• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

北陸ドライブ旅行

北陸ドライブ旅行ども。Silver47です。せっかくの3連休ということで、マイカーで北陸旅行に行ってきました!
運転しっぱなしなので道中の様子はカット、ダイジェスト形式でご紹介!

はじめに目指したのは富山県黒部市、黒部峡谷。



黒部峡谷トロッコ列車に乗ってきました。噂には聞いてましたが、ほんとに機関車がちっこくて遊園地のアトラクションみたいな感じでした。







黒部ダムや発電所などなど見学。よくこんなところに作れるよなーとただただ感動です。



移動中は曇ってましたが、現地はいい天気でした。

宇奈月温泉でゆっくり休憩し、次に石川県羽咋市、千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました。





黒部とはうってかわって天気は残念でしたが、砂浜をマイカーで走る気持ちよさはいいですね!なんとか小雨以上にひどくならなくて良かったです。次は晴れてるときにオープンで走りたい……!

で、最後に福井県の九頭竜湖を経由。









九頭竜ダム見学!九頭竜ダムもこれまたでかいですね!

久しぶりの3連休とマイカーで長距離旅行でしたが、ほとんど山とバイパスばっかり走ってたので燃費はかなりいい数字が出ました。

次はどこに行こうかな?
Posted at 2016/07/18 17:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ロードスター2台でターンパイクへ!

ロードスター2台でターンパイクへ!ども。Silver47です。今週末、中部ミーティングの時に偶然隣になり、みん友になっていただいた「びああーる」さんが愛知から首都圏に来られているということで、お会いさせていただき箱根ターンパイクへ走りに行きました!



まずはアップガレージ平塚店で合流。絶好のオープン日和だったので、ハードトップは外していきました(*´∇`*)

江ノ島も行く予定だったのですが、やはり日曜の江ノ島の混みっぷりがやばいということで、合流してちょっとお店を散策したらそのままターンパイクを目指しました。



納車してすぐに行ったっきりだったのですが、今回は2台で行くことができて満足です。



ターンパイクまでは自分が前でしたので、ターンパイクからは前後を変えて走行(^○^)



車が思ってたより少なかったのもあって気持ちよく走れました!

途中で写真を取りながらスカイラウンジを目指します。所々霧がかかってた区間もありましたが、



スカイラウンジ周辺めっちゃ晴れてる(*´∇`*)



ロドを置いてびああーるさんと写真撮ったり駄弁ってたりしたところに1台のNCが!今回お話ししていただき、みん友にもなっていただいた「シマG」さんです。またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします!



当然ですがオープンカーとバイクの多いこと。セブン軍団に並ぶとロードスターでもでかく見えてしまうから恐ろしい。

スカイラウンジで昼飯を食った後も場所を変えて写真撮ったりしてまったりすごしてましたが、



NDを発見。話しかけてみたところ、例の1日試乗で借りているロードスターなのだそう。本来なら日曜はこのサービスやってないらしいんですが、ディーラーで新車を買ったら特別に貸してくれたみたいです。
過去にNAロドにも乗っていた時期があり、黄色のNDが出たら買いたいとのことでした。いつかロードスターどうしでまた再会したいですね(*´∇`*)



最後はガラガラの駐車場でソロ撮影タイム!気になってたサイドストライプが生で見れてよかったですヽ(・∀・)ノ



ガレージベリーのリップ、こっちのパターンはやはり存在感ありますね。





うちのもソロ撮影!それなりの枚数撮ったので、プロフ写真をそろそろ変更できるかな?

びああーるさんとはここで解散。びああーるさんを見送ったあとは、引き続き箱根の山をドライブしてみました。



いやー、川の近くとか特に気持ちよかったです。混んでたのは箱根湯本駅周辺くらいでした。


と、いうわけでがっつり日焼けして帰ってきました!
びああーるさん、今日はありがとうございました!長旅おつかれさまです。
また機会がありましたらロド並べしましょう(*´∇`*)

Posted at 2015/10/18 20:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年10月12日 イイね!

みんカラオプミ2015に参戦!

みんカラオプミ2015に参戦!ども、Silver47です。昨日は予定通り、山中湖畔で開催されたオプミに行ってきました!

行きはガラガラの国道246を走り、駿河小山の方から山登りコースで走りましたが、勾配がやばい(・・;)
ロードスターのパワーじゃつらいコースでしたwww

思ってたよりも自宅から会場までの距離が近く、会場には7時半くらいに着いてしまいました。が、会場前の道路はすでに大渋滞\(^o^)/
1時間半くらいだったかな?渋滞にはまり、なんとか入場です。

休憩したり朝飯食ったりしてみん友のABS5さんと合流し、先にオフ会ゾーンに車を置いていたMASAさんと合流したのですが…



オフ会ゾーン周辺がこんなんなってました\(^o^)/
今からラリーの大会が始まりそうな風景です。
人間がスタックするほどの足場で、MASAさんと合流するだけで一苦労w

そんなこんなで水洋日さんも到着し、合流。あとはワイワイ駄弁りながら会場をまわってました。
午後からはNordschleife-ISさんも合流!

以下、参加車両の一部をばばっと貼っていきます。



魔改造フィット。これぱっと見じゃ車種が分からなかったです(・・;)
3ナンバー登録になってました。



マスタング!カッコええ!



きれいなリトラのプレリュード。俺のロードスターより年式古いはずなんですが、ぱっと見のコンディションはロードスターよりよさそう( ; ゜Д゜)



MT化されたプログレもいました。インタークーラーもついてるし、直6に載せ変えられてても納得いきますね。



S660がめっちゃいっぱい!白と黄色がやっぱり人気なようです。モータープールみたいw



インパルエアロのシーマ!



ドアとトランク、そしてボンネットの開きかたがすげえ…
車内も凝った装備が搭載されてました。




午後からは天候も回復しました。帰り際、渋滞で車が出せないので最後まで残った3人で集まって写真撮影!いやー、富士山が見えてよかった!

そんなこんなでなかなか楽しいオプミ参戦でした。お会いしたみなさまありがとうございました!


帰りはルートを変えて道志みち経由で相模原市のほうから帰りました。距離はありますが所要時間が短いのもありまして。よく走りに行く宮ヶ瀬ルートにあそこで繋がってたんですねー、これは新たな発見でした。

帰宅中に、



88888km達成(*´∇`*)
納車からおよそ8ヶ月で10000kmペースです。


オプミ会場で買い物もしたのですが、



買ったのがまさかのこれw
4000円を割っているもの見つけたら買う!と前々から決めてましたが、まさかオプミ会場で発掘できるとは思わなかったw
Posted at 2015/10/12 22:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年10月04日 イイね!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!

ども。Silver47です。来週末のオプミですが、なんとか行けそうなので参加してみようと思います。もちろんハイドラも起動します(^○^)

と、いうことで来週来られるみなさまよろしくお願いします!

※この記事はオプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ! について書いています。
Posted at 2015/10/04 22:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年08月23日 イイね!

大黒オフ2連チャン!

大黒オフ2連チャン!ども。Silver47です。昨日は大黒オフしてきました!しかも2回!






まずは前半の部!今回みん友になっていただいたNabe4さんのNBロド、そしてSF5ぴんさんのフォレスターと並べて駄弁り!実はこうしてロド並べしてがっつり駄弁るの初めてなんです(´・∀・`)
ストライプ入りのロードスター、やっぱりいいですね!3台ともDIYでストライプとかステッカー入れてます。

知り合いにNAロド乗りが増えそうだということで楽しみです。

また時間の空いている時にでもお会いしましょう!
ジムカーナのお誘いも受けましたので、近々ジムカーナデビューできればなと思います(*^^*)

昼飯に大黒つけ麺食いましたが、めっちゃうめえ!気づいたら解散したのは16時過ぎでしたw


で、みんカラ見てると17時前後にみん友のABS5さんと水洋日さんが大黒に来られるということで、そのまま大黒に残って迎撃(?)しました。そんな感じで大黒オフ後半の部開始!

他にもお会いする方がいたようで、混ぜていただいたところ……



こんな面子になりました。えっ?俺のロドがいないって?失礼な……














































ちゃんといるじゃないか!
ってなわけでDr.Muttiさん、fuga-vk45deさん御一行と顔合わせデース!
車ネタから二次ネタからいろいろ話が尽きずに盛り上がりました!あとは水洋日さんの野望「リトラを開閉させる」が実行されました(´・∀・`)

あとはABS5さんの知り合いのIS350、コルベットZ06(どっちも現行型!)のオーナーさんともちょこっとお話できました!クルマも見せていただいたのですが、何回「すげえ」って言ったかわからん\(^o^)/
この2台の注目度は凄かったです(*^^*)


土曜の夜、いつ大黒が閉鎖されてもおかしくない感じの空気になってきたので移動したのはいいんですが、



大黒から大井まで1時間とかマジですかorz
同乗者なし、エアコン殆ど効かない、MTという三重苦(T_T)

しかも大黒よりも先に辰巳第一が閉鎖されるおまけがついてきました。なんてこったい。

ってなわけで結局閉鎖されてなかった大黒に戻り、ちょっと駄弁って解散という流れになりました。



いやー土曜日にこれだけ思いっきり遊んだの久しぶりな気がする!絡んでいただいた皆様ありがとうございました!超楽しかったです!
Posted at 2015/08/23 13:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation