• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

納車記念ぼっちツーリングに行ってきた!

納車記念ぼっちツーリングに行ってきた!ども。Silver47です。昨日の会社の飲み会で飲みすぎて二日酔いでしたが、頭痛薬飲んだらおさまりましたので、行きたかったお山へのドライブに行ってきました!

今週は2日間雨が降ってましたので、ドライブ前に洗車しました。クルマを綺麗にしたあとはドライバーも綺麗にして(風呂入りました)、いざ出発!

今回の目的地はここです。



宮ヶ瀬湖!今回はやまびこ大橋周辺を走行。道はそれなりに整備されているので気軽に行けます。
土曜の昼間だからかスポーツカーとバイクとチャリ(ロードバイク)がたくさんいました。

まだちょっと寒いかなーと思ってハードトップ外さずに行ったのですが、ゴルフカブリオとかNBロードスターとかスーパーセブンなどのオープン勢とすれ違いまして、やっぱり屋根外して行ってもよかったかなと思いましたorz
仕方ないのでサイドウインドウ全開でドライブ。



湖畔で休憩がてらパシャっとな。秋頃来たらいい写真が撮れそう!



プロフ用に道端でちょっと撮ってみました。

帰り際はさすがに寒くなってきたので窓を閉めようと思ったのですが、ここでNAロードスターの持病が発覚し、窓を閉めるのに一苦労(・_・;)
NAロードスターの持病でレギュレーターが弱まるのは知ってましたが、やっぱり俺のもそうだったか(T_T)
とりあえず修理工場行きルートは回避できましたのでよかったです。窓上げたり下げたりを繰り返してなんとか閉められました。金に余裕でてきたらそのうち直そう……


明日は大黒オフに誘われましたので、ETCまだないけど高速乗ります!
Posted at 2015/02/21 18:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

週末は…

週末は…オートバックスで洗車道具を買い込んで、車洗ってました。どうも、Silver47です。

洗車後にワックスもかけてました。が、ホワイト用のワックス買ってきてから気づきました、ハードトップはホワイト系の色じゃないのでワックスがかけられないことに…orz
とりあえず買ってしまったものは仕方ないので使いますが。
次は全ボディーカラー対応のワックス買わなければ!

車内も軽く掃除機かけてでかいゴミは除去(。-∀-)
やっぱりピカピカなクルマはいいね!



そしてカーナビもつけました。見やすさとか操作性を考えるとここしかつけるところがなかった!

車洗った後は少し遠出したり大黒オフしたりする予定でしたが、飲み会やったり首都高の一部が通行止めになったりで結局どこにも行けず\(^o^)/

平日はちまちま近くのコンビニ行ったりしてとりあえず週に何回かエンジンかけるようにはしてます。長距離ドライブは今週末に行ければいいな。
Posted at 2015/02/17 07:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年02月12日 イイね!

さっそく

さっそく任意保険に加入・適用されたので、ロードスターを動かしてみたの巻。

激務続きで疲れてますが、気分転換も兼ねていつもより少し遠いコンビニまでロードスターで飯買いに行ってみました。
カーナビないとこの辺までで限界かな。

教習時代の名残、クラッチだけで発進させようとする癖をさっさと直さないといかんなあ。自分で言うのもなんだけど、路上教習1日目の教習生みたいな運転だったw

本格的にMT車運転するのは免許取得以来だし、ここ1年くらいほとんど車に乗ってなかった結果はお察し…
とりあえず事故らずに帰ってこれました。

週末はさっさとカーナビつけて、車の少ない真夜中に練習も兼ねてどこかに行ってみようかなと考えてます。とりあえず通勤ルート走ってみるのは確定。
Posted at 2015/02/12 06:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年02月10日 イイね!

ユーノスロードスター納車されました!

ユーノスロードスター納車されました!ども。Silver47です。タイトル通り、本日ロードスターが無事に納車されました!

ちょっと納車が予定より遅れましたが、無事に届いてよかったです。



意味もなくリトラ開けたくなる。


任意保険の適用がまだなので、家の周りをちょっとだけ運転する程度にとどめておきました。午後から出勤だしね。
2速までしか使わないような道ですが、やっぱりめちゃくちゃ楽しい!久しぶりのマニュアルですが、ロードスターは発進させやすいですね。

とりあえず保険適用とカーナビ取り付けまでは動かさない予定です。カーナビないとマジでどこにも行けない\(^o^)/


これでようやく実車デビューとなりました。ロードスター乗りのみなさま、色々教えていただけると助かります!!!!

愛車画像は写真撮りに行ったら差し替えます。
Posted at 2015/02/10 11:24:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年02月07日 イイね!

横浜オートモデラーの集いに参加してきました

横浜オートモデラーの集いに参加してきましたども。Silver47です。今日は横浜オー集に参加してきました!

オー集までに新作一つは完成させておきたかったのですが、年明けてからも激務が続き、全く平日にプラモが触れず……orz

新作が間に合わなかったので仕方なく過去作を出すことに。トップ画のとおり、イカリングチェイサー、高速有鉛に掲載された例のアリスト、自動車模型愛好会の集いのお題で出したSL65 AMGの3台を持って行きました。

電池残量確認しないで持って行ったもんだから、チェイサーのヘッドライトの光量が安定しなくて故障車状態に\(^o^)/


さて、ここからは作品紹介コーナーです。気になった作品の一部をご紹介!



スーパーカー比率が比較的高めな展示会でした。たぶん。
アヴェンタはすぐ作る予定だったのに、気づいたら結構な期間積んでしまっているので早く組まなければ!



愛車がプラモ化されてるとこういう時嬉しいよね。わたしのロードスターは予定通り進めば来週納車予定でございます。駐車場モーターショー参加したかったけど仕方ないね……



というわけで買ってきたので愛車仕様つくります\(^o^)/



どうやって塗ればこうなるのか気になって仕方ないです。



カーモデラーの皆様ならおそらく誰でも知ってるフル開閉の救急車。



チャージャーも組みたいのですが、行きつけの模型屋のどこにもキットがない……(・_・;)



LFAもリベンジしたい!組みたい模型はいっぱいあるのに時間がないのがなんとも…



ラジコンとのニコイチみたいですが、言わないと分からない!



アオシマ新作のムルシエラゴR-SV。実物見たかったのでよかったです^o^





ジオラマにも挑戦してみたいですが、ネタが浮かばないのとレベルが高そうでなかなか手が動きませんねえ。ジオラマ作れる人尊敬します。



みん友の76ックンさんのハイリフトランクル。完成が楽しみです。



みん友のBlackアル202さんのアルファード。こちらもミニバン何台か積んでるので、気分転換に積みプラ崩ししようかな?



1/12のカマロ。1/12は圧倒的な存在感ですね!玄関なら飾れるスペースあるんですが、作業スペースが狭いもんで、この大きさはさすがに現状じゃ厳しいorz



次回の自動車模型愛好会の集いのお題に指定されているハコスカ。組もうと思っている仕様は決まっているのですが、仕事がこのままのペースだと少し妥協することになるかもしれません。



そしてサニトラ祭りやってました。サニトラ持って行けばよかった……



コバルトグリーンのサニトラ作例はまだ自分以外ので見たことないので余計に悔しさが(T_T)



横浜オー集参加された方お疲れ様でした!次回は静岡かな?そんときはおそらくロードスターで駐車場モーターショーにも参戦できるかも……!
Posted at 2015/02/07 20:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【プラモデル】 | 日記

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation