• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

【プラモ製作記】ハイエースで屋外撮影【番外編】

※大量の写真が貼ってありますので閲覧注意です!※

ども。ハイエースが完成した時、みん友のタナチューさんから例の外ドリをしてくれとのリクエストを頂きましたので撮ってきました!また週末あたりに台風直撃だそうで(いいかげんにしろよ!)、今日あたりに行っておかないとまたしばらく天気が崩れる予感がしたので。

デジカメ並みの画質のカメラを持つすまほんに変えてからの初屋外撮影ということでテンションが上がり、いつもよりも大量の写真が撮れました。前の携帯と違って電池も気にすることなく撮影できたことも大きいです。やっぱり外ドリはたのしいです^p^

では以下よりフォトギャラリーいきます!



外で撮ると白いボディでもそこそこツヤが確認できることが嬉しい。



ちょこちょこ角度を変えてみて、どんなアングルで撮ったらかっこよく写るかも練習していきたいですね。



リアハッチにも景色の写り込みを確認。



もともとのキットのクオリティの高さもあり、ぱっと見では実車と言っても分からない気がしてきた。



後ろの花がでけえw



ちょっと離れてみる。



離れて写す場合、個人的にプラモを画面端に寄せて景色の写りを多くする手法が好きです^p^



木陰に入れてみる。



空が写る場所だったので、せっかくなんでこんな写真も。



リアからも。



真正面からも1枚。



社員さん召喚!



ヘリから撮った航空写真っぽく、思いっきり離れてみる。



角度変更、地上からも1枚。



次は港に行きました。



こっちのほうがしっくりくるかな?



行った時、たまたま満潮でした。海面近いっす^o^



港で撮っても味が出るクルマ、それがハイエース。



場所変更。空も写しますよー



お得意の斜め撮り。ハイエースのように車高の高い車でやるとちょっと違和感?



ここでも社員さん出しました。



フロントからのアングルばっかりで撮ってもアレなのでリアからも。



何もないところで離れて撮るとすごく広大に見えてきます。ど真ん中にハイエースを入れた場合。



左に寄せるとこう写り、



右に寄せるとこう写りました。どこのアングルが一番かっこよく見えますか?(個人的にはど真ん中です^p^)



せっかくなので、逆光で写すと綺麗に写らないのを分かった上で逆光で撮ってみる。逆光で撮るときはもうちょっと太陽が沈んでからでもいいかもしれない。



さらに場所変更!もう少しだけお付き合いいただけたら嬉しいです。



流石のハイエースでもここだけは違和感半端ねええええええええええええorz



SUVなんかのモデルを持ってくればバッチリ決まりそう。



それでも撮ります^p^



積んであるカストロールセリカが完成したらここで撮ってやる!



最後は真っ青な背景で締めます!長々と閲覧ありがとうございました!




プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 6 78
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation