ども。Silver47です。休日ということもあってちょっと時間があったので、高山の(秋)山さんがやってた好きな車100選を自分もやってみましたが、国産車は見事にこちらもセダン比率が高い結果になりました。ま、クーペ・セダンスキーな人間なんで仕方ないですね^p^
なるべく国産車ばっかりに偏らないように、比率は国産:その他で55:45にしてあります。やろうと思えば国産車100選も余裕かと。自分が選ぶとほとんど80~90年代のラインナップばっかりになりますが。
では100台をばばっと並べていきましょう!数字は分かりやすいようにつけただけで、特にランキング形式というわけではないのであしからず。
ルール(?)はとりあえずこんな感じです。
●形式表記のないものは全ての世代を含む
●前期型・中期型・後期型の区別は同一世代とみなす
1 ホンダ NSX(NA1型。タイプR含)
一番好きな車はやっぱりこのクルマです。30歳までの購入・維持が今のところの目標なので、4月からの社会人生活頑張っていきたいですね(`・ω・´)
もっと欲を出すならサーキットとか走りたいですね。このクルマで。
2 ホンダ シビック(3代目以降。フェリオ含。Si、SiR等のスポーティグレード、タイプRのみ)
3 ホンダ CR-X(デルソル含)
4 ホンダ S2000
5 ホンダ シティ(GA2型)
6 ホンダ インテグラ(クイントインテグラ、丸目、タイプR含)
7 ホンダ アコードユーロR(CL型)
8 ホンダ プレリュード(リトラのBA型、BB5以降のBB型。Si、タイプSなどのスポーティグレードのみ)
9 トヨタ ヴェロッサ
色々乗りたいセダンはありますが、やっぱり一番乗りたいセダンはこのクルマです。うるさすぎず、おとなしすぎずのエアロ組んでカッコよく乗りこなしたいところです。あ、ドリフトはしませんよ?
10 トヨタ マークⅡ(JZX100型ツアラーV)
11 トヨタ クレスタ(JZX100型ルラーン)
12 トヨタ チェイサー(JZX100型ツアラーV)
13 トヨタ スープラ(JZA70、80型)
14 トヨタ クラウンアスリート(S13型~S20型)
15 トヨタ アリスト
16 トヨタ セルシオ
17 トヨタ カムリ(XV40型)
18 トヨタ コンフォートGT-Z
19 マツダ デミオ
やっぱり一番乗り慣れてて愛着もあるのがこのクルマ。現行国産車限定ならマツダのクルマが一番カッコいいと思います。
20 マツダ RX-7
21 マツダ アテンザ
22 マツダ アクセラ(セダン、スポーツ含)
23 マツダ ロードスター(NA、NB型)
24 マツダ RX-8
25 マツダ AZ-1
26 日産 スカイライン(R30~R34型のスポーティグレードのみ、GT-R含)
27 日産 フェアレディZ(Z30~Z33型)
28 日産 サニートラック
29 日産 シルビア(S13~S15型。コンバーチブル、ヴァリエッタ含)
30 日産 グロリア(Y32、Y33型。グランツーリスモのみ)
31 日産 ローレル(C33型)
32 日産 ラルゴハイウェイスター(W30型)
何気にこのクルマも好きだったりするんです。数年前まではそれなりに生き残ってた感しましたが、最近は沖縄でもめっきり見なくなってしまい、絶滅危惧種に……
33 日産 プリメーラ(P10、P11型。カミノ含)
34 スズキ カプチーノ
35 スズキ アルトワークス
軽自動車ならこういった走りと実用性を兼ね備えたクルマが最強だと思うんです。
36 スズキ スイフトスポーツ(ZC31型)
37 スズキ セルボ
38 スズキ マイティボーイ
39 三菱 ランサーエボリューション(ワゴン含)
40 三菱 レグナムVR-4
一番乗りたいワゴンはこのクルマ。いかにもな三菱フェイスがたまらんです。
41 三菱 GTO
42 三菱 FTO
43 三菱 エクリプス(スパイダー含)
44 三菱 eKスポーツ
45 三菱 ミラージュ(5代目。セダン含)
46 三菱 アウトランダー(初代ローデスト)
47 スバル インプレッサWRX STi(GC、GD、GVB型)
48 スバル BRZ
49 スバル レガシィB4(BE型)
数あるレガシィの中でも一番好きなのがこのBE型。画像はレガシィB4ブリッツェンですが、このエアロも個人的には好きですね。
50 スバル エクシーガ
51 スバル ヴィヴィオ
52 ダイハツ ミラTR-XXアバンツァート
ダイハツにもこんなクルマがあるんです。アルトワークスとこのクルマ、どっちかにしろと言われても選びきれなさそう……
53 ダイハツ リーザ(スパイダー含)
54 ダイハツ コペン
55 ダイハツ ストーリアX4
56 フェラーリ F40
57 フェラーリ テスタロッサ
個人的にフェラーリはこの年代あたりのクルマが好きです。ランボルギーニは逆に現代のほうが好きな車種が個人的には多い感じですね。
58 フェラーリ 512BB
59 フェラーリ F355
60 フェラーリ エンツォフェラーリ(FXX含)
61 ランボルギーニ カウンタック
62 ランボルギーニ ガヤルド
63 ランボルギーニ ディアブロ
64 ランボルギーニ ミウラ(イオタ含)
65 メルセデス・ベンツ SLクラス(5代目以降)
66 メルセデス・ベンツ Cクラス
67 メルセデス・ベンツ Sクラス
68 アウディ TT(ロードスター、TTS含)
69 アウディ R8
70 アウディ Sシリーズ
71 ポルシェ 911
72 ポルシェ ボクスター(ケイマン含)
73 BMW Z4
74 BMW Mモデル(M1含)
75 フォルクスワーゲン タイプ1(ビートル)
76 フォルクスワーゲン タイプ2(ワーゲンバス)
77 フォルクスワーゲン ゴルフGTI
78 フォルクスワーゲン シロッコ(3代目)
79 フォルクスワーゲン ルポGTI
80 オペル カリブラ
DTM車両のベースにもなったクルマなので、知名度は結構あるかと思われるこのクルマ。DTMのベースになったクルマにはなんでこうもカッコいいクルマが多いんでしょうか。
81 ロータス ヨーロッパ(初代)
82 ロータス エリーゼ
83 ロータス エキシージ
84 アストンマーチン V8ヴァンテージ(ヴィラージュ派生モデル)
85 アストンマーチン DBS
86 アストンマーチン V12ザガート
87 リスター ストームV12
スーパーカーに詳しい方か、グランツーリスモシリーズをやってる方なら分かるかと思われるこのクルマ。V12、FR、4シーターとまあ見事な変態車ですわ。
88 ローバー ミニクーパー
89 TVR タスカンスピード6
90 TVR サーブラウ(キミーラ含)
91 シボレー コルベット
92 シボレー カマロ
93 フォード マスタング(初代、2代目、5代目以降)
94 フォード RS200
95 キャデラック CTS-V(クーペ含)
96 ベクター M12
このクルマもグランツーリスモ経験者なら分かるかと思われます。アメ車っぽくない感じのアメ車もGOOD!
97 ポンティアック トランザム
98 トヨタ タコマ(2代目Xランナー)
99 レクサス LS
100 レクサス LFA
以上、自分の100選はだいたいこんな感じになりましたが、まだまだ書ききれずに溢れてしまったクルマも結構あります(´・ω・`)
Posted at 2014/01/26 20:59:32 | |
トラックバック(0) |
【雑記】 | 日記