
前回のロドライフ!

(※俺のロドではありません。俺もこんな感じのネタやりたかったです)
土曜日、休日出勤がないことが確定し、急遽中部ミーティング参戦を決定!どうも、Silver47です。
そんなわけで日曜日は岐阜県郡上市、高鷲へ!豊田華冠さんのお店に遊びに行ってからそんなに日は経ってないですが、また岐阜まで行くことになるとはw
行きは下道を使います。途中で仮眠を挟みたかったので、日が変わる頃には出発!豊田華冠さんのお店に行ったときとほぼ同じルートで郡上市を目指します。雨と霧がひどくて安房峠はショートカットしたけどね!(トンネル使いました)
こんな感じで酷い霧。全然見えん!
会場には8時頃到着しましたが、すでに入場待ちのロド渋滞ができてました。
軽井沢、OASISと第1駐車場から弾かれてましたが…
今回は舗装されてるところにギリギリ置けましたー!現仕様(ストライプ装備)初のイベント参戦は大雨に打たれながらの幕開けとなりました。
雨降ってきたら建物に避難し、雨が弱まったら外に出て写真撮ったりお店見て回ったりしてました。あの雨の中、一日中外にいたら絶対風邪ひくだろうなーと思いまして。しかも8月とは思えないくらい寒いし(・・;)
以下、個人的に気になったロードスターを貼っていくコーナー!
信号機カラーのストライプ仲間。ストライプ入りNDカッコいい!NAのエアロもツボです(^○^)
偶然?それとも狙った?左右オフセットコンビのNC。
本日のベストリアビューはこちら(^^)/
ショップデモカーのND、どんどん進化していってますねー。
18インチも入りまーす。プラモ作るときの参考になるかな?
デモカー以外にもシャコタンなNDがちらほらいてカッコよかったです!
ソウルレッドのNC発見!この意味は…わかるな?本物の証もちゃんとついてましたよ。
プチ痛車化の参考になりますね。リトラカバーをおんなじような感じでプチ痛車化させようか悩み中…
ドレコンにエントリーしていた、どえらいフェンダー装備のNB。もちろん3ナンバー。
と、こんな感じでいろいろなロドが見れて幸せです。しかしあれですね、この大雨なのにハードトップ使用率の低さwwww
ハードトップつけてる俺のロドがなんか浮いてたような…。悔しいけど幌壊れてるんだもん!
中古パーツ探しもしてみましたが、目ぼしいものは発見できず。そんな中部ミーティングでした。帰りは素直に高速使いましたが、夜8時の新東名も日が変わる時間帯の新東名も雰囲気は変わりませんw
運転が楽すぎて眠くなりますが、やはり早く帰るなら新東名に限りますかね。
開幕の大雨でえらいことになりましたが行ってよかったかな。次の長距離遠征の時には翌日有給取っていきたいですが、いつになったら有給取ってもいい空気になってくれるのかorz
中部ミーティング参加されたみなさま、運営メンバーのみなさま、大雨の中おつかれさまでした!
Posted at 2015/09/01 00:15:48 | |
トラックバック(0) | 日記