• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釧路人.のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

車高調 ショック交換

車高調 ショック交換
なんでかiPhoneで写真が保存出来ない不都合が発生中 写真ストレージが何かあると復元中で・・・。 iTunesでのバックアップも書き込み途中エラーで弾かれる始末 ショック交換じゃなくてスマホ交換したほうがよかったかもしれない パソコン側でiPhoneの写真全消去してみたら復元中でなぜか ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 19:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンローブ | クルマ
2017年10月07日 イイね!

車検合格

車検合格
なんか1年以上ぶりに洗剤使って真面目に洗車しました(汗あ💦 さて、諸事情によりスマホからブログ更新 帰ってパソコンで書けば早そうなんだけども 車検レブルさんでの持ち込み検査合格しました 流石に低かった車高を上げ ウィング外した状態でしたけども 195/50r15 のタイヤに6j+38のホ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 11:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

明日から・・・働きたくない・・・。

明日から・・・働きたくない・・・。
そんなこんなで北海道旅行も終わり 無事帰宅 明日より仕事が始まります 北海道な話はありません 裏摩周展望台やら神の子池、コッタロ湿原展望台と、普通の観光客が行かないような所を攻めてきましたけども 朝方 オイル交換をし汚れきったオイルとエレメントを交換しました 汚れきったのはケミカル剤の ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 14:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

明日より旅にでます

明日より旅にでます
明日 仕事終わったらちょっとフェリーで北海道行ってきます 長距離走るのでワコーズ ECPeクリーンプラス投入 なぜかどこもかしこも欠品欠品でしたけど(汗 そろそろ5万キロが見えてきたもので最近はメンテナンスばかりです フロントのショックもそのうち交換しなくては。 さて、これと言ってどこ行くか ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 20:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年04月22日 イイね!

リアハイトアジャスター着弾

リアハイトアジャスター着弾
まさかブログ書いた夕方に発送されるとは思ってもいなかったタイミングでビックリですが リアハイトアジャスター とりあえずタイトル写真のように 8kg+ヘルパ-+上下スラストベアリングで取り付けました 一応 シュピーゲル製のリアアジャスターセットとか外して考えた結果です 久々に真面目に計算した ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 16:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンローブ | クルマ
2017年04月21日 イイね!

NTN スラスト針状ころ軸受(スラストベアリング)

NTN スラスト針状ころ軸受(スラストベアリング)
とりあえずバッドムーンレーシングさんの説明参照(ォィ 動画は前車ISで使ってた車高調と思われる というかそうなんだろうけども(汗 一応 高荷重でロックしない専用設計品で出処不明なヤフオクとかより安い8枚セット(バネ4本上下分) サーキット走行する方は騙されたと思って買って組み込んでください  ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 08:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | クルマ
2017年04月15日 イイね!

ニュータイヤ

ニュータイヤ
みんな大好きダンロップZ2☆が今年よりZ3に 私の使用タイヤ195/50R15はなんとトレッド幅201mmになったらしい? Z2☆が198mmってことなので3mmUP リアタイヤと車体の隙間 2mm無いんですけど・・・。 ってことでZ3は危険なので履けない(タイヤの膨らみ部分が当たるので履け ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 15:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

流行り?に乗っかってみた

流行り?に乗っかってみた
というわけで 発行まで10日前後とか書いていたのに20日以上かかって装着しました ナンバープレートを。 これ平日の昼間に所定の場所にナンバープレート交換しにいかないといけず なかなかハード(謎 雨の中 自動車協会の駐車場でナンバープレート外すという悲しみを乗り越え交換 フロントのプレート固定 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/07 10:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンローブ | クルマ
2017年03月12日 イイね!

リアショック交換減衰20段から32段へ

リアショック交換減衰20段から32段へ
シュピーゲル製リア20段減衰調整車高調でしたが リアショック交換に伴い 32段調整物に変更してみました 用意したショックはラルグススペックK用リアショック 後はアッパー付近の金具類 ダストブーツとバンプラバーは同じものが使えますので用意しなくてもOK なぜ同じショックを用意しなかったかと言 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンローブ | クルマ
2017年03月06日 イイね!

トライ結果 前回からの続き

前回からそれなりに色々いつもの生活をしてみた結果 荒れた路面(グラベルではないけども)での乗り心地がかなり変わっていました デカイ突き上げも減少はしているのですけど 中途半端な突き上げ感はかなり減ったと思います ただ、この車 フロントのバネレート12kg/mmなんで純正足回りとかじゃどうなるの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 08:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンローブ | 日記

プロフィール

「車高調回したらABSセンサーの配線切れる

手抜きはやめよう(涙」
何シテル?   01/18 12:27
とりあえずなんか弄ります 妻に怒られないように(涙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっちゃえ日産!やっちゃったノンタマ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 14:30:50

愛車一覧

レクサス RC にゃーるしー (レクサス RC)
まぁ なんとか生活していこうと思う
ダイハツ コペン あおめくん (ダイハツ コペン)
実に惜しい 4991番目の機体(何が?) メーカーオプション ブラックインテリアとLS ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
冬の北海道には4WD
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
よくもわるくも いろいろ遊んでしまった車 この魂はMR-Sに引き継がれることがあったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation