
ども。Silver47です。1か月ぶりの土日休み、満喫できましたが月曜の仕事がつらい…
そんなわけで金曜日、奇跡的に定時であがれたのでラブライブ!の映画見に海老名まで。やはり良曲多いですね!
土曜日はロードスターのストライプ施工の続きを。
リア側ようやく完成(。-∀-)
そしてタイトル通り、日曜はグンマーまで。館林痛車ミーティングにギャラリー参加してきました。痛車イベント参加は去年のお台場以来かな?
朝はなんか変な時間帯に目が覚めてしまい、ストライプも完成したので寄り道しながらグンマーを目指しました。
まずは川崎市の工業地帯に(^○^)
コンビナートとか高層ビルとか首都高JCTの立体交差とかの人工構造物撮るの楽しい\(^o^)/
早朝ドライブは暑さも少なくて快適です。
次はイタリア街へ!ストライプ完成したら行こうと思ってましたのでちょうどいいや(^○^)
アメ車チックな日本車をヨーロピアンな風景にぶちこむ、よく分からないスタイルw
他にも何人かの方が写真撮りに来てました!
そんなこんなでグンマーには9時半ごろ到着。みん友さんと合流して水洋日さんと顔合わせ。よろしくお願いします(^^)/
あまりの暑さにほぼずっとテントでグダグダしてました(・・;)
写真も一通り撮ってはいますが、暑くてバテ気味だったのと、光が強すぎてなかなか綺麗に写らんですね。
展示車両の一部をばばっと貼ります!
まずは水洋日さんのランクス!色々と凝った仕様ですね!
ヴェロッサ2台いました。ええなあヴェロッサ。
ストライプ仲間発見!
個人的にはこのZいいね!と思う。
ガル化させると目立ちますね!ステッカー途切れちゃうので痛車にはちょっと不向きかも?と感じはしますが、アピール力はやはり強いと思います。
CX-3の痛車も。仕事はやいですね!
途中からPedraza@丸目プロドラGDBさんご一行と合流。みんカラ上でも絡みがなかったというほんとにお初の方々でした(^^)/
暑さにやられてほとんどテント下でだべってただけでしたが、楽しかったのでよしとしましょう(^○^)
最後に展示車両2台とギャラリー車両4台を集めて撮影会!同じくイベントで知りあったABS5さんに手伝ってもらって屋根外しましたヽ(・∀・)ノ
2人だとハードトップ外すのも乗せるのも楽々ですな!
で、そのABS5さんのフーガの横にうちのロドを置く配置になったので、車格の差がやべえw
あ、そうそう、あのあと羽生PAで休憩したんですが、あそこ行かなくて正解でしたよ(。-∀-)
そんなこんなで久しぶりの痛車イベント参加、疲れましたが楽しかったです。色々と準備不足が露呈したので次回は気を付けなければ。水洋日さん椅子貸していただきありがとうございました。
館林痛車ミーティング参加された方々おつかれさまでした!
Posted at 2015/07/14 00:43:05 | |
トラックバック(0) |
【ドライブ】 | 日記