• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver47@NA8Cのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

【プラモ製作記】1/24 フェラーリ FXX【完成】

【プラモ製作記】1/24 フェラーリ FXX【完成】ども。Silver47です!今日は昼間から涼しかったので、模型製作の手が進みました。



外装パネルに小物をつけていき、モノコックにつけていきます。ウインドウやライトなど細かいパーツが多いため、点付けできる瞬間接着剤があると捗ります。



と、いうわけでFXX完成(^^)/
ホイールはタミヤのモービル1 NSXから取ってきました。FXXもセンターロックなので違和感ゼロ!タイヤレターもそのまま継承(^○^)



ベースとなったエンツォのテールライトにあたる部分はマフラーにぶち抜かれております。ディフューザーの性能をフルに活かすため、マフラーの位置をここまで上げているらしい記述があります。



そしてバタフライドアには開閉ギミックが!10年近く前にリリースされたプラモですが、ヒンジ機構はなかなか凝った内容になってます。



開閉箇所の多さから、外装パネルの合いはいまひとつ?外装はかなりバラバラなので、チリ合わせと色合わせはむずかしいと思います(・・;)





タミヤからNDロードスター発売との情報をゲットしたので、次は急遽NAロド開封しようかと思ってます。もちろん目指すは愛車再現!その前にまず模型部屋の大掃除しなきゃ。
2015年08月23日 イイね!

大黒オフ2連チャン!

大黒オフ2連チャン!ども。Silver47です。昨日は大黒オフしてきました!しかも2回!






まずは前半の部!今回みん友になっていただいたNabe4さんのNBロド、そしてSF5ぴんさんのフォレスターと並べて駄弁り!実はこうしてロド並べしてがっつり駄弁るの初めてなんです(´・∀・`)
ストライプ入りのロードスター、やっぱりいいですね!3台ともDIYでストライプとかステッカー入れてます。

知り合いにNAロド乗りが増えそうだということで楽しみです。

また時間の空いている時にでもお会いしましょう!
ジムカーナのお誘いも受けましたので、近々ジムカーナデビューできればなと思います(*^^*)

昼飯に大黒つけ麺食いましたが、めっちゃうめえ!気づいたら解散したのは16時過ぎでしたw


で、みんカラ見てると17時前後にみん友のABS5さんと水洋日さんが大黒に来られるということで、そのまま大黒に残って迎撃(?)しました。そんな感じで大黒オフ後半の部開始!

他にもお会いする方がいたようで、混ぜていただいたところ……



こんな面子になりました。えっ?俺のロドがいないって?失礼な……














































ちゃんといるじゃないか!
ってなわけでDr.Muttiさん、fuga-vk45deさん御一行と顔合わせデース!
車ネタから二次ネタからいろいろ話が尽きずに盛り上がりました!あとは水洋日さんの野望「リトラを開閉させる」が実行されました(´・∀・`)

あとはABS5さんの知り合いのIS350、コルベットZ06(どっちも現行型!)のオーナーさんともちょこっとお話できました!クルマも見せていただいたのですが、何回「すげえ」って言ったかわからん\(^o^)/
この2台の注目度は凄かったです(*^^*)


土曜の夜、いつ大黒が閉鎖されてもおかしくない感じの空気になってきたので移動したのはいいんですが、



大黒から大井まで1時間とかマジですかorz
同乗者なし、エアコン殆ど効かない、MTという三重苦(T_T)

しかも大黒よりも先に辰巳第一が閉鎖されるおまけがついてきました。なんてこったい。

ってなわけで結局閉鎖されてなかった大黒に戻り、ちょっと駄弁って解散という流れになりました。



いやー土曜日にこれだけ思いっきり遊んだの久しぶりな気がする!絡んでいただいた皆様ありがとうございました!超楽しかったです!
Posted at 2015/08/23 13:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年08月17日 イイね!

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ FXX【パート7】

【プラモ製作中】1/24 フェラーリ FXX【パート7】ども。Silver47です。FXX製作、ちまちま進めてます。



エンジンルームの小物を追加し、



フロントウインドウを接着!
あとは外装パーツを組んだら完成のとこまで進みました。


モチベが続いてるうちに…



かなり前にみん友の衛さんとアキバでプチオフしたときにいただいた、348GTB!
ようやく開封し、パーティングラインの処理を進めています。
2015年08月16日 イイね!

足回り慣らしの旅 2~3日目

足回り慣らしの旅 2~3日目ども。Silver47です。連休も今日で終わってしまうので、足回り慣らしの旅より帰ってきました!

2日目は長岡市内で友人と遊んでました。と言っても焼肉食って映画見たくらいですが。映画見た時間帯がわりと遅めだったので、友人宅でそのままもう1泊してました。

で、3日目。会社の同期メンバーから釣りに誘われ、ちょうど昼過ぎに慌てて友人宅を出発。関越道と圏央道を通って神奈川へ!前橋・高崎抜けるときの渋滞がひどくて結局釣りに間に合わなかったアレです、はい。

その代わり、夜中に湘南のほうに2台でドライブ行ってました。普段夜中に江ノ島近辺は走らないので新鮮でした!

そんなこんなで1000kmほどメーターがまわったので、来週は予定通りショップにロドを持っていこうと思います。

時間をかけた長旅は長期連休くらいにしかできませんが、またいつか行こうかな。
Posted at 2015/08/16 11:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記
2015年08月13日 イイね!

足回り慣らしの旅 1日目

足回り慣らしの旅 1日目ども。Silver47です。夏休みを利用して足回り慣らしの一人旅に出ています。



神奈川の自宅から出発し、山を超えて…



岐阜県、高山市へ!まずは前々から行きたかった、みん友の豊田華冠さんのお店に突撃してきました!事前に来るの分かってたら面白くないかなーと思いまして、事前連絡はとくにしてません(。-∀-)



タミヤのS800と、



D1ソアラ2種類を購入!大判デカールのリハビリも兼ねてさくっと組んでしまおうかな?

プラモネタから実車ネタまでいろいろだべらせていただきました。ありがとうございますm(._.)m

豊田華冠さんのお店をでた時間がわりと早かったため、次の目的地の新潟県、長岡市の友人宅を目指し、日本海に向けてロードスターを走らせます。



いやー海はいいね!ロードスターは山とか海とか自然の背景のがしっくりくるね。

そんなわけで21時前に無事に友人宅に到着。1日500km超の下道オンリー移動はなかなかつらいですね。カンカン照りじゃなかったのはだいぶ助かりましたが。

明日は友人と遊ぶので1日長岡にいますが、そのあとどうしようか考え中。
Posted at 2015/08/14 00:01:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【ドライブ】 | 日記

プロフィール

「ロドのオイル交換!今回はHKSを投入してみました。フィーリングはSUSTINAと遜色ない感じ。」
何シテル?   07/09 16:24
どうも。NAロードスター乗ってたり車のプラモデル組んでたりする人です。リトラのスポーツカーに憧れてロードスター買いました!格安で購入してあちこち壊れてるのでまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 08:56:51
寡黙な親父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 14:37:54
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:11:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cシリーズ2、5MT。2015年2月10日納車。初のマイカーでございます。通勤から ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親所有のシルバーデミオ。どこもいじってません。2011年6月上旬、AZワゴンのエンジンが ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
卒業記念にレンタルしてみました。高速走行時でも安定感が高く、突き上げが少なく乗り心地もよ ...
その他 その他 その他 その他
プラモデル完成品の屋外撮影専用ギャラリーです。屋外撮影の頻度が上がったので分割しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation