• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

ロードスター契約しました!

ロードスター契約しました! どうも、Silver47です。タイトル通りですが初めての愛車が決定しました(^O^)
※タイトル画像はWikipediaより。今回契約した個体とは別です。


予定では昨年末には契約・納車までもっていく予定だったのですが、色々ありまして本日ようやく契約できました。手続きがこれからなので、納車まで1カ月くらいはかかるかな?と踏んでます。


今の配属先に移る前は通勤に使う予定がないのを前提に車種を絞ったので、



わりと真面目にMGFとかいいかなーと思ってました。マイナー車好きなもんで……
配属先が変わり、通勤にも車を使いたい状況になったので、こいつは却下することに。
いくつか持病があるうえに、そもそもサスペンションがバネじゃない。
さらに国産車でもないので万が一故障した時のことを考えると、流石にMGFは無理だなと思いました。


他にも前提条件はある程度絞りました。
・MT設定がある
・家の駐車場周辺が狭いので、小さめの車体
・排気量2000cc以下(維持のことを考えるとあんまり無理はしたくないと思ったので)
・雪の日は電車で通勤すればよいので、駆動方式はそこまでこだわらない

そこで次に候補に上がってきたのが、



とか、



とか、



でした。
ボクスターはそもそも予算を大幅にオーバーすることと、初期型にはMT設定がないようなので却下。
TTはクワトロの2本出しが特に好きなのですが、クワトロのお値段が高いのと、家の駐車場の塀が邪魔なので、なるべく小さいクルマにすることを前提とするとこれも却下。あと上述した通り通勤にも使うことになったので、なるべく国産車にしたかった。


ホンダ党としてはやはりシビックとか欲しかったんですが、お値段高すぎぃ……orz


で、最終的にはユーノスロードスターとMR-Sが候補に残ったわけです。

最後は見た目の好み(リトラ大好き人間です)と、アフターパーツ・専門店の多さからロードスターを選択しました。エンジン自体はそれなりに頑丈なようなので、すぐに自走不能になるような故障は少ないんだとかなんとか。

それからはちまちまと空いた時間にロードスター探しが始まりました。

どうしても欲しかったNA8C後期型、ボディ色ホワイト、ハードトップ付属の個体を探してました。
上の条件を満たしつつ予算に収まる個体をつい先日見つけましたので即契約\(^o^)/

今回契約したロードスターは程度もよさそうなので一安心です。


そんなわけでホンダ党のくせにロードスター買ってしまいました^o^
実家にもデミオさんいるし、マツダ党に転身してもいいかも……


NA8Cオーナーさま、それ以外の実車オーナーさまもよろしくお願いします!
納車までが待ち遠しい!
ブログ一覧 | 【ロードスター】 | 日記
Posted at 2015/01/11 20:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 21:02
おめでとうございます!


初の車、国産にするつもりとブログで言っていたのでアクアやスイフトやプリウスなどのベタな車種かなぁと思いきや、期待を裏切られました(笑)。

初愛車がオープンカーって幸せですね。

納車待ちの間はとても、待ちきれないと思いますが、我慢がんばってください(笑)。
コメントへの返答
2015年1月11日 21:28
ありがとうございます(^o^)

やっぱり自分で乗るならスポーツカーで!ってことでひたすらスポーツカー探ししとりました。

この手のクルマは乗れるうちに乗っておいた方がいいかなーと思ったこともありますw

維持できるようにがんばります!
2015年1月11日 21:10
ご契約、おめでとうございます!
ツーリングなどこれからのカーライフが楽しみですねw
コメントへの返答
2015年1月11日 21:30
ありがとうございます(^o^)

余裕がでてきたら走行会とかにも行ってみたいです!
2015年1月11日 21:34
こんばんわ~
おめでとうございます!!
初マイカーですか…良いですねぇ~羨ましいです^^;

是非MGF乗って欲しかったところですが…(爆)
冗談はさておき、良い個体も見つかりよかったですね^^
コメントへの返答
2015年1月11日 21:41
ありがとうございます(^o^)
ようやくの初マイカーです。

通勤に車を使う必要がなければMGFマジで契約してたかもしれませんw
MGFはGT6だけで所有してればいいかな…

長く乗れるように頑張っていきます(`・∀・´)
2015年1月11日 21:40
こんばんは♪

初愛車がロードスターいいですね( ´ ▽ ` )ノ
おめでとうございます!

僕もオープンカー乗りたいので初愛車はコペンにしたいと思っています(笑)

納車待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2015年1月11日 21:49
ばんはです!
ありがとうございます(^o^)

オープン2シーターなんて乗れる時期限られてくるので、乗れる時に思い切って乗っちゃったほうがいいと思います!

納車したらまた改名ですね(*^^*)
2015年1月11日 21:42
こんばんは^^

初のマイカーおめでとうございます!

最近はあまり見かけない貴重な車ですね!

楽しい走りをすると聞いた事もあります♪
コメントへの返答
2015年1月11日 21:52
ばんはです!
ありがとうございます(^o^)

ロードスターももう旧車の仲間入りでしょうか。
パーツはまだまだたくさんあるようなのでその辺は安心です。

納車されたら記念に箱根に行こうと思ってます^p^
2015年1月11日 22:12
こんばんは

プラモネタでたまに絡むおつるです。

白いNA8C、偶然にも同じ愛車、
嬉しく思います。

NAは基本丈夫で故障も少ないですが
20年近く経った旧車の仲間です。
お互い大切にしていきたいですね。
コメントへの返答
2015年1月11日 23:24
こんばんは!コメントありがとうございます。

こちらもブログにお邪魔させていただいておりますm(__)m

通勤にもバリバリ頑張ってもらう予定ですが、メンテや整備はこまめにやっていければいいかなと考えています。
2015年1月11日 22:45
どうもです~
契約おめでとうございます。

自分もMR-Sとロードスター(NBですが)で迷ってました。
やっぱりこの2台は比較されやすいようですね(笑)
結局MR-Sを買ってしまいましたが...


同じオープンカー乗りということでこれからもよろしくお願いします!!

コメントへの返答
2015年1月11日 23:27
ばんはです!
ありがとうございます(^o^)

個人的にロードスターといえばやっぱりNA!な人間なので、最初からロードスターはNAのみが候補でした。(NCはそもそも買えない…)

どうしても小型、2シーター、オープンで被る上に排気量も同じクラスですから、やっぱりどうしてもMR-Sとロードスターは被りがちですよね(・_・;)
こちらは逆にロードスターをとりました。

こちらこそよろしくおねがいします!いつかプチオフとかツーリングとかできるといいですね!
2015年1月11日 22:49
こんばんは!!

愛車購入おめでとうございます(・∀・)
ユーノスロードスターですか(笑)
めっちゃ楽しそうな車じゃないですか(´∀`*)
納車が楽しみですね!!
コメントへの返答
2015年1月11日 23:30
ばんはです!

ありがとうございます(^o^)

ユーノスロードスターでございますm(__)m

やっぱり運転が楽しい車が欲しかったので、スポーツカー入門も兼ねてロードスターを選びました(*^^*)
2015年1月12日 6:52
ォハョゥ御座ぃます。。
いつも有難う御座ぃます。。
ロードスター御契約ォメデト御座ぃます(笑)。。
NA系ユーノスロードスターは、好きな車で(汗)意外と所有した事は無ぃのですが(号泣)‥‥ィィ~車ですょ~~(笑)!!
田宮模型様のプラモも出てたから(笑)…自分仕様も作れるから、ィィですょネェ~~(爆)!!
MR-Sも、悪ぃ車では無ぃんですけど(滝汗)…前型の新旧MR2が善かったり、ウィッシュと同じェンジンだから(汗)‥善し悪しが有ったりするから、反ってロードスターが善かったと思ぃます(笑)。。
近くだったら、拝見させて頂きたかった処です(汗)。。
コメントへの返答
2015年1月12日 7:17
おはようございます(^^)/
ありがとうございます(^o^)

ロードスターはどこでレビュー見ても評価が高いので楽しみです。

タミヤのロードスターは過去に1度組んでますが、こんどは愛車仕様で組みたいですね!

新旧MR2もたしかに評価高いですね。ロードスターが新車で出たときは比較もされてたようです(・・;)
2015年1月12日 7:06
コメントお邪魔させてもらいます!

おぉ! 初マイカーがろどすた!・・ユーノスロードスターとはいいですね! 私も以前マツダ車オーナーですんで好きなクルマですね~ 本音言うとオープンカーとかスポーツカーとか一度乗ってみたいんですよね~

ご自分の好きなクルマに乗れるほど幸せな事はありませんよ! これからこの愛車でたくさんの思い出を作って下さいね

遅くなりましたが納車おめでとうございます!
コメントへの返答
2015年1月12日 7:20
ありがとうございます(^o^)

初マイカーはろどすたにしましたよ!

オープンカーとか2シーターは独身のうちに乗っておこうと決めてましたので、オープン2シーターいきました!車持ってても足として使われないのもメリットでしょうか?

納車の手続きがこれからなので、納車は来月頭とかになりそうな予感がします。
2015年1月12日 23:04
おひさです~
NAロド学生時代友人が乗ってたけど運転しても助手席でも気持ちよかったいい車だったな~

個体差なのか仕様なのかブレーキタッチが難しくて雪国では死にかけたりしたけどいろいろお勉強になりましたよ

とにかく初マイカーおめでとうございます
コメントへの返答
2015年1月13日 0:12
お久しぶりでございます(`・∀・´)

NAロドで日ごろの通勤も楽しくいきたいところです。

やっぱり雪国をクルマで走るのは怖いですな(・_・;)
関東は幸い雪が少ないので死ぬようなことはないはず……

がんばって維持していきたいです(*^^*)
2015年1月12日 23:25
おめでとう!

ライトウェイトのFRは本当に楽しい車だし、正直1台欲しいけど2台は所有できないので。

しかも奥が深く色々楽しめる車。

一時期真剣にロードスター買おうと検討しました。
今から楽しみだね。
コメントへの返答
2015年1月13日 0:14
ありがとうございます!ようやくの購入です(^o^)

オープンの2シーターは乗れる時に乗っておかないと後悔するだろうなーと思います(・_・;)

スポーツカー入門、ロードスターで色々学びたいと思います\(^o^)/

納車まで楽しみです。
2015年1月13日 20:01
契約おめでとうございます( ・∇・)
納車が楽しみですね。

ロードスターはいい車ですよね!
ドリ車ベースにと、じわじわ浸透してきてる車種でもありますw

マイナー好きならミアータにしても良かったかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2015年1月13日 23:36
現在絶賛手続き中でございます(・・;)
納車まで待ち遠しいです。

ロードスターでドリフトはあまり聞きませんが、ドリフトさせても楽しそうではありますね。

左ハンドルMTはさすがにハードルが高いです先輩!

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation