• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート4】

ども。今日もプラモ製作作業を進めました。



はい、第2波の到着ですよっと。



今日はエンジンフレーム・リアの足を組んでいきます。



エンジンフレームを組みました。本ガレージには溶接機も置いてあるので、難なく(?)組めるのではないかと。



そしてエンジンをエンジンフレームに固定!



モービル1 NSX、リアサスペンションはプッシュロッド式となってます。



エンジン横置きの影響が大きいのでしょう、左右のドラシャの長さは異なります。



ブレーキローター・キャリパーを装着したドラシャを接続!
リアの足回りはこれにて完成となります。

ちなみに、バックにちらほらボディが写ってますが、ボディのほうはトップコートを吹いて乾燥中です。


次はエキマニ・フロントの足回りを組みます!
2012年10月02日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート3】

ども。今日もプラモ製作を進めました。



部品が届いたので(箱は?とかつっこまないでね)……



エンジンを組みます!



ちなみに、このランナーには全体に軽くフラットクリアを吹いて、塗料の節約をしています。



まずはでかいパーツを取り付けて……



エンジンスタンドにセット!オイルパン?を接着。



反転させてヘッドカバーを装着!



吸気側のパーツも取り付け。



メッキパーツも増えていきます。



ファンネルをつけて、



ヘッドカバーに無限のエンブレムをつけます。



モービル1 NSXの心臓部分が完成しました!

次は足回りかな?
2012年10月01日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート2】

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート2】ども。台風が過ぎたので、プラモ製作も再開しましたよー

昨日今日とドコモ回線が死んでてみんカラが見れない時間帯があったからなのか、リニューアルしたからなのか、ものすごいみんカラが重いのですが、俺だけなんでしょうか……?

さて、今日はボディにデカールを貼りました。



ほいさっと。レーシングカーのプラモはこの作業が大変だけど楽しい。

モービル1 NSXはすごくシンプルです。だがそれがいい。
市販車だろうがレーシングカーだろうがNSXはかっこいいクルマです。



本キットの唯一の鬼門はここ。大きな失敗をやらかすことなく貼れたので、個人的には満足です。



ハイエースが部品を調達、ガレージで組み立て……みたいな。とりあえずボディだけはここまで仕上がりました。



ちなみに、羽その他空力パーツは切り離さずにトップコートまでやってしまうことにしました。

次はエンジン・内装を組みますよー






一方、ロードスターは……



死\(^o^)/
2012年09月26日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 モービル1 NSX【パート1】

ども。夏休み明け早々に徹夜でレポート消化するはめになった俺です。レポートは無事提出したので、さっそくプラモ触りました。

ロードスターのプラモにトップコートを吹き、モービル1 NSXのプラモを開封しました。久々のNSXのプラモなんで気合い入れていきたいです。



まずはパーツのチリ合わせ。カナードやウイング、その他空力パーツが多く、パーツが結構細かく別れてます。しかし流石のタミヤ製、ほぼ修正することなくバッチリ合います!



レーシングカーなんでベタベタの車高ですね。



わざと接着剤を多めに塗っての合わせ目消し。接着剤が固まったらやすりで削ります。



パーティングライン消したり合わせ目削ったりでとりあえず塗装可能な状態にはなったかな?



デカールが複数パーツにまたがるフロントバンパー・ドア後部のダクトのパーツのみ接着しました。

エンジンなんかもぼちぼち組み始めようかなと思います。

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation