• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきひらのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

東京カランコロン ホールでワンマン終了後

楽屋招待当たったwwwww

浮かれる


顔隠し越しでもわかる満面の笑顔


せんせいのてがやわらかかったです゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
Posted at 2015/06/16 20:19:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

まだまだ引っ張るドラレコネタ

付属してた再生ソフト
これ使うと地図とあわせて見れて楽しい

でもドライブする時間がない
Posted at 2015/05/05 22:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

ドラレコこうたった

ドラレコこうたった万が一用ってよりはドライブの記録がメインの用途です
長時間の録画のために64GBのmicroSDを購入
メーカーではSDHC32GBまでしか対応してないみたいですがSDXC64GBでも録画できました
ただし自動上書きにも対応してるかは謎








外からみたとこ

いかにもドラレコついてます感

運転席から

ミラーの下からはみ出てます
もうちょっと上にすればよかったが、そうするとミラーと干渉する

助手席から

わりと邪魔くさい
誰も乗らねーからどうでもいい

PCで付属ソフトで再生してる画面

画面下にグーグルマップと連動した地図。拡大可能
右下に前後上下左右からのGがどれだけかかったかが表示されます
左上にFacebook、Youtubeなどに直接アップできる機能。KMLファイル製作もできます

動画

右下に時間、速度、現在地の座標が表示されてます
うちの近所のLED信号だと60Hzで点滅するのと点滅しないのとありました



ここから重要。
配線通すためにピラーカバー外したら

水溜まってた
コーキングまったなし!

追加動画:ファイルのギャップ確認用
Posted at 2015/04/23 15:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

カチカチ音に気付かなかった原因のひとつ

今日なにげなしに乗ってみて気付きました

①エンジンかける

②ブレーキ踏む (この時カチッてなってる)
 マスターバッグがプシュッてなる

③シフトレバーをDに(②とほぼ同時)

という手順なんですが、原因はこのシフトレバーで

純正の横のボタン押す替わりに押し下げたとき金属同士の接触でゴン!っていってますw
おそらくこの音がでかくて気付いてなかったんだと…

きのうはたまたまブレーキ踏んでからレバー動かすまでに間が空いたので気になったのかな?

ということにしておきますw

純正だったときはどうだったのか…今となってはわかりませんが
Posted at 2015/03/27 20:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

カチカチ

シフトがパーキングの状態でブレーキ踏んだり離したりするとカチカチ音がする…

ソレノイドかリレーみたいな感じ

R、N、Dだとしない。

今日の昼間まではこんな音してなかったきがするが

ワイがボンクラやっただけやろか?

みなさん音しますか?
Posted at 2015/03/26 21:17:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えすてっく シールドガス使えると綺麗になると思います。ノンガスワイヤーは経験がないのでなんとも…」
何シテル?   03/16 12:39
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルライン(車内配線引き込み? の続き☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 09:33:14
車内配線引き込み? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 09:33:10
ノーマルフォグカバーをゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル車 ベースグレードなのに装備てんこ盛り 自分には過ぎた車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
超近距離仕事用
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
仕事にレジャーに右往左往

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation