• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月01日

北陸ツーリング その2

北陸ツーリング その2 お宿の前でチェックアウト時に記念撮影・・・というわけではなく、ホースから水を出して洗車しています(汗)




・・・というのは、駐車場のすぐ脇がサギ山で直撃!?こそなかったものの
いろいろなモノが飛んで来ていたものでしたから

とにかく、ものすごい数の白鷺のコロニーでした。洗車の方は、クルマを見る以前より女将さんみずから(もし汚れていたら)どうぞと仰って下さりました。

そのようなスタートでしたので、洗車に時間を掛け(違)予定を少々変更しています。




チェックアウト後、しばらく走ると・・・
こちらのクルマが先行車となりました。

たまたま同じところで休憩となったので・・・



その後



白山比咩神社を詣でてみました。








そして、あっという間にお昼になりました。
定番!?のこちらで・・・

変わらぬ美味しさです。








金沢にやってまいりました。
まずは、一度も詣でたことのない 尾山神社に・・・


その後は









ベタですが兼六園にも入ってみました。


出先で有料駐車場に停めて散策するのが、あまり好きではないので
兼六園散策のあとは、金沢の街をあとにすることにします。






それにしても、金沢は見事にインバウンドの街となりました。


途中のスーパーで米の買い出し(汗)をして、かほく市の宿の方に向かいますが
まだチェックインをするには、ちょっと早い・・・のを言い訳!?に




のと里山海道を走り・・・




先端に行っている時間はありません。




梅雨はどこに行ったのやら・・・





なぎさドライブウェイにやってまいりました。





日曜日の夕刻だったからか、あまり混んでおらずに
好き勝手をしてまいりました。




そして下廻りの洗車も忘れずに・・・






・・・そして夕刻の17時

かほく市の 民宿 やまじゅう さんに到着しました。
こちらは観光客というより、地元の方々に愛されている
民宿(というより食堂)なのですが、ともかく食べ物が凄いとのこと・・・

はたして、いかがなものかと云うと・・・






船盛り2人前



鯛のカマの煮つけ



のどぐろの塩焼き



鮑の踊り焼き



握り3種

これで(メニューの)半分ちょっと・・・といった感じでした。
米はこの握りだけ・・・そして腹一杯になっています。

何が凄いかというと、これだけのものを頂いても ひとり一泊14,000円なことです。
こののどぐろだけでも、街中で頂くと3,000円(都内だと5,000くらいしますから・・・)

ということで、充実の晩飯でした。

お酒も入ったので、20時半過ぎには堕ちてしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/01 20:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

癒しを求めて新潟に行って来ました( ...
としぼぉまんさん

三重県鳥羽市へ家族旅行🚗 2日目
accord7さん

さ、明日はお休みだ♪
カイラチョコ@Z33+JB74さん

奥飛騨温泉郷へ 金沢駅編
きん.さん

タイの旅5日目 12月28日
チョコ父さん

この記事へのコメント

2025年7月3日 22:13
この晩御飯スゴいですね!
紀伊半島の民宿(何だっけ)もスゴかったし、ちゃげさんの足跡を辿ればおいしい物が食べられそうに思います(^^;)


金沢のお寿司は良いですよねー
つとやんもどこか行きたくなってきました
コメントへの返答
2025年7月3日 22:24
そうなんです。ひょんなことからこのお宿のことを知って、いつかは行ってみたいと思っていたのです。今回やっと叶いました。

「冬の蟹の時期は早くから埋まります。」と言われたので、ついつい予約です。

近年先のことを考えるようになって、健康な状態で出かけられるのはいいところ「あと10シーズン」かな・・・という感じになっています。

是非とも、動けるうちに行きたいところに行きましょう!(笑)


ちなみに紀伊半島の方は、宿の仕立て(と食材)がもうちょっと良いのでお値段もそれなりです。でも大きな温泉旅館に比べると良心的だと思います。

プロフィール

「@まんじゅさん あえてコメントを入れていなかったのですが、いろいろとあったのかと勝手に想像しておりました。

再就職㊗️おめでとうございます。転職!?って体力を使いますので、業務開始日までに充分体力を蓄えてくださいね。」
何シテル?   08/05 14:17
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53
D型のテレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:56:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation