• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

ヘッドライト交換しました!

ヘッドライト交換しました! ども。Silver47です。9月になる直前にロードスターの右ロービームが切れてしまいました。

いつまでも交換しないで乗るのもアレですし、なにより暗い純正が片方切れたことによりさらに暗くなってしまい、夜中の運転中に雨でも降ろうものならリアルに、



な状態になってました…


そんなわけで今日は休日出勤もなく、いい天気でしたのでヘッドライト交換をしました!

純正のヘッドライトはもう新品では手に入りませんし、なによりこの機会で明るいライトに変えたかったので、



他のロドオーナーさんからの評価もよさげなIPF製のヘッドライトを購入!左右セットで12000円くらい。
ヘッドライト交換はいたって簡単なので、DIYでサクッとやってしまいます。





カバーと、ライト本体をとめてるネジを外すだけ。ドライバー1本でライト交換と光軸調整までできます。



問題なく点灯するか確認したらカバーを戻して取り付け完了!30分程度で交換できるかと思います。

見た目の印象も、



から



に変化しました。個人的にはafterのほうがいいな!

暗くなってきたので光軸の確認をしてみましたが、アホみたいに狂ってはなさそうなので、とりあえずこのまま乗ろうかと思います。
テスター屋が土日休みとかいつ行けばいいんだ…

今日でリトラのメリットにさらに気付きまして、

・リトラを上げて走ると冷却効率アップ
・紫外線でレンズが劣化しない
・めっちゃカッコいい
・ヘッドライト交換が楽、丸目ヘッドライトは規格品なのでいろんな車種に同じのが使える ←New!

こんな感じでしょうか。空力悪くなったり部品増えたりなデメリットもありますが、やっぱりカッコいいのは大きいメリットだと思います。


どこかを直すとどこかが壊れるロドライフ!さて、次はどこを修理しようか…
ブログ一覧 | 【ロードスター】 | 日記
Posted at 2015/09/12 20:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

天空海闊
F355Jさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年9月13日 7:29
お久しぶりです。m(_ _;)m


え~

規格品?



丸も○…
四角も□…


最近めっきり見なくなりました。


NAロードスターやら180?


FDはオリジナルらしいですが…



最近じゃ~

シールドビームなんざ
完全死語の世界(笑)



ガラスレンズの有り難み



透明さが懐かしいです…
コメントへの返答
2015年9月13日 11:56
お疲れさまです。

最近はデザイン豊かなライトになって、ほとんど全ての車のライトが立体的な形状になってますよね(^^)/

丸目とか角目とかシンプルなライトも好みです(。-∀-)

シールドビームはたしかに死語ですね…orz

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation