• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

オーディオ取り付けました!

オーディオ取り付けました!どうも、Silver47です。先週半ばごろに、取り寄せてたオーディオ取り付けキットが届きましたので、先週末に購入したオーディオを昨日取り付けました(^^)/



トップ画像にも貼りましたが、取り付けるとこんな感じ。これで念願のAUXデビューです(。-∀-)

2週間洗車できなかったので、出掛ける前は



こんなんなってましたorz
花粉なのか黄砂なのか超汚れてますやん…

ということで、



洗車してワックスもかけました!汚れた車に混じって1台だけ綺麗な車があると、洗車したかいがありますな(^○^)

ここまではよかったんですが、洗車してでかけると、



こうなるんだよね…(T^T)
これで3回連続だよ!オープンカー乗りに雨乞いスキルはいらねえ…(T^T)

そろそろ桜の季節だなーとか思っててオーディオ取り付け後にどこかよさげなスポット探そうとしたのですが、この雨で断念、寄り道せずに帰宅しました。今週末行けなかったらアウトかな?

そんな日曜でした。
Posted at 2015/03/30 07:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年02月17日 イイね!

週末は…

週末は…オートバックスで洗車道具を買い込んで、車洗ってました。どうも、Silver47です。

洗車後にワックスもかけてました。が、ホワイト用のワックス買ってきてから気づきました、ハードトップはホワイト系の色じゃないのでワックスがかけられないことに…orz
とりあえず買ってしまったものは仕方ないので使いますが。
次は全ボディーカラー対応のワックス買わなければ!

車内も軽く掃除機かけてでかいゴミは除去(。-∀-)
やっぱりピカピカなクルマはいいね!



そしてカーナビもつけました。見やすさとか操作性を考えるとここしかつけるところがなかった!

車洗った後は少し遠出したり大黒オフしたりする予定でしたが、飲み会やったり首都高の一部が通行止めになったりで結局どこにも行けず\(^o^)/

平日はちまちま近くのコンビニ行ったりしてとりあえず週に何回かエンジンかけるようにはしてます。長距離ドライブは今週末に行ければいいな。
Posted at 2015/02/17 07:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年02月10日 イイね!

ユーノスロードスター納車されました!

ユーノスロードスター納車されました!ども。Silver47です。タイトル通り、本日ロードスターが無事に納車されました!

ちょっと納車が予定より遅れましたが、無事に届いてよかったです。



意味もなくリトラ開けたくなる。


任意保険の適用がまだなので、家の周りをちょっとだけ運転する程度にとどめておきました。午後から出勤だしね。
2速までしか使わないような道ですが、やっぱりめちゃくちゃ楽しい!久しぶりのマニュアルですが、ロードスターは発進させやすいですね。

とりあえず保険適用とカーナビ取り付けまでは動かさない予定です。カーナビないとマジでどこにも行けない\(^o^)/


これでようやく実車デビューとなりました。ロードスター乗りのみなさま、色々教えていただけると助かります!!!!

愛車画像は写真撮りに行ったら差し替えます。
Posted at 2015/02/10 11:24:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年01月25日 イイね!

ロードスター近況とか

ロードスター近況とかども。Silver47です。今週末は2日ともダラダラ過ごす休日になりました。まあたまにはこんな週末もいいかな。まだまだ仕事忙しいし。

ロードスターの契約が決まってそこそこ日数が経ちましたが、とりあえず納車までのステップは着々と進んでます。車庫証明の書類も出したし、ローンの契約も済ませたので、あとは手続き・整備・納車ですね。そろそろ任意保険も見積もり出してもらわないといけないかな。

で、トップ写真でお気づきだとは思うのですが、久々にGT6やってました。というのも、探してた5mLANケーブルをようやく発掘できたので、PS3もめでたくネット開通!

アップデートを済ませてびっくり、例のシャパラルのVGTがいろいろとぶっ飛んでて面白そう……ってことで即購入^o^


あとはクイックマッチがついに開放されていたようなので、



さっそくPP500部屋にロードスターで参戦!280馬力のロードスターはGT6だけでいいやw

わたしのロードスターは1.8シリーズ2なのですが、ゲーム内のグラフィックの綺麗さからGT6では1.6初期型を使ってたりします。というかあんなにロードスターあるのにグラフィック綺麗なの少なすぎるよ……


というわけで実車来るまではGT6で走ったり写真撮ったりしておきます^p^
Posted at 2015/01/25 23:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記
2015年01月11日 イイね!

ロードスター契約しました!

ロードスター契約しました!どうも、Silver47です。タイトル通りですが初めての愛車が決定しました(^O^)
※タイトル画像はWikipediaより。今回契約した個体とは別です。


予定では昨年末には契約・納車までもっていく予定だったのですが、色々ありまして本日ようやく契約できました。手続きがこれからなので、納車まで1カ月くらいはかかるかな?と踏んでます。


今の配属先に移る前は通勤に使う予定がないのを前提に車種を絞ったので、



わりと真面目にMGFとかいいかなーと思ってました。マイナー車好きなもんで……
配属先が変わり、通勤にも車を使いたい状況になったので、こいつは却下することに。
いくつか持病があるうえに、そもそもサスペンションがバネじゃない。
さらに国産車でもないので万が一故障した時のことを考えると、流石にMGFは無理だなと思いました。


他にも前提条件はある程度絞りました。
・MT設定がある
・家の駐車場周辺が狭いので、小さめの車体
・排気量2000cc以下(維持のことを考えるとあんまり無理はしたくないと思ったので)
・雪の日は電車で通勤すればよいので、駆動方式はそこまでこだわらない

そこで次に候補に上がってきたのが、



とか、



とか、



でした。
ボクスターはそもそも予算を大幅にオーバーすることと、初期型にはMT設定がないようなので却下。
TTはクワトロの2本出しが特に好きなのですが、クワトロのお値段が高いのと、家の駐車場の塀が邪魔なので、なるべく小さいクルマにすることを前提とするとこれも却下。あと上述した通り通勤にも使うことになったので、なるべく国産車にしたかった。


ホンダ党としてはやはりシビックとか欲しかったんですが、お値段高すぎぃ……orz


で、最終的にはユーノスロードスターとMR-Sが候補に残ったわけです。

最後は見た目の好み(リトラ大好き人間です)と、アフターパーツ・専門店の多さからロードスターを選択しました。エンジン自体はそれなりに頑丈なようなので、すぐに自走不能になるような故障は少ないんだとかなんとか。

それからはちまちまと空いた時間にロードスター探しが始まりました。

どうしても欲しかったNA8C後期型、ボディ色ホワイト、ハードトップ付属の個体を探してました。
上の条件を満たしつつ予算に収まる個体をつい先日見つけましたので即契約\(^o^)/

今回契約したロードスターは程度もよさそうなので一安心です。


そんなわけでホンダ党のくせにロードスター買ってしまいました^o^
実家にもデミオさんいるし、マツダ党に転身してもいいかも……


NA8Cオーナーさま、それ以外の実車オーナーさまもよろしくお願いします!
納車までが待ち遠しい!
Posted at 2015/01/11 20:37:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【ロードスター】 | 日記

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation