• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

万座温泉

万座温泉 滑りに行って来ました。

今回は「白いお湯」の宿に泊まったので、入り放題!?でした。

温泉いいっす。

・・・でも今は身体が硫黄臭いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/27 21:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 22:46
万座ですか!!
7~8年前に行ってからご無沙汰なのですが、その時に着ていた
Tシャツが未だに硫黄臭かったりします(笑)

自分は今日、板を片付けてしまいました・・・
来週はタイヤ交換の予定です。。
コメントへの返答
2011年2月28日 12:11
Tシャツの硫黄臭・・・何回か洗わないと抜けないのですよね。 ある意味、それが思い出・・・(笑)

片づけましたか、自分はあと1~2回・・・いやもう1回くらい(略)

ぐっさんが行かれた三浦海岸も行ってみたいと思いました。あそこは河津桜なんですね。
2011年2月27日 23:43
いい景色ですね
温泉に入るだけでもいいですね

万座温泉、道が厳しいという話しを聞いた事があるので、まだ行った事ありません。
何年か前、雪で何十台も立ち往生したと聞いて更に。。。。
コメントへの返答
2011年2月28日 12:13
ここはゲレンデはともかく温泉がっ。
滑らずに温泉という方々もいらっしゃったようです。

今回はほとんどドライでしたが、標高1800mですからクルマの装備は問われますね。ちなみに溶けかけて表面が水になったところで、Pリウスがもがいていたのを見かけました。
2011年2月28日 0:04
こっちは梅ですが、そっちは雪見酒ですか(^_^;)

こうやってみたら、日本って色々あって良いところですよね~

しかしエエ眺めですね
コメントへの返答
2011年2月28日 12:15
バイキング「食べ放題」でしたので、あまり酒が飲めませんでした。(汗)

日本は広いですっ。

自分もハイシーズンにここで風呂に入るのは久しぶりでした。 白い湯と白い景色のマッチングがステキです。

プロフィール

「@まんじゅさん あえてコメントを入れていなかったのですが、いろいろとあったのかと勝手に想像しておりました。

再就職㊗️おめでとうございます。転職!?って体力を使いますので、業務開始日までに充分体力を蓄えてくださいね。」
何シテル?   08/05 14:17
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53
D型のテレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:56:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation