• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

【プラモ製作記】1/24 エンツォ フェラーリ【完成】

【プラモ製作記】1/24 エンツォ フェラーリ【完成】ども。Silver47です。今日も愛好会の集いに向け、タミヤのエンツォ製作を進めてました。なんとか土曜のうちに完成まで持っていくことができて、ひっさびさのプラモ完成記事の更新です!



エンジンルームに残っていた小物を組んで、エンジンルーム完成!リアの足回りの塗装はちょっとアレンジしてみました。タミヤ純正エッチングパーツを足して素組みするだけでこの密度です。さすがタミヤ。



外装パーツを組んでいきます。クリアパーツはほとんど小さいものばっかりなので、裏からミラーフィニッシュで貼り付ける方向で進めました。



そして外装もドッキングして完成!リアカウルだけなぜかぴったりと合いませんでした。アンダーパネルがゆがんでた可能性が……?



まあ、リアカウル開けてしまえばごまかせるのでいいのですが。


以下、完成画像ギャラリーを少し貼っていきます!











ドアも開くのが嬉しいですね。外装の塗装が少し難しいですが、タミヤのエンツォ・FXXも良キットだと思います。
ホイール交換したのでびみょーにハミタイになってますね。タイヤ幅は元と同じっぽいのですが、オフセットが違ってたみたいですw



ちょっとだけFXXと並べてみました。エンツォはタミヤの新色ブライトマイカレッド、FXXはタミヤのマイカレッドです。鮮やかなフェラーリもいいし、ソウルレッドのフェラーリもなかなかいい雰囲気ですね。


次のプラモネタはエンツォと同時製作を進めてたものの、なかなか更新のタイミングが掴めてない製作中の作品になりそうです。
2016年06月16日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート5】

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート5】ども。Silver47です。引き続き、タミヤのエンツォ製作を続けています。




タミヤ純正エッチングにメタルプライマーを塗ってから塗装しました。



ラジエーターはフロントに搭載されます。



組み付け!



ボディの研ぎ出しと同時にホイールも研ぎ出しました。ホイールキャップはエンツォ用をそのまま使用しています。



エンジンルームなどの小物をどんどん取り付けていきます。説明書ではカウルを全て組んでからタイヤを装着する指示ですが、接着するカウルがずれるのが嫌なので先にタイヤをつけてしまいます。



研ぎだしたカウルの一部を乗っけてみました。うん、いい感じ!


今回はここまでです。残すはほぼ外装ですね。今週末で完成まで持っていけるかもです。
2016年06月14日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート4】

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート4】ども。Silver47です。引き続き、タミヤのエンツォ製作を続けています。



内装を組んで、シートをのっけました。タミヤ純正エッチングパーツセットにシートベルトも付属していますが、どうもしっくり来ないので使用しない方向で進めることにします。



ダッシュボードも組んでドッキング!だんだん車っぽい形になってきました。あとは小物や外装、ダクトなどの製作が中心になっていきますかね。


今日はここまでです。26日の自動車模型愛好会の集いですが、参加が確定したので飛行機の予約も取りました。当日参加される皆様、よろしくお願いします!エンツォは完成させて持っていけそうですが、裏で進めてるもう1つのネタが間に合うかどうか心配ですね。週末塗装できる天気だったらワンチャンあるかもですが……
2016年06月12日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート3】

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート3】ども。Silver47です。ちまちまとタミヤのエンツォ製作を進めています。



マフラーエンドをフレームに組んで、



バルクヘッドを組んで、



ドッキング!一度FXXで似たような作業はしましたが、さすがタミヤのキット、ぴったり合います。



次は内装やら小物やらですね。シートはせっかくなので背面にカーボンフィニッシュ使いました。


今回はここまでです。
2016年06月08日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート2】

【プラモ製作中】1/24 エンツォ フェラーリ【パート2】ども。Silver47です。とうとう関東も梅雨入りしたようですね。モデラーにとってもオープンカーオーナーにとっても辛い季節の到来でございます。

さてさて、タイトル通り梅雨入り前にクリア塗装まで済ませていたエンツォの製作を進めております。



フェラーリエンブレムのエッチングを貼り付けて、シリンダーヘッド装着!



マフラーを組み付けます。触媒のところに断熱材っぽくタミヤ純正エッチングパーツに同梱されているアルミテープを巻いてみました。どっかの製作記で拝見したもののパクリですね。マフラーの合わせ目が目立たなくなるのでこれはありだなと思いました。



サイドブレーキのキャリパーは黒に落ち着きました。



ブレーキも組み付けます。



フレームにタミヤ純正エッチング同梱のアルミテープをペタリ。さすが純正、型紙がピッタリです。
これも他の製作者様のパクリですが、デザインナイフのグリップ部分を利用してエンボス模様を入れてます。



完成後はフロントカウルを外すことはできないので、見えなくなるところの塗装は省いてスピードアップを図ります。てなわけでフロント足回りは完成!



このタイミングで使用せずに保管しておいたモンテシェルF40のレース用ホイールを発掘。ホイールはR34純正と迷いましたがスリックタイヤを履かせてこれを使おうと思います。艶ありブラックで塗装。


今回はここまでです。そろそろ塗装できそうなときに内装パーツの塗装も始めようかなと思います。

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation