• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリングGW以来、約2か月の間をあけて
久しぶりに走ってまいりました。
(この1か月ちょいは椅子調整(お買いあげ)モード
・・・でした)

ルートは

榛名~草津~志賀高原~野沢温泉~越後湯沢

という自分としては王道!?に近い行程で走ってまいりました。

晴れはしなかったものの、雨がパラつくこともなく
なかなか楽しく走って来られることが出来ました。


5:00過ぎ 自宅スタート
7:30頃  前橋で朝マ○ク
9:00前  榛名山を通過
10:00頃  草津殺生河原近辺散策
11:00頃  毛無峠散策(万座温泉も通過)
12:00~  横手山にて昼食(山頂のパン屋さん)
14:00   志賀の湿原散策(ワタスゲの群生)
15:00頃  カヤノ平で座席調整(汗)
     ・・・奥志賀林道はカヤノ平~野沢温泉が通行止め
16:00   野沢温泉
18:00   魚沼スカイライン
22:00   帰宅

という感じです。


全走行距離 573km でした。


・・・椅子の調整はまだ時間がかかりそうです。
   (当初の方針!?と違う調整方向になっています)


写真は長野~群馬県境の毛無峠というところです。
Posted at 2008/06/28 23:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

腰痛対策(その2)

腰痛対策(その2)先月の日記に運転席のシート交換をしたことを書きました。まだセッティングが完璧ではないにせよ、それなりに満足していました。 (^_^)v

その装着を済ませたあとネットを俳諧していると・・・
どうやら、その色の生地のシートが5月中で製造を中止するという情報を得てしまいました。 やはりクルマが好きなおっさん的には助手席側も同じシートにしてみたいものです。


偶然近くの店でキャンペーンなどをしていたため
支払い方法もままならないまま、発注をかけてしまいました。
(結局、毎月すこしづつ払うことに・・・orz)

そして先程、お店に行って装着してまいりました。


腰が痛くならない事を祈りつつ
身体を馴染ませていこうと思います。
(運転席・エルゴメドD 助手席LX-VSというヤツです)
Posted at 2008/06/15 14:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんじゅさん あえてコメントを入れていなかったのですが、いろいろとあったのかと勝手に想像しておりました。

再就職㊗️おめでとうございます。転職!?って体力を使いますので、業務開始日までに充分体力を蓄えてくださいね。」
何シテル?   08/05 14:17
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53
D型のテレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:56:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation