• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い不死鳥 時々晴れのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

NSRとの戯れ PartⅤ

NSRとの戯れ PartⅤ2018.1.7





本年一発目のネタ。
醜いアヒルの子こと、NSRとの戯れ。



えーと、前回が去年の5月に更新したままなので約半年放置して
しまいました。



その間、絶好のツーリング期間だったりKDXを購入してしまったりで
こんな感じになってしまった次第。反省しきり。



ただ、その間も何もしなかった訳ではなく情報収集や部品・ツールなどを
購入し準備だけは進めておりました。



ってな訳で、復帰一発目としてキャブレターの清掃を実施。



まあ何て事はない、放置車両のステップとしてはよくある事例。

ジェット類・スロットルバルブ・フロート室などを清掃。
ヘドロ状のガソリン?が付着。汚い


ホース類は純正で出たものは、新品交換。
その他、出なかったものは社外ホースにて新品交換。


どうしても燃料系統のホースは新品にしたかった。



組み付けは外した作業の逆なので、さほど苦労せず。



2ストオイルラインも外したので、エア抜きとオイルポンプ
作動位置も確認。
ちょっぴり、オイル不足による焼き付きにビビって燃料を
混合仕様にしてエンジン始動。
約1年ぶりにエンジンに火が入りました。



まだまだ、キャブレターの整備は慣れていないのでエンジンが復帰すると
嬉しいですね。







あ、今回エアフィルターはデイトナのターボフィルターを奢っちゃいました。






さてさて、残る大物はフロントフォークOHとタンク錆取りとタイヤ交換位かな。
油断するとすぐ春になっちゃうので、ここからピッチを上げて行きたいなぁ。
Posted at 2018/01/07 18:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

無尽蔵の物欲に翻弄されている人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
なかなかS2000の後釜となる、欲しい車が無かったのですが、コイツが実際に発売決定した時 ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
2016.11.29 写真だけちらっと見て、軽い気持ちで買ってしまったバイク。実車を初め ...
マーニ スフィーダ1100 マーニ スフィーダ1100
2016.3.24納車  免許取得した頃からの憧れバイク。正直性能は現代の400ccにも ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2011.8 納車 やっと見つけた相棒です。 純正カラーのフェニックスブルーが一番の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation