• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ F40【パート2】

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ F40【パート2】ども。Silver47です。F40製作ですが、ボディ下処理の残りを済ませてさっそく塗装にはいりました。



まずライトメタリックブルーで塗装!



マスキングします。トップ写真とこれで何やったか一発でわかりますね。



次!ディープメタリックブルーで塗装!



同じようにマスキングします。今回は3色でいくことにしたので、マスキング面積は広めでOK。マスキングテープが一部重なるように貼るとGOOD。



ラスト、黒鉄色で塗装!



塗装が完全に乾く前にマスキングを剥がして完了です(。-∀-)
迷彩塗装やるの初めてなので、その辺ご容赦を(・・;)

今回は迷彩塗装用マスキングテープ使いましたのでサクサクいきました。別に戦車モデルではないので境界ぼかす必要もないかなと思ったので。
自分で切るとくそ面倒なので、また迷彩塗装で遊びたくなったら買うことにしますw



ホイール置いてみました。タミヤのカルソニックGT-Rより。今回はこれ使います(>_<)


次はエンジンと駆動系、足回りですね(^-^)/
2014年09月23日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ F40【パート1】

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ F40【パート1】ども。Silver47です。テスタロッサが完成しましたので、次のフェラーリ祭り車両、タミヤのF40に手をつけ始めました。

こいつはもともとモンテシェル仕様のコンペティツィオーネで、ホイール目的でリサイクルショップで購入したものです。

モンテシェルカラーのF40はカープラモ作り始めてすぐに一度製作していますので、今回は付属のデカールは使わずに別のカラーリングを考えています。

今回は早速ボディの下処理!なんですが、いくらタミヤ製とはいえ金型が古いのでバリだらけ!しかもパーティングラインもやたらと多く、400番ぺーバーでひたすら磨く作業…(・・;)

そしてやはりリアカウルのチリ合わせが悪いですね。とりあえずなんとか見れるレベルまでは調整しましたが、エンジンのったらどうなるかわからんです。



英国車フェア行ったあとに消耗品調達してきました。このクリアスモークデカールかなり気に入ってるので、安売りしてるときに買い込んでおきました。

あとは発売が決定してから作る作る詐欺をしていたサンバーですが、やっと買いましたw



サニトラ発売前には完成させたいので、フェラーリ祭りが落ち着いたらサンバー組もうと思います。

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation