• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釧路人.のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

行ってきました初走り(ォィ)と、走り収め

行ってきました初走り(ォィ)と、走り収め雪です コースが雪です 朝8時の状況です。

9時の時間帯はコースNGで溶け待ちです。

9時走行してたら全2台でした(涙


さて、そんなわけで今年初めてのスポーツ走行に行って来ました。

ピンソのタイヤ どうなんだろうってことで走ってみました(雑誌企画ではフォルクスワーゲンのUP 純正装着タイヤよりややうるさいと言う評価 エコタイヤ?)


滑ります 思いのほか去年のナンカンより気持ちよく滑る気がします。

いきなり始まっていきなり終わる情けなさしかない動画ですが。


このアイフォーンアプリ 周回毎にタイムを言ってくれる データ合成時は1週で勝手に切ってくれると 素晴らしい 2000円もしただけはある(でも31週しかしてないのに10週水増し)
PLX Kiwi Wifiと連携させるとアクセル開度とかも一緒に表示されるらしい(我がIS非対応・・・)
こちらのPLX Kiwi Wifi 諸事情で返品となりまして現在も里親探しています。

というか 車高調以外残ってます 正月にどうですか?(何が?)




よくわかりませんが一部濡れてるっぽいところは凍ってるんじゃないか?っていう謎見解が繰り広げられていました(汗
本日のALTです。
路面がやたら滑ると言ってたけども ピンソのタイヤが滑っているのかはっきりして欲しい


話変わって 温度の話

ALT走った結果 各種ピーク 油温82度 水温72度 ATF98度でした。

ラジエターファンは常に全開で回しています(水温70度停止)

これにより、この時期のオイルは0w20でも問題ないと思われます。
(高速道路走行中なんて油温52度水温68度ATF70度です豊明~豊田松平)

5w-30はこのエンジン的に110度までと思っているので。




そんなわけで次の11時台が予約だけで10台という素晴らしいことになっていたのでIS-F走るっぽいから見ようと思ってたけどタイヤの空気入れて会話してたら見忘れて帰路につきました。




途中 本宮の湯に行くと年末年始やってない

こうなりゃあそこだってわけで

三ヶ根スカイラインをひた走り ATF温度以外ALTより上がったり


かんぽの宿三ヶ根でお風呂に・・・。

14時までですとあしらわれ(HPに一切記述がない、郵政関係は潰れた方がいいと思う)、風呂は諦め洗車だとキーパーラボに電話すると予約でいっぱいですと。

そんなこんなで帰宅しました。

















それでは皆様 良いお年を。
Posted at 2013/12/31 18:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | そこらへんで走った時の話 | クルマ
2013年04月06日 イイね!

雨で途中棄権しちゃいました

あ、写真とってねえええ


雨でした。昼過ぎから若干、川になりだしてました。

電子制御ってすごいんだなぁ・・・って思いながら走っていましたが、あきらめました。


ドライでも止まらんのに濡れたら怖い



途中、スバルの車が一台ヘッドライトまで割れちゃう出来事がありましたが、タイヤバリヤって痛いんだなぁと思ってしまいました。

ガードレールならもっと悲惨な目に・・・。


無事帰宅できてよかった(汗




さて、明日は86のなんか。天気予報的に降るかどうか微妙なライン。

美浜サーキット週末大盛況!? 平日は知りません(ォィ
関連情報URL : http://kyu8.lad.jp/
Posted at 2013/04/06 15:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | そこらへんで走った時の話 | クルマ
2013年02月17日 イイね!

美浜2回目走行結果

美浜2回目走行結果と、言うわけで

レクサスISにおける実は3回目のスポーツ走行してきました昨日。


CIRCUIT LOGGERiPhone専用アプリも使いましたがやっぱ誤差でかすぎてどうにもなりません

そんなわけで今回もGPS Lapsのデータとにらめっこになります。



今回のベストが52.080でしたので誤差0.037という脅威的誤差です。

そのうち作手でも使っていけそうなら計測器借りなくてもよさそうです。


今回はネクサス7を以前書いた状態で走行


外れそうな事もなくがっちりしてました。恐るべし吸盤・・・。



さて、今回はスタビライザー周り変わったからどうなんだ?って話なんですが、そもそもスポーツ走行3回目で車に慣れるもへったくれもございません。


それでもスタビと車高弄った状態で53.278と前回の初走行以上のタイムが出ました。
スタビの力というか、コースが少し見慣れただけな気がしますが・・・。


そんなこんなで逆走に。





ふとアホな事に気づく。


減衰力 いつもフロント15 リア17(ZZ-Rは32段調整)と真ん中くらいのワインディング程度の固さ

よくよく考えたら ナンカンタイヤでワインディングの固さは必要なのか?(クラウン走ってるの見ながら考えてました)

そんなわけでフロント21 リア23に変更しての逆走。



はい、52.126・・・。




ごめんなさいって感じで出ました。



そのまま 順走 53秒普通に切れました・・・。



ラスト オール32にしてみようかと思ったけどもフロント24 リア26に。

52.080で終了 もしやフロントリア32のほうがいいのかもしれない・・・。




車高からして弄りまくってるんだしアライメントもどっかで弄らんとねぇ

とりあえずフロント1センチ下げて何とかスタビリンクショート化させたいが・・・。



たぶん もう買わないであろうナンカンNS-2ですが、もう少し付き合うか18インチホイール買うか悩みどころです。


そのうち50秒切れそうな気もするし ナンカン・・・。

スキール音ウルサイので環境に悪いです。

空気圧3kg程度を狙わないとブロック飛び確立大幅アップらしいナンカンNS-2ですが、
それを狙うとなるとグリップますます辛い気が・・・?




しかし、寒かった。
関連情報URL : http://kyu8.lad.jp/
Posted at 2013/02/17 16:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | そこらへんで走った時の話 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

走行中のマフラー音

走行中のマフラー音えっと マフラーのパーツレビューの動画じゃわけわんねーから走行中の動画をって言われたような(あれ 全然違った・・・。)

そんなわけで漁ってみました。HDDの中(汗





まぁ 撮影の仕方がベンチの上にカメラ置いて走行してきただけなんでピントがぼけて逆に修正しないですんだのかもしれない。


音的に リアピースレスを少し大きくした感じじゃないかな?

リアピース無くても車検に通りそうなISなだけはあります。

Posted at 2013/02/10 15:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | そこらへんで走った時の話 | クルマ
2012年12月29日 イイね!

もろまえ走行会終了

もろまえ走行会終了そんなわけでど根性で初走行でした美浜サーキット

というか、この車でのスポーツ走行が今回2度目でちょっと大変でした。


へたれデータで申し訳ないんですが、

画像の通り データロガーがなんとか山勘で作成できましたので貼ってみます。

使用ソフトはCIRCUIT LOGGERiPhone専用アプリただいま500円です。


これ自分でスタート地点をセットし、同じところを通過すると1週と判別するソフトです
(横向きで設置したので加速減速図が意味不明になってますが)

このソフト、美浜サーキットがどんなに地図を拡大しても出てきません(汗

よって適当にスタートラインを決めたら成功しました。

計測器との誤差はありますが

計測器53.559 アプリ53.26

まぁ前後0.5秒くらいずれたり まれに計測しくって数週まとまったりしてます(スタートライン適当だからかもしれないけど)



これだけ遊べて500円





おまけ アンドロイド用フリーアプリ(無料ですよ)

GPS Laps



なんの奇跡かラップタイムが気持ち悪いくらいちょっきりでました。

たまたまです 誤差プラスマイナス0.25秒っぽいです。

美浜サーキット地図でますのでスタートライン引けます フリーなのにすばらしい出来です。

グーグルマップ連動で写真に走行ラインが出せ、ラインが確認できると思いきやずれてたや・・・。(外部GPS使えばいいのかもしれない対応してるし)

このアプリ フリーなので広告が出ます。

が、ネットにつながなければ出ません。(汗






そんなわけで明日から北海道に行きますので愛知県からの年内最後のブログとなりました。

明日は雨 でも洗車はしました。




関連情報URL : http://kyu8.lad.jp/
Posted at 2012/12/29 20:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | そこらへんで走った時の話 | クルマ

プロフィール

「車高調回したらABSセンサーの配線切れる

手抜きはやめよう(涙」
何シテル?   01/18 12:27
とりあえずなんか弄ります 妻に怒られないように(涙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっちゃえ日産!やっちゃったノンタマ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 14:30:50

愛車一覧

レクサス RC にゃーるしー (レクサス RC)
まぁ なんとか生活していこうと思う
ダイハツ コペン あおめくん (ダイハツ コペン)
実に惜しい 4991番目の機体(何が?) メーカーオプション ブラックインテリアとLS ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
冬の北海道には4WD
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
よくもわるくも いろいろ遊んでしまった車 この魂はMR-Sに引き継がれることがあったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation