつけないと無理でした(´・_・`)

そんなこんなで組み立てには苦労しましたがまあまあ満足してます。若干隙間が開くので、気になる方は100均の隙間テープ貼っておけばOKかなと思います。

コレクションラック導入と同時にコレクション整理しました。で、生き残ってるのがトップ写真に写ってるものになります。他は沖縄に置いてきたか、輸送中にお亡くなりになって部品取り車両になってます。あと模型オフに出したマジェスタとパナメーラは玄関に飾ってるので、ここには写ってませんが生きてます。

おまけ。2000円くらいの小さめのメタルラックも買ってきてプラモ部屋整理してました。



で、積みプラ1ヶ所にまとめてみたらこんなんなりましたw
順調に積みモデラーの道に踏み込んでいってます(´・_・`)

模型オフに出そうとしてて現在シークレットで製作している車両は当然写真から除外してますのでご心配なく。あと箱の中身が必ずしもこれとは限らないことを追記しておきますw

ブログ一覧 | 【雑記】 | 日記
Posted at 2014/09/28 22:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2014年9月29日 9:29
おはようございます。(^_^)ノ

プラモデルとかミニカーは飾る場所で悩みますよね。

コレクションケースとか以前は買ってましたけど最近は自分で作ってます。

私も積みモデラーです。(T_T)
コメントへの返答
2014年9月29日 17:57
おつかれさまです。

今の家は飾るスペースはあっても棚がない状態だったので購入に踏みきりました(^-^)/

コレクションケース自作できればいいんですけど、車持ってないので資材を買いに行けないのが痛いです。あと組み立てる工具も場所もないです\(^o^)/

積みモデラーは模型作ってる人間はいつかは通る道ですよねw

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation