• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換27日入荷と聞いていたのですが、いきなり届きました。
なので早速交換しました。
ちなみに12月(当月)製造の新しいモノが来ました。
まだ違いがどうのという距離は走っていません。

これから古いやつを処分して来ないと・・・
Posted at 2011/12/25 13:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

冬支度

冬支度・・・といっても、年に2度のタイヤ交換作業が主です。(すみません)

寒風ふきすさぶ中、朝食後夏タイヤから冬タイヤへの交換作業をしました。 まずは、ベランダから玄関にタイヤを4本出す作業・・・ これが大変なんです。 居間から廊下をタイヤを持ちつつ4往復です。 まだ身体が寝起きなので、思ったように動きません。 腰は痛いし・・・

その後、管理組合の台車(マンションの常備品)を借用し、4階~1階に下ろして、駐車場をガラガラと・・・ (いつも思いますが、近所迷惑ですね)

そして、やっとタイヤの交換作業に入れます。 (ここまで来るのがかなり面倒臭い・・・)



やっと夏タイヤを外しました。



今日はかなり風が強いので、省力交換(要はサボリモードです)にします。 それでも、一応ブレーキパッドの減り具合くらいは確かめます。 なんせ最近は年に2回だけですから・・・



ブレーキパッドは減っていませんでしたが、ピストン内の錆(ローターの分?)がすごかった。





などと、身体をふるわせながら作業をし、タイヤ交換は終了しました。
履いているタイヤはいわゆる鰤○ックですが、これで4シーズン目となります。
4シーズン目ということで若干不安はあるのですが、(走行距離17,600km) 空気を入れに行ったGSの人は「まだゴムも柔らかいし山もあるから平気じゃないか!?」とは言っていました。


作業を終わらせてから、GSに行きガソリンは入れないクセに(満タンでした) 空気だけチェックさせてもらいました。(ほとんど減っていない) あとは、自動後退に行きウォッシャー液をつぎ足して、だいたい終了。

バッテリーは昨夜オーダーしたのですが、 入荷が27~28日とのことで、年末の北行き(滑りませんが)には間に合わないかも知れません。


まぁ、そんな感じで
一応、冬支度は進んでいるようです。


でも、雪山(に滑り)に行く予定はまだ決めていません。

Posted at 2011/12/23 16:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:59:59
[スバル レガシィ アウトバック]KUTOOK ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:29:54
フロントシートにロードノイズ低減プレートを取り付け!(+シート固定注意点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:20:23

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation