• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぱん<浜松>のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

ショコラ、逝く…

ショコラ、逝く…ここ数千キロに渡って一時停止などの短時間停車からの再加速時に出る振動の原因を探ってもらうために木曜から近所の車屋に入庫していたマイショコラ。

各診断、メーカーからの指導の元にコンピューター書き換えなどを行ったものの症状は改善せず、故障コードも出ないとのことからCVT本体の交換という結論になりました。
部品や工賃のほうはスズキのほうで全て負担してもらえるのがせめてもの救いです…

納車1年半、走行19000キロを越えたところでミッションがお亡くなりになるとは個体差によるハズレだったのか…
それともスロコンまで装備して一般道、高速共にサーキットばりのハード走行を繰り返したことでメーカーのCVT耐久想定範囲を越えてしまったのか…

どうせならMTか4ATに乗せ替えしたいところですが、デジタル制御車のため容易には叶えられないようで…

とりあえず走れないワケではないために部品が揃うまで乗ることになったので、夕方一度引き取りに行ってトドメのラストランをしてみようと思います(笑)
Posted at 2015/08/01 15:51:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年07月14日 イイね!

4連休最終日…

4連休最終日…最近、みんカラ放置が激しいかじゅです…
でも、みんなの投稿は必ず毎日チェックしてるし自分も何度か投稿しているんですが…

散々、長文のブログやパーツレビューを書いても投稿確認画面に行く時にフリーズなどで全ての書いたネタが消えるので実際はもっとたくさん書いているんです!
それでもPCに画像を移すのが面倒なのでスマホから投稿し続けています(笑)



さて4連休最終日…
ちなみにスズキ関係の会社は旧盆とやらで毎年7月にも連休があります!

先日神奈川から来た友達が9月の誕生日プレゼントにとレガシィ用に購入してくれたホーンの交換!
まずは見慣れた純正…


そして交換後…
商品はショコラと同じ、ミツバのプラウドホーンにしました。


純正のハーネスの長さの都合で本体を下のほうへ付けることとなったけれど、普段はほとんど見えないので気にしない(笑)音もカッコ良くなり、これでやっと鳴らしまくれます!



次にボンネットを開いたついでにレゾネーターも取っ払うことにしました…この部品はエンジンの空気を吸う音を静かにしたり空気の気流を整える役割がある…らしいけどメカの自分にもその存在意義はよく分からないです(笑)

レガシィの場合、右フェンダー内に超デカいレゾネーターが付いているため、吸気の際のロスがけっこう大きいとネットで見たので決行したワケです!
順番は前後しますが、こんなに大きい物が…


で、作業を始めたはいいけれどバンパーを右側だけめくり、全部のナットを外してから本体を引きずり出すまでに15分くらい格闘…
だんだん腹が立ってきて最後は力任せに引っこ抜いてやりました(笑)
そして右フェンダー内はスッキリ…


それからエンジンルーム内の熱気を吸って吸入効率が落ちないように汎用のダクトを付けて終了。

写真左側の穴には前方からのフレッシュエアを取り入れるダクトが付くので熱対策は問題ないと思われます。



せっかくなので10キロくらい試乗に行ってみました。
その感想は…

吸気音がわずかに大きくなり、アクセルを戻した時にパシュンと小さく聞こえるようになってやる気にさせてくれる!社外のフィルターを入れればさらにいい音になりそう。

ターボ車の欠点である出足のかったるさ、特に自分のようなAT車ではいくらパドルシフト操作で低いギヤで引っ張っても限界があったのが、低中速から力強く加速してくれて今までギヤを1速落とすような場面でもギヤをキープしたまま走れる。まるでMTに乗せ替えたようなダイレクトなトルク感を感じられるようになった。

たいして音もうるさくならないし、ここまでパワーにハッキリ差が出るのになんでわざわざこんなものを装備するのか不思議…
きっと他にも理由があるんだろうけれど←メカとは思えない発言(笑)

ちなみに以前ラパンのNAで同じことをしたら、低速のパワーがスカスカで使い物になりませんでした…
せめて4ATだったらショコラももう少し楽しかったのにな…残念!


Posted at 2015/07/14 13:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年06月20日 イイね!

レガシィ、ホイール交換!

レガシィ、ホイール交換!4月に納車したレガシィ。
納車時よりタイヤ劣化が酷かったため、長期連休前にホイールごと新品に替えました。サイズは1インチアップの18インチ、タイヤはファルケン新作のZIEX914になります。

レガシィはサブカーということもあり、予算にだいぶ制約がある中でのチョイスとなりましたがかなり良い買い物だったと思っています…

ホイールデザインのほうは敢えて定番のスポーツには行かず、限定モデルであるブリッツェンのエアロの丸みに対してシャープなものとしました。
このホイールはショップがRAYSに依頼して生産しているものでレガシィでは国内1号車となったようです!
色もボディカラーのシルバーとのバランスを考えてブラックメッキにしました。

マッチング的には店長の判断でタイヤを1サイズ細くしたので何とかフェンダー内に収まり干渉もありません!
乗り心地のほうは18インチで慣らしがまだ済んでいないので低速時こそ多少ゴツゴツした印象はありますが、全くの許容範囲です!

これでレガシィも少しは見映えがよくなりました!!

Posted at 2015/06/20 17:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年06月19日 イイね!

隠れヒーロー?

昨日は整備士で良かったなと思うことがありました。

いつもと変わらない仕事帰りの通勤風景…
時々見かけるフィットが自分の前を走っていたんですが、ふと見ると右後ろのタイヤがみるみるうちにペッタンコになっていきました󾍁

なかなか停める機会がなかったんですがクラクション鳴らしていたら本人も異変に気付いたみたいで近くの空き地に停車。

タイヤを確認するとパンク修理キットでは対応できるレベルじゃなかったのでタイヤを外してショコラに積み、市内の知り合いがいるオートバックスへ持っていきました。

残り溝を考えて2本交換をオススメしてとりあえず外してきた1本を交換してもらうことに…

作業を待っている間、オーナーのおじさんと色んな話をしました。

それから新しく組み換えたタイヤを再びフィットまで持って行き取り付け。

残りの1本も新品にするためにフィットと2台でオートバックスの前まで行き、無事に入店するのを見届けてから帰ってきました。

おじさんからはお礼をしたいと言われましたが車バカが唯一お役に立てることだからとお断りしました。
もちろん、名前も言いませんでした。
制服で会社だけはバレてしまいましたが…

大事なショコラのトランクが汚れてしまったけれど、なんだかとっても気持ちのいい気分になりました(*^^*)

こういう出会いっていいもんですね…
Posted at 2015/06/20 16:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年05月28日 イイね!

国内最速スクープ?新型ラパンだよ♪

国内最速スクープ?新型ラパンだよ♪いよいよ6月3日にフルモデルチェンジすることとなったラパンですが、本日午後から全国に向けて出荷が始まりました!

スズキのグループ会社に勤務し、さらに搬入門の目の前に位置する会社なので朝、今日から出荷されると聞いて仕事半分でずっとキャリアカーを見ていました。
職場は室内のため、道路で待っていた訳ではありませんが…

15時前後になり、ついに待ちに待ったラパンがキャリアカーに積まれてこれでもかというほど出てきました!
公道に出てくればもう撮影しても問題ないので…

しかし、問題なのは仕事のほうで…
職場内は勤務中の電話は禁止な上、写真を撮るには職場の外へ出て屋外で撮影しないとなりません!

はい、もちろんやってやりましたよ!
持ち場を抜け出し外まで逃走、スマホでバッチリ撮影しました(笑)

しかし、スマホでは画像処理にタイムラグがあるためか走り去るキャリアカーの撮影は広いところで流し撮りでもしないと無理なようで…決して写真を撮るのが下手な訳ではないんですがご覧のように残像が残ってしまいました。




まっ、いつ上司に見つかるかというスリルでゆっくり撮り直しもできないので諦めました。
とりあえず雰囲気くらいは伝わるかと思います!!

個人的には実車を見たら思ったほどカッコ悪くもなく、まるっこくて可愛いなと思いましたがみなさんはいかに?

以上、スズキの生産関係者以外では最速と思われるスクープ写真でした。
Posted at 2015/05/28 19:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「みんカラ放チン民、久しぶりに登場です(笑)
連休に所要で奈良へ行くのですが誰か遊んでくれますか?
日にちは比較的自由が利く(多分💦)のでスケジュールは合わせます。

関西の優しい方、ヤラ…優しい手を差し伸べて下さい!GWはノープランで唯一の用事となりそうです😅」
何シテル?   04/28 18:01
静岡県西部在住の自由人です(笑) みんカラは放置気味ですがフォローは お気軽にどうぞ!! 《車歴》  1 '94 VW ゴルフカブリオ(左H) 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まりにゃすけさんのスズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 18:28:41
ホームセンターで購入 リヤ タワーバー(突っ張り棒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:01:03
HE21Sのその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 12:40:33

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 19台目 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
スズキ関係会社勤務で保安基準適合が不可避のため地味ながらもアイデアで上手くカバーして仕上 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
災害時に活躍してもらうために増車。 納車後そのまま板金屋直行で白→ピンクへ!! 某高級セ ...
スズキ アルトラパン 17台目 (スズキ アルトラパン)
38000キロの掘り出し物を衝動買い✨ 新車から販売ショップがずっと整備してきた個体🚙 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス 16台目 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
長く乗るつもりで大切にしてきたW209が修理不可能な重大トラブルを抱えていたことが判明! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation