• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

レンタカーってそんなにどうでもいいものなんでしょうか?

ども。たまには真面目な内容のブログでも更新してみようかと思います。


沖縄県では「わ」ナンバーのナンバープレートをつけている車両、いわゆるレンタカーと言われる車両がかなり多く走っています。長期休みのあるシーズンでは特に増えますね。初心者マークつけてるレンタカーも多く見られることから、旅行に来た学生さんも多く利用されているのではないかと思います。

で、地元民である俺個人の意見ですが、もうちょっとマナー良く乗れないものかなと思います。レンタカー以外にも運転マナー悪い車なんてそこらへんにいますけども。

ミニバンタイプの車に多いのですが、あらゆる窓を開放しての路上で大騒ぎ。しかもフル乗車で。こんな行動している連中は大抵レンタカーに乗ってます。はっちゃけたいのは分かりますが、なにも狭い車内で移動中に大騒ぎしないでもいいじゃないですか。窓開けて大音量で音楽鳴らしてる車となんらやってること変わらないですよ。場合によっちゃ大音量で音楽鳴らしてる車よりも迷惑だと思うのですが。

次に高速道路。沖縄の高速道路はきついカーブも分岐もないので、ついつい飛ばしたくなる気持ちは分かります。明らかに130km/h以上出してぶっ飛ばしてる車もちらほら見かけますが、レンタカーの確率がどうも高いように感じてしまいます。気のせいだったらいいんですけど。そしてこれが言いたい。車線変更するときくらいウインカー出してくれ!ウインカーってそんなに面倒な手順踏まないと使えないものなんですか?あと高速道路での車線変更くらいはちゃんと十分に車間距離を取ってからやってください。沖縄自動車道で首都高並みの大渋滞なんてまず起こりませんから。

そしてレンタカーが煽る煽る。沖縄で走ってる高級外車のオープンカーといえばほぼレンタカーですのでナンバーいちいち見なくても分かります。煽られるこっちが怖いんでマスタングGTやZ4なんかで煽ってこないでくださいよ……借り物の高級外車で事故ったらどうするんですか……
ちなみに、ミニバンに煽られたときの威圧感もなかなかのものです。トラックよりはマシですけども。

あと、よくレンタカーの事故現場に遭遇します。那覇市内を走ってたりすると特に。酷い時は中央分離帯に乗り上げてるレンタカーなんかも見かけます。どうやったらそんな事故り方できるの?って場面まで。借り物のクルマなんですから大事に乗ってあげてくれと常々思います。レンタカーで事故った経験ないのでよく分かりませんが、おそらくマイカーで事故った時よりも高い金額取られるんじゃないでしょうか……?それに楽しいはずの沖縄旅行が事故で潰れるなんて嫌だと思うんです。


どうせ自分の車じゃないからラフな運転しても別にいいやと思ってるんですかね。なんだかそんな感じで運転してるなこいつって車が最近増えてるような気がします。普通逆だろと思うのは俺だけなんでしょうか。あと普段運転しなれていない道でよくそんな運転ができるなーと思います。度胸だけはあるんですね。

地元民の俺ですら慣れていない道を運転するときは結構緊張します。それでも何度かこちらの不注意で事故りかけてしまったことがあり、その度に申し訳ない気持ちになった経験があります。単独事故は自己責任で片付きますが、複数で事故るとそうはいかないですから。借りている車で、しかも走り慣れていないであろう道であんな危なっかしい運転する度胸なんて俺にはありません。

レンタカーの寿命は平均して2、3年と言われているそうです。こんなんだからダメージ受けてかわいそうな見た目になってるレンタカーや短命で売りに出されるレンタカーが増えていると思うんですよ……


最後に。沖縄でレンタカーを借りて運転している方全員がマナー悪い運転をしているとは思っていません。一部の連中だけです。それにレンタカーに限った話でもないし、沖縄に限った話でもないと思います。おそらく。


ただの一個人の意見として軽く流していただければと思います。長文おわり。
Posted at 2012/09/20 22:46:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【雑記】 | 日記

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 6 78
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation