• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釧路人.のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

みんなでワイワイ紅葉ツーリング!!

https://copen.jp/thread/olkc2k4c
参加者が少ないそうです(汗

2015年11月23日 月曜日祝日 朝からお暇なコペン乗りの方(新旧決まっているのかな?)
三河ダイハツ刈谷店のコペンサイトイベントにご参加しませんか?
参加ご希望者はリンク先メールアドレス または刈谷店に問い合わせてください

私は夜勤のため 14時まで参加します。

今日 お店定休日で前日の夜にメール問い合わせてはいるのですが ハイウェイオアシス刈谷 集合は良いんです。

三河湾スカイライン→蒲郡オレンジパーク

この区間 三河湾スカイライン 一部土砂崩れで通行止めなんですけど

林道カルガモ走行するんでしょうか?
ちなみにこんな道


通行止め 気付いてないんとちゃうか?




オートランド作手走行会
若干キャンセルにより4名様程募集しています(増えてる・・・)
走行したい方 どうでしょうか?
Posted at 2015/11/18 18:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2015年05月16日 イイね!

明日は新舞子サンデー とコペンクラブ定例会

明日は新舞子サンデー とコペンクラブ定例会ちょっとまた諸事情でバラして来ました(謎

さて、明日は朝から新舞子サンデーに行きます。ダイハツ滋賀竜王つつじ祭りの影響で1週ずらしてのコペンクラブ定例会もあります。

問題はレクサスさんも上郷下りに集まります。今チラッと見たらRX-8も集まるっぽい


飯食うにも下りのレストランは閉店してしまい上りまで歩かにゃならん 激戦区か?




ちょっとばらしてアクチュエーターを調整式に加工したものに交換しました。


これだけの問題ではないのですが、楽しい車になりました。
スロコン付いてないけど スロコン付けてレスポンスあげたら運転し難いだろう程のターボラグの少なさ(汗

後は難攻不落のECUをなんとかDスポさんがスロットル100%開けれるようにしてくれるのを願うだけです。

さすがにアクセルベタ踏み スロットル67%開放(条件次第で69%) 高回転だと62%くらいしか開かない
これは悲しい 遅いはずだ・・・。

100%開いたとして 燃料足りるのかな?(汗
Posted at 2015/05/16 18:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

摩周湖よりは硫黄山(謎

摩周湖よりは硫黄山(謎はい そんなわけで北海道ブログもいよいよ最後になりました(2話目で最終回)

摩周湖よりもエキサイティングな硫黄山でも紹介します とりあえず





硫黄山散策でとても大事な注意事項です。 踏み外すと大火傷します。










シューって音は水蒸気噴出している音です 風の音ではありません




至る所に湧いております 要注意です。



硫黄臭い温泉卵ももちろん販売中 買わなかったけど(汗


摩周湖から硫黄山そのまま川湯温泉 その先は砂湯という湖に穴掘ったら温泉が湧く不思議な観光地もあったりします。

その先は美幌峠
素晴らしい景色の峠です。








道路が見えると思いますが あの道路走ってきます


そんなこんなで北海道を堪能(生まれ故郷ですけども)

ゴールデンウィークは過ぎて行きました。









帰りのフェリー 牛さんと一緒に積まれて 福井県まで行きましたとさ・・・。
Posted at 2015/05/07 06:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2015年04月28日 イイね!

北海道帰ってきたどー

北海道帰ってきたどーまぁ、日曜日に上陸してましたけどね


さていつものように貨物扱いでフェリーに乗せられてきました。



とりあえず去年も食ったラーメン屋へ




ヒグマに注意という道路を進行します





廃墟だらけの道沿いに突然現れます





今回はアンデスの塩ラーメン
塩ラーメン4種類 増税あっても500円 素晴らしい


その後 阿寒湖へ向けて似たような道を突き進みます。日陰には雪がチラホラ。
阿寒湖には興味が無いので目的地アイヌコタンへ


こいつ アイヌ?カムイ? ようわからん

さて、ここに来た目的は ラーメン…。



北海道を網羅しちゃったようなラーメン。
貝類やカニ ギョウジャニンニク 山菜入り塩ラーメン
これは旨い スープがもう出汁でまくりでオススメですよ








帰りに盗撮してたらバレました(汗
Posted at 2015/04/28 20:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2015年01月24日 イイね!

明日は急遽 すがもりオフ開催

明日は急遽 すがもりオフ開催2/27 オートランド作手走行会参加者募集中です。

いきなり走行は怖い 一度サーキットを見てみたい 参加するか悩んでいる

そんな人のために明日、急遽オートランド作手周辺でオフ会を開催します。



タイムスケジュール


11時30分までに

道の駅 つくで手づくり村
〒441-1414 愛知県新城市作手清岳ナガラミ10−2
0536-37-2772

本命集合場所12時にオートランド作手 (途中の路面 雪積もってないよなぁ・・・。)

見学 立ち話 走行会の話し合い(書類提出しないといけない)


その後 遅めのランチで「つくで田舎レストランすがもり」さんへ

オートランド作手目の前の廃校をレストランにして営業しているそうです。
Posted at 2015/01/24 08:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | グルメ/料理

プロフィール

「車高調回したらABSセンサーの配線切れる

手抜きはやめよう(涙」
何シテル?   01/18 12:27
とりあえずなんか弄ります 妻に怒られないように(涙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっちゃえ日産!やっちゃったノンタマ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 14:30:50

愛車一覧

レクサス RC にゃーるしー (レクサス RC)
まぁ なんとか生活していこうと思う
ダイハツ コペン あおめくん (ダイハツ コペン)
実に惜しい 4991番目の機体(何が?) メーカーオプション ブラックインテリアとLS ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
冬の北海道には4WD
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
よくもわるくも いろいろ遊んでしまった車 この魂はMR-Sに引き継がれることがあったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation