• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い不死鳥 時々晴れのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

待望のロングツーリング(後編)

待望のロングツーリング(後編)12月11日

ロングツーリング2日目、後編の始まりです。


目覚め良く、起床すると絶好のツーリング日和。
さあ、待望の箱根を満喫するぞと息巻いて出発~。



国道135号、海岸線を気分良く走行。
「朝から絶景を見ながらのツーリング、最高だねぇ」なんて、思いながら
マイペースでトコトコ走る。


今回の相棒のスポスタ君は一般道をトコトコ走るのが心地よく、また
ちょっとアクセルを多めに開けて元気に走れば、他の人のペースにも付いていける。
良く出来たバイクだ…。


ところでこの日のテーマですが、今回のツーリング前からこれだけは悪友Sが
決めていて

テーマ ”天下茶屋の絶品ほうとうを食す” になっています。
(この時、私はまだ噂のほうとうは未体験でした)



ホテルから朝食を食べずに出発したから、お腹が空いていて
どこか良い場所はと探すのだけど、ことごとく準備中の看板が…商売っ気の無い通りだ…
このまま探して遅くなると、お昼の時間と近くなってしまい ”ほうとう” が美味しく
食べられなくなってしまう。

そんな事から、手軽にコンビニで済ますことにしたのですが嬉しい事に
地域限定おにぎり発見し、早速ゲット。


真あじ一夜干し と しらすおむすびを食す。
(のちに、しらすの方は地元でも売っている事が判明)
特に真あじ一夜干しは美味で、もう一個食べようか悩んだほど。



お腹も膨れたし、念願の箱根まで一気。
今回のツーリングのテーマソングである ↑THE HIGH-LOWS↓の「日曜日よりの使者」を
セルフで熱唱しながら(笑)進んでいく。 (ちなみにインカムで相手に筒抜けだったりします)


伊豆スカイラインの天城高原からご機嫌ロードへ突入!
いやあ、しかし伊豆スカイラインは絶景ポイントが多い事多い事。
いい場所を見つけては寄り道をして写真を取るので、まったく距離を稼げない。

そのまま芦ノ湖スカイラインへ突入し、さらにテンションアップ。
ハイテンションのまま、山中湖そして河口湖へ。

国道137号線で、御坂山に入り天下茶屋までグイグイ上って行く。
途中、3箇所ほど恐怖の凍結箇所を通過し目的の天下茶屋へ到着~。

3箇所の凍結の試練を乗り越え(大げさに表現してます)、いざ ”ほうとう”を食す。
ん~絶品です。
これ、私の味覚としての守備範囲のドストライクでした。


美味しい物を食し、すっかりホクホク顔であとは帰るだけとなり天下茶屋を後にする。
そこから地獄が待っているとは…


都留市、大月市を通過し松姫峠で泣きを見る…
この松姫峠、ほとんど日陰で金曜の雪が残ってる~。



インカムで二人して
「こける~」 とか 「死ぬ~」 とか 「勘弁してくれ~」 とかギャアギャア騒ぎながら
転倒する事なく乗り切れた。(9割方、私が騒いでいた気がしますが)


しかし、今回はっきり判明しましたが路面の状態が良いと私の方がペースがあがり
リードするのですが、上の写真のように凍結やダートに入ると悪友Sにどんどん置いていかれる
結果に…あいつ悪路に強いなぁ…(無謀なだけ?)


無事に峠を切り抜け、すっかり日も落ち真っ暗の中で奥多摩から青梅街道経由でSと別れ
国道16号線ときて、そのまま無事に地元まで。



今回も満足のツーリングとなり、来年もまた来るぞと自分に宣言したのは言うまでもありません。
箱根よ、また来年もよろしくね。
Posted at 2011/12/15 18:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

無尽蔵の物欲に翻弄されている人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11 121314 151617
181920212223 24
25 26272829 3031

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
なかなかS2000の後釜となる、欲しい車が無かったのですが、コイツが実際に発売決定した時 ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
2016.11.29 写真だけちらっと見て、軽い気持ちで買ってしまったバイク。実車を初め ...
マーニ スフィーダ1100 マーニ スフィーダ1100
2016.3.24納車  免許取得した頃からの憧れバイク。正直性能は現代の400ccにも ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2011.8 納車 やっと見つけた相棒です。 純正カラーのフェニックスブルーが一番の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation